タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (78)

  • ITmedia +D LifeStyle:「黒いiTunes」オープンソースのSongbirdが公開

    オープンソースのジュークボックスソフト「Songbird」のコンセプト実証版、バージョン0.1が公開された。ダウンロードされるファイルは英語版となっているが、ソフトウェアのヘルプメニューから、言語をJapaneseに設定することで、日語メニューに変更できる。 SongbirdはFirefoxのブラウザエンジンを使ったソフトで、開発者であるPioneers of Inevitableでは、「次世代のメディアプレーヤーを目指している」という。対応フォーマットはMP3、AAC Ogg Vorbis、FLAC、WMAほか。 ただし、現在はこのソフト独自のコードはまだ少なく、VLCやXUL Runnerといったソフトのコードが含まれている。ライセンス自体はGPLの第2版に準拠したものとなっている。 iTunesとの類似点は、巻き戻し、再生、早送りボタンの配置、スマートプレイリストの検索条件など多数

    ITmedia +D LifeStyle:「黒いiTunes」オープンソースのSongbirdが公開
  • エバグリ、アルミ削り出しデザインの簡単操作リモコン「EG-LR21D」

    新製品はフロントに削り出しのアルミパネルを使用、高級感を演出した。同種製品にありがちなスティック状ではなく、横幅の広い卓上型とすることでボタンサイズも大型化し、押し間違いなどを防ぐ工夫も施されている。 学習可能ボタン数は65で、登録可能機器数は5つ。「家族全員が使える学習リモコン」と銘打たれており、ひとつのボタンを機能選択ボタンによって切り替える方式ではなく、1ボタン=1機器=1機能とするとで煩雑さを解消している。 体サイズは300(幅)×27(高さ)×164(奥行き)ミリ、632グラム。電源には単三形乾電池を4使用する。 関連記事 マクロ入門用”の低価格学習リモコン、エバグリ「EG-LR33」 エバーグリーンは12月27日、“マクロ入門用”の学習リモコン「EG-LR33」を販売開始した。登録できるマクロ数やステップ数を押さえることで扱いやすさを向上させ、タッチパネルを廃することで低価

    エバグリ、アルミ削り出しデザインの簡単操作リモコン「EG-LR21D」
  • ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「WindowsXP再インストール時にプロダクトアクティべーションを回避したい」

    WindowsXPはご存じの通り,インストール後にマイクロソフトからの認証(プロダクトアクティべーション)を受けないと,30日しか利用できないようになっている。WindowsXPが不安定になったなどの理由で再インストールしても,もう一度認証を受けなければならないので面倒だ。これを回避するためには,「\Windows\System32」ディレクトリにある「wpa.dbl」をバックアップして保存しておき,再インストール後に同じフォルダへコピーすればよい。 wpa.dblは,デフォルトでインストールした場合は「C:\Windows\System32」にあるので、適当なディレクトリにコピーする。再インストール後にF8キーを押して、Safeモードを選択して起動し、それから上書きコピーしよう。これで再アクティベーションは回避できる。wpa.dblはシステムファイルのため、通常起動から上書きすると、自動

    ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「WindowsXP再インストール時にプロダクトアクティべーションを回避したい」
  • 高解像度/大画面が普及価格帯から狙える──2005年冬版液晶ディスプレイ購入のポイント

    高解像度/大画面が普及価格帯から狙える──2005年冬版液晶ディスプレイ購入のポイント:+D Shopping バイヤーズガイド(1/5 ページ) 現在メーカー製デスクトップPCを購入すると、ほとんどの場合において液晶ディスプレイが付属してきます。しかし普及価格帯の製品では、15~17インチサイズといったサイズのものが多い傾向にもあります。昨今このサイズではやや小さく、表示領域そのものも狭い傾向があるためちょっと不満があるユーザーも多いのではないでしょうか。 そこで今回は、より大型の液晶ディスプレイに買い換えてみることで、どのようなメリットがあるかをチェックし、その魅力を探ってみることにしましょう。 最大解像度 まずは表示解像度について。たとえば20インチ以上クラスの液晶ディスプレイを選択した場合、その多くは1600×1200ドット(UXGA)といった広大な表示範囲を持つモデルが格段に多く

    高解像度/大画面が普及価格帯から狙える──2005年冬版液晶ディスプレイ購入のポイント
  • あなたにオススメの液晶ディスプレイはコレだ!!

