2008年4月19日のブックマーク (14件)

  • スーパー特区に東大民営化 構造改革の余地はまだある|竹中平蔵・上田晋也のニッポンの作り方|ダイヤモンド・オンライン

  • MySQL元CEOのミコス氏、買収後を語る

    --企業が新しいプロジェクトを導入するときにLAMPスタックのようなオープンソースインフラを選択する場合、あなたがお聞きになっている範囲で、それを選択する最も一般的な理由は何でしょうか。 Mickos:第1の理由は無償であるということです。われわれはよくオープンソースの原則や哲学についてあれこれ論じますが、大多数の顧客にとっては無償であることが重要なのです。しかしそれとは別に、どうしたら顧客がわれわれの製品を使い続けてくれるかという点を考えるべきです。なぜFacebookは他のデータベース製品に乗り換えないのでしょうか。それは、MySQLによって自社の必要としている規模と性能と信頼性が得られることをFacebookが知ったからなのです。 --今後の展望についてうかがいますが、MySQLまたはOSのどちらがよりオープンソース世界の中心部分を占めるようになる可能性が高いと思いますか。こう尋ねる

    MySQL元CEOのミコス氏、買収後を語る
  • 「チベットよ、キューバに学べ」

    10・17・07 ダライ・ラマ法王は、平和主義者として、米国議会名誉金賞を与えられた。この日、無抵抗主義者のダライ・ラマは、人権侵害では、世界史に残るブッシュ大統領に手を合わせた。法王に金メダルを贈る一方、ブッシュは、同じ手で、胡錦濤の手も握ったのだ。「チベットよ、キューバに学べ」と忠告致したい。クリックで拡大。伊勢平次郎 **下記のバナーをクリックして、隼有志を応援して下さい** ~~~ 米西戦争 1898年2月15日にハバナ湾で米海軍の戦艦メイン が爆発、沈没し、260名の乗員を失う事故が発生した(この中には 8名の日人コックとボーイが含まれていた)。爆発の原因に関する証拠とされたものは矛盾が多く決定的なものが無かったが、ニューヨーク・ジャーナル、ニューヨーク・ワールドの 2紙を始めとした当時の米国のメディアは、スペイン人による卑劣なサボタージュが原因であると主張した。「メインを思い

    「チベットよ、キューバに学べ」
    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    これもすごい
  • 一六世紀文化革命 - 池田信夫 blog

    著者の前著『磁力と重力の発見』はベストセラーになり、いくつもの賞をとったが、率直にいって私には何がいいたいのかさっぱりわからず、途中で投げ出した。そういう賞の選考委員の世代にとっては、山義隆という名前は神話的存在であり、学問の世界から忘れられていた著者が、格的な学問的業績でカムバックしたことへのご祝儀だったのかもしれない。 それに比べれば、書は「17世紀の科学革命の源流を16世紀にさぐる」というテーマが明確であり、これは一昨日の記事でも書いた産業革命ともつながる重要な問題だ。Mokyr "The Gifts Of Athena"などの経済史の研究も指摘するように、産業革命が18世紀の西欧に起こったのは、17世紀の科学革命によって実証的な知識が蓄積されたことが大きな要因である(少なくとも出生率よりは説得力がある)。 では、その科学革命はなぜ起きたのか、というのが書のテーマである。

    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    現在の歴史学では、産業革命も長期にわたって続いた漸進的なイノベーションの積み重ねであり、革命と呼べるかどうかは疑わしいとされている。
  • Most SaaS providers will use open source by 2010 | News | OneStopClick

  • Linuxソリューション | PFU

  • Jパワーとプルサーマルと経産省:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    国土が狭く人口が過密で、しかも地震の多い国が絶対に手を出してはいけない技術がある。それがプルサーマル(プルトニウムを軽水炉で燃やすこと)と高速増殖炉だ。一まとめて言えば、プルトニウムの平和利用(発電利用)だ。 かく言う私も、20代のころは「夢の高速増殖炉」という名の核燃料サイクルに一時的にでも魅せられてしまった人間です。燃やせば燃やすほど、燃料(プルトニウム)が増えるのである。 若いころの私は、資源エネルギーに乏しい日にとっては、絶好の燃料がプルトニウムだと思っていた。 けれども、極めて毒性の高いプルトニウムは自然界には存在しない。 自然界の周期表では、原子番号94番だけは空白のままなのだ。 天然ウランの中に含まれるウラン235が核分裂するとき、ウラン235の同位元素ウラン238が中性子を吸収して、この世に存在しない人工の核物質プルトニウム239(原子番号94番)が誕生する。

