タグ

2009年5月5日のブックマーク (4件)

  • 兄弟の葛藤、姉妹の対決 - その2 - ohnosakiko’s blog

    兄弟の葛藤、姉妹の対決 - その1 兄弟の葛藤であった『ゆれる』に続いて、姉妹の対決を描いた『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』。原作は谷有希子の小説(元は脚)である。 両親の突然の事故死により、東京から故郷の山村に帰ってきた自称「女優」の姉の澄伽(佐藤江梨子)、大人しい妹の清深(佐津川愛美)、澄伽との間に秘密があって頭の上がらない腹違いの兄(永瀬正敏)と、被虐的と思えるほどお人良しで終始周囲から浮き気味の兄嫁(永作博美)。物語はこの四人を中心にテンポ良く展開していくが、ここでは姉と妹の関係に絞って見てみたい(以下、ネタばれあり)。 『ゆれる』とは逆に、東京に出て行ったのは姉、田舎に残っているのは妹である。姉の澄伽は、どうしても女優になりたいと父親を刃物で脅して上京したものの、その傲慢かつ自己愛の強過ぎる性格が災いして鳴かず飛ばずのまま。帰郷した彼女が妹を虐め抜き、それに妹が耐えるのは、

    兄弟の葛藤、姉妹の対決 - その2 - ohnosakiko’s blog
  • 諸君 私は出芽酵母が 好きだ - pop-in/pop-out - そんな博士の一日

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    諸君 私は出芽酵母が 好きだ - pop-in/pop-out - そんな博士の一日
    jillij3
    jillij3 2009/05/05
    ここまで書けるネタがない自分がどうかと思う
  • 諸君 私はサイエンスが 好きだ

    諸君 私はサイエンスが 好きだ 諸君 私はサイエンスが 大好きだ 帰納法が好きだ 演繹法が好きだ 思考実験が好きだ 実証実験が好きだ 代数学が好きだ 関数解析学が好きだ 集合論が好きだ 統計学が好きだ 情報理論が好きだ Unixで Linuxで MatLabで Mathematicaで C++で Javaで 紙と鉛筆で 口頭で 全てのプラットフォームで行われる ありとあらゆる論証行為が 大好きだ 数列をならべた 並行スレッドの一斉実行が ファン音と共に他のプロセスを reniceるのが好きだ ふと思いついて計算してみたモデルが 想定していた通りの結果をはじき出した時など 心がおどる Athlonの64bit(フィア・ウンド・ゼヒツィヒ)でフェドラ7を使うのが好きだ 某M木先生さー、何でもかんでも「脳科学で説明出来ます」って擬似科学入ってるよねー、と言われた時は 我が意を得た様な気持ちだった

    諸君 私はサイエンスが 好きだ
  • 兄弟の葛藤、姉妹の対決 - その1 - ohnosakiko’s blog

    ゴールデンウィークで暇なので、映画のDVDを借りまくっている。その中から、数年遅れで観た邦画を二。 『ゆれる』(2006、西川美和監督作品) 『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』(2007、吉田大八監督作品) ゆれる [DVD] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2007/02/23メディア: DVD購入: 3人 クリック: 216回この商品を含むブログ (600件) を見る腑抜けども、悲しみの愛を見せろ [DVD] 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2008/02/22メディア: DVD購入: 4人 クリック: 163回この商品を含むブログ (255件) を見る 前者は数々の賞を受賞した話題作であり、後者はid:miyata1さんがブログで「日映画で久々のヒット」と書いていて、その分析に興味をもったので観てみようと。 『ゆれる』はシリアスタッ

    兄弟の葛藤、姉妹の対決 - その1 - ohnosakiko’s blog