ブックマーク / www.mamablog-kiraku.com (12)

  • 完ミ育児はいつから?生後1ヶで完ミ育児を決断したよ。もう母乳で迷わない! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    ただいま、1ヶ月半の息子を完ミで育児中です! いつから完ミにするかって、悩んでいるママさん多いのでは? 私もいろいろ悩んだので、完ミにした理由などを詳しくご紹介します。 完ミ育児はいつから?私が生後1ヶ月で完ミ育児にした理由。 母乳を飲ませられない。完母で育てられないのか・・・と悩む日々。 私が完ミ育児にした理由。 生後1ヶ月で完ミにしたら、気持ちが楽になったよ! 完ミ育児は、母乳育児よりも大変なのか? 【まとめ】もう母乳で悩まない!笑顔で子育てしよう。 【PR】Amazonユーザーなら、ベビーレジストリーに登録しよう! 完ミ育児はいつから?私が生後1ヶ月で完ミ育児にした理由。 生後1ヶ月半で完ミ育児を決断しました! すごくたくさん悩んだ結果なのですが、完ミ育児にしてすごく楽になってスッキリしました。 母乳を飲ませられない。完母で育てられないのか・・・と悩む日々。 もともと完母で育てたい!

    完ミ育児はいつから?生後1ヶで完ミ育児を決断したよ。もう母乳で迷わない! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2017/01/16
    今は完母を凄い推してくる病院が多いですよね。うちは2人とも混合だったし上の子は母乳は止められたのにミルクは中々でした。ママがストレスにならない方法が一番ですね。
  • 【絶対必要】出産後すぐ、Amazonプライムに助けられた〜! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    久しぶりの更新です。色々ありましたが、11/28に無事に出産いたしました! ちょっと色々ありましたので、詳しいご報告はまた別途。 産後は、体力もなく、会陰の傷が痛みヘロヘロ。買い物になんて行けません。 だけど、必要なものはたくさんある!!!ということで、Amazonプライムのお世話になりっぱなしです。 今同じ悩みを抱えている方に、Amazonですぐ届くからAmazonプライムいいよっていうことを伝えたいので、簡単にご紹介します。 ちなみに、会陰切開の傷が少しおさまって、ようやくPCを触れる用になりましたw まず、Amazon プライムって? 年会費3,900円(月325円だと思えば安い!)で、色々なサービスがあります。 最速1時間で商品が届いたり、夜中に注文しても翌朝届いたり。 タイムセールで、かなり商品が安かったり、Amazonビデオ見放題だったりします。 ※無料で30日間お試しできるの

    【絶対必要】出産後すぐ、Amazonプライムに助けられた〜! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/12/13
    おめでとうございます!便利ですよね、ほんと(#^^#)
  • ハワイでエルゴをお得な価格で購入!<妊婦の旅行・アラモアナ> - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    エルゴをハワイで買ってきました!なんと総額8,000円近くお得な価格でゲットできた^^円高のお陰というのもあります。 妊婦がハワイ旅行でゲットしたくなるのは、ベビーグッズですよね。 そして、ほとんどのママさんが使っているエルゴは、ハワイ・マウイ島のブランド! できれば安く手に入れたいけど、エルゴの偽物が出回っているらしい。。。 ハワイで、物をゲットできたので、ご紹介しまーす。 ハワイ(ホノルル・ワイキキ)でエルゴが買えるお店は? ネットで検索したところ、数店あるようです。 「アラモアナのノードストローム(Nordstrom )」と「ベビーエンポリウム」と「カハラモール」にあるみたい。トロリーでもすぐに行けちゃう「アラモアナのノードストローム」で、買うことに決めました。 エルゴをハワイで購入!アラモアナの「ノードストローム」にて。 妊婦さんといえども、ハワイに行ったら、絶対にアラモアナには

    ハワイでエルゴをお得な価格で購入!<妊婦の旅行・アラモアナ> - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/07/12
    私もオーガニックのエルゴを3年半使ってます。とっても便利ですよー。
  • 不妊治療と仕事の両立。育児と仕事の両立。子供と自分。 - むきだしのことば。

    jinsan77
    jinsan77 2016/06/22
    自分のこと考えていいんですよー。そのうち嫌でも子ども優先になっちゃいますー。自分のことを考える暇がない位かも・・・。ゆっくりお母さんになっていけばいいと思います(#^^#)
  • 妊婦が入れる海外旅行保険は、AIU保険です。妊娠5ヶ月でハワイ旅行へ行くよ! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    日で妊娠5ヶ月、16w2dです。アロハ〜。 何故、アロハかというと、月末にハワイに海外旅行をするからなんですー。←すでに浮かれていますww 妊婦だから、海外旅行って大丈夫?って心配でしたが、お医者さんにも一応OKもらえたし、のんびりするために行きます。 妊婦が入れる海外旅行保険は? とはいえ、妊婦の海外旅行は、何かと心配ですね! 早速ですが、海外旅行の保険についてネットで調べてみました。 妊婦が入れる海外旅行保険は、なんと1社だけ!!しかも、妊娠22週(22w)まで!! そうなんだー、わたしは、妊娠18wで行くから、セーフ! 以下、AIUサイトより引用。 AIUの海外旅行保険は、旅行期間が31日まででしたら妊娠早期(22週未満)の異常(流産や子宮外妊娠など)を原因とした治療に対して、追加保険料なしで、通常の疾病治療と同じ扱いで保険金をお支払いします。万一、妊娠に気付かないで海外旅行にお出