  • 週刊!木村剛 powered by ココログ: [フィナンシャル ジャパン] いま問われる情報開示のあり方

  • まるい地球*青い地球 

  • 貞子ちゃんの連れ連れ日記

    血液型0型 おひつじ座  生まれは山陰。 名:藤井 まり子 10歳までは東京と山陰を往復しながら育つ。それ以後 ほとんど東京で暮らす。ただし大学4年間は京都。 京都大学経済学部卒(専攻は、経済政策論。日のマックスウェーバー研究者の第一人者である大野英二先生に師事して、主に世界恐慌と昭和恐慌と組織論(官僚論)を研究したような記憶が・・・・) 東京銀行調査部産業調査室に3年半 在籍。資源エネルギー班に所属して、世界の石油・石炭・原子力業界・電力業界と世界のエネルギー多消費型産業および省エネルギー・環境産業業界を担当。為替についての基礎の基礎も学ぶ。 経済・経営には工夫が必要でなくなった1980年代後半のバブル期後半期からは、「世をはかなんで?」、心理学・人間工学系の小さな研究所で3年ほど ぶらぶら修行していました。 1997年大不況になると、再びニーズが私のところへ戻ってきて、

    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    アルファになるだけの中味あり 脱帽
  • さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白 ー:貞子ちゃんの連れ連れ日記 - AOLダイアリー

    池田 信夫Blogの書籍紹介さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白 ーより、以下、全文抜粋 引用。 ご存じ高橋洋一氏の、財務省への決別の辞。といっても、ありがちな暴露ではなく、半分ぐらいは名著財投改革の経済学の一般向け解説だから、専門書を読むのがつらい人は、書をよめばだいたいのことはわかる。あとの半分は彼の個人史で、酒の席で聞いた話に比べるとかなりおとなしいが、一般の人が読むと驚くような霞ヶ関の内情が書いてある。 ちょっと意外だったのは「大蔵官僚が数字に弱い」という指摘だ。著者が財投のファンドマネジャーになる前は、金利リスクもヘッジしないで、兆単位の穴があくような運用をしていたという。たしかに東大法学部卒で、経済学も会計も勉強していない人がやるのだから、そんなものかとも思うが、数百兆円の会計を「丼勘定」で運用していた実態にはあきれる。 著者が理財局にいたときやった資金運用部

  • 霞ヶ関の食物連鎖 - 池田信夫 blog

    Jパワーの審査を行なった外為審の外資特別部会の部会長が吉野直行氏だと知って、90年代に郵貯についての討論番組をつくったときのことを思い出した。当時、郵貯が巨大化し、財投が無駄な特殊法人の資金源になっているという批判が強く、専門家にも郵貯を擁護する人はほとんどいなかったが、たったひとり郵貯を擁護していたのが(郵政省の審議会の委員をしていた)吉野氏だった。 サラ金の2割がつぶれて「官製不況」の原因になっている貸金業法改正の「懇談会」の座長をつとめたのも吉野氏だ。ここでも彼は、規制強化したい金融庁や後藤田正純氏など自民党の意を受けて議論を誘導し、改正後に「闇金が増えている」というNHKの番組に出演して「高利で借りる人を市場から排除するのが今回の改正のねらいだ」と公言した。 そして今回のJパワーの件で吉野氏は、記者会見で「原子力事業は20年から25年の長期にわたって考える必要があるが、(TCI

    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    これは恐ろしい
  • #PinkMoonStudio::�

    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    これはすごい境地かもしれない
  • #PinkMoonStudio::一期一会とか

    jimmyhomma
    jimmyhomma 2008/04/19
    これは深い