    写真好きなら、ディスプレイにもこだわりたい デジタル一眼レフや高級コンパクトのデジカメを使っているユーザーは、画質に対してある程度のこだわりがあると思う。筆者もキヤノンの「EOS 10D」に飛びついて、ずっと愛用しているクチだ。当然、レンズ沼にもダイブ済みである。 それはさておき、ここで1つ面白い傾向がある。デジ一眼や高級コンパクトのユーザーは、プリンタにもお金をかけるようだ。ハイエンドのA4インクジェットプリンタがもっとも多く、よりハイアマチュアになるとA3ノビ対応のインクジェットプリンタを買い揃えている。ところが、ディスプレイ環境となると、割とこだわっていない人が多い。 撮影(カメラ)の画質と最終出力(プリンタ)の画質を大切にするのは、感覚的にも理解できる。ではなぜ、ディスプレイの画質は後回しにされやすいのだろう? 一言でいうなら、機器としての存在感ではないだろうか。デジカメやプリンタ

    あなたにオススメの液晶ディスプレイはコレだ!!
  • ITmedia D PCUPdate:「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる (1/2)

    ターゲットはずばり20代後半から30代、すなわちガンダム、ヤマト、999などに萌える男性である。試作機として展示されていた4モデル、とにかくおバカでくだらない(最上級ほめ言葉)。 サンダーイーグル全機発進! 敵機を殲滅せよ! 「ファイヤーランチャー」 基地が誇る精鋭戦闘機「サンダーイーグル」部隊にスクランブル。「敵機襲来、応戦せよ!」 「サンダーイーグル、発進!」 ファイヤーランチャーは、前後に動かせるコントロールレバーに5つアプリケーション選択ボタンを装備し、戦闘機のスロットルレバーのような形状をしている。 アプリケーションボタンを押し、レバーを倒すとアプリケーションが起動する。いわゆるランチャー、最近のキーボードに備わっているアプリボタンのようなものだ。しかしボタンを押すと起動準備が完了した旨の演出ムービーが再生され、レバー操作により「発進ーーー!」とった意味深なイメージ表示がなされた

    ITmedia D PCUPdate:「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる (1/2)
  • 写真で解説する「W-ZERO3」

    ウィルコム、シャープ、マイクロソフトは10月20日に発表会を行い、W-SIM(7月7日の記事参照)に対応した端末「W-ZERO3」を発表した(10月20日の記事参照)。 ウィルコム社長の八剱洋一郎氏は、W-ZERO3の名の由来を、「Willcom」「Windows」「Wireless」のW、「ゼロからの新しいツールを作っていこう」という意味のZERO、「携帯でもPCでもない第3のツール」「PHSの音声通話、データ通信、無線LANの3ウェイのコミュニケーション」という意味の3を合わせたものと説明。ウィルコムが“携帯ユーザーの約3割いる多機能希求派ユーザー”(八剱氏)にターゲットを絞った商品だけに、W-ZERO3は非常に多機能だ。どんな端末なのかを紹介していこう。 ウィルコムが独自調査した、携帯ユーザーの市場分析。通話派(21%)、通信機能重視派(48%)をWX310/WX300シリーズでカバ

    写真で解説する「W-ZERO3」
  • 水なしでのめる眠気止め「トメルミン」

    「昨夜はネットゲーでついつい夜更かし。きょうは昼メシ後に会議だっていうんですが、また無駄に長くて中身がないに違いない。目を開けたまま眠る方法はないだろうか」──とお悩みのIT戦士に朗報だ。ライオンは、水なしで服用できる眠気止め薬「トメルミン」を10月6日に発売する。 いつでもすぐに服用できることでヒット商品となった「ストッパ下痢止め」と同じく、口の中ですばやく錠剤が溶ける技術を採用。水がなくてもだ液の水分で服用できる。 有効成分は無水カフェイン。一般用医薬品の1日服用量としては最大量となる500ミリグラム(3錠)を配合した。無水カフェインを不溶性膜でコーティングすることで苦みを抑えた。 6錠入りが600円(税抜き)、12錠入りが1080円(同)。 同社調査によると、働く人が眠気を感じる時間帯は「昼後から夕方」が83%。眠気を感じる場面は「パソコンを使ったデスクワーク中」(51%)、「クル

    水なしでのめる眠気止め「トメルミン」
  • ITmedia エンタープライズ:Hack!Hack!Hack! Giga LANDISKをDebian化 (1/4)