    妊婦が入れる海外旅行保険は、AIU保険です。妊娠5ヶ月でハワイ旅行へ行くよ! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/06/16
    気を付けて行ってきてください!楽しんできてくださいねー!
  • 「トツキトオカ」の画像が可愛い!妊娠アプリのオススメ3つ。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    妊婦向けのアプリってたくさんありますよね。妊娠発覚と同時に、たくさんのアプリをインストールしてみました!色々な特徴がありますが、赤ちゃんの成長を日々感じたい!可愛さが一番!という基準で、今は3つの妊婦アプリを使っています。 オススメの妊婦アプリ1「トツキトオカ」 オススメ妊婦アプリ2「ninaru」 オススメ妊婦アプリ3「もうすぐママ」 [オマケ ]赤ちゃんの心音が自宅で聞ける!エンジェルサウンズ。 オススメの妊婦アプリ1「トツキトオカ」 「トツキトオカ」は、Twitterなどでも一番見かけるので最も使われてるアプリなのではないでしょうか? 「トツキトオカ」の特徴は、とにかく可愛い赤ちゃんの画像。 そして、赤ちゃんをタップするたびに、無邪気に話しかけてくれます。 とにかく可愛い。一日何度も見ちゃいます。 こんな感じで、日々の成長もわかります。 こんな感じで、感動させて泣かせてくることも。

    「トツキトオカ」の画像が可愛い!妊娠アプリのオススメ3つ。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/06/08
    あと100日とか50日とか出るともうすぐ会えるのかーってワクワクしていたのが懐かしいです(#^^#)
  • 妊娠16週で性別確定したよ!性別がわかるエコー画像はコチラ。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    妊娠16週5日(16w5d)の妊婦検診に行ってきました! 妊娠16週で、早くも性別がわかったので、エコー画像をまじえて報告いたします( ´ ▽ ` )ノ 妊娠16週で性別がわかるとは思ってなかったので、とっても嬉しい! お医者さんに聞いたところ、条件がととのえば妊娠16週で性別がわかるんですって。 エコー画像は苦手な方もいるかもなので、最後の方にのせています。 スクロールしてご覧ください! 妊娠16週5日(16w5d)で性別がわかった! 妊娠16週5日(16w5d)のエコー画像 妊娠16週で性別が男の子と確定したエコー画像 【PR】出産準備が10%オフ!Amazonベビーレジストリに登録しよう! 流産リスクなしの出生前検診って知ってる? 妊娠16週5日(16w5d)で性別がわかった! 一カ月ぶりの妊婦検診。前回は、まさか経腹エコーだとは思わず、旦那を連れて行かなかったので、今回は一緒に行っ

    妊娠16週で性別確定したよ!性別がわかるエコー画像はコチラ。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/06/07
    男の子羨ましい♪楽しみですね!!!
  • はてなProにして、アドセンスをはじめて3ヶ月が経過! - むきだしのことば。

    妊婦ブログを初めて3ヶ月経過しました。た初心者の主婦ですが、ブログのアクセスをどこまで伸ばし、そしてアドセンス(GoogleAdSense)で稼げるのか?に、こっそり挑戦しています。 妊婦ブログを始めて3ヶ月。アドセンスを初めてみた。 どうせブログを書くのなら、少しはお小遣い稼げたらいいな。というあわよくばの気持ちで、アドセンス(GoogleAdSense)も始めてみました。 ただしズボラでめんどくさがりやなので、ゆったり無理なく。 そして小手先テクニックは入れてみながら、お小遣い稼ぎをしたいと思っていますw アドセンス(GoogleAdSense)はじめてみた。 ちなみに、無料のはてなブログで、初期投資無しでアドセンス広告をはれるのかを試してみました。ネットでは、無料のはてなブログではダメ、審査に落ちる。などの声もあったのですが、「無料のはてなブログでもアドセンス通過した」という声もあっ

