タグ

2010年12月1日のブックマーク (4件)

  • 「なう」が新語・流行語大賞トップ10入り

    新語・流行語大賞のトップ10に「~なう。」が入った。「ひらがなの『なう』だからこそ、Twitterの上を浮遊するいまの時代の気分が表現しやすいのかもしれない」と。 「ユーキャン新語・流行語大賞」が12月1日発表され、トップ10に「~なう。」が入った。年間大賞は「ゲゲゲの~」が選ばれた。 事前に公表された60のワードから審査員らが選んだ。「~なう。」については「簡単な外来語だが、『NOW』でもなく、また『ナウ』でもなく、ひらがなの『なう』だからこそ、Twitterの上を浮遊するいまの時代の気分が表現しやすいのかもしれない」と説明している。「受賞者」は、「デジタルネイティブ」な高校生として知られる「うめけん」(@umeken)こと梅崎健理さん。 新語流行語大賞に選ばれたのは以下の通り。 トップ10年間大賞 ゲゲゲの~ トップ10

    「なう」が新語・流行語大賞トップ10入り
    jinsei_koketa
    jinsei_koketa 2010/12/01
    「「受賞者」は、「デジタルネイティブ」な高校生として知られる「うめけん」(@umeken)こと梅崎健理さん」 不覚にも初めて知りました。
  • またも外交で敗北するのか COP16で高まる不平等条約「京都議定書」延長論は日本の危機だ(町田 徹) @moneygendai

    またも外交で敗北するのか COP16で高まる不平等条約「京都議定書」延長論は日の危機だ 「日に貢がす」 途上国とEUの算盤勘定 メキシコのカンクンで11月29日から12月10日までの日程で、第16回気候変動枠組み条約締約国会議(COP16)が始まった。 気掛かりなのは、「京都議定書」の2012年の有効期限切れに向けて、開発途上国や欧州連合(EU)が2013年以降もこれを単純延長する構えをみせていることだ。 京都議定書の実態は、米国と中国という温暖化ガスの2大排出国を始め、世界の7割を排出している国々が削減義務を負わない不平等条約である。その延長は、地球温暖化を黙認することに他ならない。しかも、日にとって、理不尽な財政負担という悪夢が続くことを意味する。そのような延長は、外交の敗北にとどまらず、国営が著しく損なわれる事態である。 「離脱すべき」との発言も飛び出した 24日夕刻、都内の記

    またも外交で敗北するのか COP16で高まる不平等条約「京都議定書」延長論は日本の危機だ(町田 徹) @moneygendai
  • 本当は強いニッポン(週刊現代) @gendai_biz

    CNNが日大特集 世界で一番住みやすい国・ノルウェーの「毅然とした姿勢」に学ぶ 柔の道---力でなく、技で勝負 探査機「はやぶさ」のカプセルから、小惑星イトカワの微粒子が確認された。月より遠い天体の物質を持ち帰ったのは世界初。やっぱり日技術は凄かった! 楽天と『すきやばし次郎』を アメリカCNNは、11月13日から1週間のぶち抜き企画として、日特集を組んだ。この期間は30分の特別番組を皮切りに、連日、CNN東京支局特派員が都内から世界に向けて生中継も行った。 番組の内容も、障害者のための歩行補助ロボットの開発や楽天の社内公用語を英語にする取り組みを取り上げる一方で、アニメ文化を紹介したり、ミシュランガイドで三つ星に輝いた寿司店『すきやばし次郎』の小野二郎氏にインタビューするなど、経済面だけでなく、日文化を伝えるものも多かった。 同社東京支局スタッフが、企画意図を説明する。 「

    本当は強いニッポン(週刊現代) @gendai_biz
  • 約2億円の経費を無駄使いし国会を1日余分に開かせた「みんなの党」の強硬姿勢(舛添 要一) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    約2億円の経費を無駄使いし国会を1日余分に開かせた「みんなの党」の強硬姿勢(舛添 要一) @gendai_biz