    はてなProにして、アドセンスをはじめて3ヶ月が経過! - むきだしのことば。
    jinsan77
    jinsan77 2016/06/05
    凄い!羨ましいです(*´ω`*)いつも楽しみにしてます!
  • 私がマタニティマークをつけられない臆病な理由。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    妊娠14週にはいりました。つわりも落ち着いてきて、なんとか普通に仕事ができています。とはいえ、土日は頭痛でダウンしてたんですけどね。。さて、今日は、マタニティマークについて書きたいと思います。 妊娠14週の私ですが、マタニティマークをつけられません。その臆病な理由について、書いてみます。 マタニティマークは、いつもらえる? 妊娠がわかり、母子手帳をもらう段階ではマタニティマークをもらいます。またマタニティ向け雑誌の付録などでもついてきますね。 マタニティマークは、妊娠初期の周りからは妊婦だと気付かれにくい時期などにつけておくことで、妊婦だということを周りに伝えるために存在しています。2006年からスタートし、今ではかなりの認知度ですね。 マタニティマークは、いつからつける? ということで、妊娠初期こそマタニティマークをつけるべき!ですね。妊娠後期には、マタニティマークをつけなくても、お腹が

    私がマタニティマークをつけられない臆病な理由。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/05/17
    私は2人ともつけてました!そんな被害にはあったことはないですが、電車やバスに乗ってるときに、座ってる人の前に立つと譲ってくれって思われてたら嫌だなと端っこに立っていたことはあります!
  • エンジェルメモリーがすごい!「みてね」と連携して保存する方法。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    \流産リスクなしの出生前検査/ 妊娠12wの検診で「エンジェルメモリー」に感動しました! エンジェルメモリーは「みてね」と連携することで、エコー動画を家族で共有することができるので便利。 エンジェルメモリーのエコー動画を、みてねに保存する方法をご紹介します。 エンジェルメモリーは「みてね」と連携できるよ!エコー動画が自宅やスマホで見られる! わたしが通院している杉山産婦人科では、エンジェルメモリーというサービスを導入しています。その日のエコー動画を、この「エンジェルメモリー」を通じて見ることができます!しかも、エンジェルメモリーの料金は無料! すごくないですか?! 遠く離れた義父母にも、「みてね」を使えば、エコー動画を見せることができます( ´ ▽ ` )ノ エンジェルメモリーを「みてね」と連携する方法 エンジェルメモリーのエコー動画をスマホに保存するには、「みてね」のアプリに連携する必要

    エンジェルメモリーがすごい!「みてね」と連携して保存する方法。 - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/05/15
    ワンちゃんも赤ちゃんも可愛い(#^^#)
  • 三軒茶屋の美味しいハンバーガー「ハラカラ。」 のオススメメニュー紹介! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    王様のブランチの「ハンバーガー特集」を見て、どうしてもハンバーガーがべたくなった!ということで、三軒茶屋と青山にある美味しいハンバーガー屋さん「ハラカラ。」に行ってきました。 三軒茶屋の美味しいハンバーガー「ハラカラ。」 三軒茶屋と青山にある「ハラカラ。」は、テラス席ペットOKなので、犬と一緒にも行けちゃいますよ。犬連れの方も、ぜひ行ってみてください。この前、嵐にしやがれで紹介されてました( ´ ▽ ` )ノ こんな感じの可愛い看板です。三軒茶屋店は、駅から徒歩8分ぐらいかな。大通りから、ちょっと小道に入ったところにあるので、落ち着いた雰囲気です。 店員さんも、とっても感じが良いですよ。 ハンバーガーは、注文してから作ってくれるので、10分ぐらいかかります。サイドオーダー頼まないと、ポテトとかついてこないから注意ですよ!でも、ハンバーガーだけでもけっこうお腹いっぱいになります。 ハラカラ

    三軒茶屋の美味しいハンバーガー「ハラカラ。」 のオススメメニュー紹介! - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/04/04
    凄いボリューム!ワンちゃん可愛いー(*´ω`*)
  • 妊娠5週(5w4d)で6.3ミリの胎嚢確認!平均よりも胎嚢サイズ小さい? - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜

    妊娠5週目(5w4d)に、内診検査にて、ついに胎嚢が確認! 5週の胎嚢サイズの平均は16.73mmなので、胎嚢は6.3ミリで小さい。。。 ですが、エコー画像を交えてご紹介します。 (杉山産婦人科で体外受精に挑戦し、二度目の移植で奇跡の陽性判定いただきました!!! ) 妊娠5週目(5w4d)で、ついに胎嚢確認!平均より小さい。 妊娠5週4日(5w4d)胎嚢の大きさ・サイズは? 妊娠5週4日(5w4d)胎嚢確認できたエコー写真です。 【PR】出産準備が10%オフ!Amazonベビーレジストリに登録しよう! 妊娠5週目(5w4d)で、ついに胎嚢確認!平均より小さい。 陽性判定が出てから、約1週間後の金曜日。 杉山産婦人科の陽性判定では、尿検査+問診だけで、血液検査や内診はありませんでした。 ということで、陽性判定後、始めての内診です。 前日から、ドキドキソワソワ。 「胎嚢が見えなかったらどうしよ

    妊娠5週(5w4d)で6.3ミリの胎嚢確認!平均よりも胎嚢サイズ小さい? - むきだしのことば。〜ワーママえむのブログ〜
    jinsan77
    jinsan77 2016/03/21
    おめでとうございます(^-^)
  • 1