    個人でNASを導入するユーザーが増えてきた。しかし、パワーユーザーはNASとしてではなく、安価で小型のLinuxマシンとしてとらえているようだ。特集ではGiga LANDISKをDebian化してみよう。 玄箱、白箱の次はコレ? アイ・オー・データ機器から満を持して(?)登場したギガビット・イーサネット搭載NAS、「Giga LANDISK HDL-G」シリーズ。ネットワークインタフェースに100BASE-Tを搭載していた前シリーズから大きく進化し、CPU及びその周辺チップとしてIntel XScaleシリーズのIOP(I/Oプロセッサ)を採用、同じくIntel製のギガビット・イーサネットコントローラをPCI-Xバスに接続しています。 そしてOSにはDebian GNU/Linux 3.1(Sarge)のARM版をベースに次のような改造を施したものがインストールされています。 一部コマン

    ITmedia エンタープライズ:Hack!Hack!Hack! Giga LANDISKをDebian化 (1/4)
    jintonny
    jintonny 2005/09/01
  • 270社の機器を登録済みのタッチパネル式学習リモコン

    エバーグリーンは8月19日、さまざまなメーカーの製品をリモート操作できるタッチパネル方式の学習リモコン「EG-LR200」を発表、同日から同社の直販サイト「上海問屋」で販売開始した。直販価格は8980円。 テレビ、DVDレコーダー、オーディオシステムなど赤外線方式のリモコンを使うエレクトロニクス機器を登録してリモート操作が行える。あらかじめ国内外270社のリモコン信号を登録済みで「日のメーカーもほとんど網羅している」(同社)という。プリセットされていない信号もオリジナルリモコンの赤外線信号を読み込ませて登録することが可能。 登録可能なボタン数は1機器(1リモコン)あたり最大42個。1つのボタンに2つの機器を登録可能で、合計672個のボタンを登録することができる。また、地上/BSデジタルなどのデジタル放送機器に対応も対応し、データ放送用のdボタンや青/赤/緑/黄の4色ボタン、矢印ボタン、決

    270社の機器を登録済みのタッチパネル式学習リモコン
    jintonny
    jintonny 2005/08/25
    コレちょっと欲しい。電池はどれくらいもつのかな?
  • ITmedia ライフスタイル:iTunesのちょっと便利なTips (1/2)

    前回、前々回とポータブルプレーヤーを使う上で欠かせない圧縮音源について解説してきた。今回からはiTunesやSonicStageなど、各種音楽ライブラリーソフトの特徴と、便利に使いこなすためのちょっとしたTipsを紹介したい。まずはiTunesだ。 大容量HDD時代のエンコード「Appleロスレス」 iPod用の音楽ライブラリーソフトとして配布されているのがiTunes。現在の最新バージョンは4.9で、ここから無償でダウンロードできる。 最新版は写真の転送やインターネットラジオ/ポッドキャスティングの受信など、音楽ライブラリーソフトとは思えぬほどの多機能ぶりを誇るが、CDからの楽曲インポートについても、“古株”なだけに操作性などもよく練り込まれている。 CDから楽曲をインポートする際に選択できるエンコード形式はAAC/AIFF/Appleロスレス/MP3/WAVの5種類。AAC/MP3につ

    ITmedia ライフスタイル:iTunesのちょっと便利なTips (1/2)
  • iTunes連携からSamba導入まで──挑戦者「白箱」をぷちHackしてみた(前編)

    iTunes連携からSamba導入まで──挑戦者「白箱」をぷちHackしてみた(前編):自作NASキット(1/4 ページ) 挑戦者「LAN Tank(SOTO-HDLWU)」は、IDE接続タイプの3.5インチHDDを2機内蔵可能で100BASE-TX LANインタフェースを搭載するNAS組み立てキットだ。 ちなみに挑戦者とは、アイ・オー・データ機器のパワーユーザー向けパーツブランドで、これまでにも生PEG再生も可能なHDDケース「MovieTank」や20.1Vインチの液晶TV「FTV-201」など、自作PCユーザーの心をくすぐるような先鋭的な製品を発売している。 挑戦者「LAN Tank(SOTO-HDLWU)」。実売価格は1万8000円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)。某社「玄箱」に対して白箱とも呼ばれている。HDDを2基搭載可能なのでちょっと幅があるかな

    iTunes連携からSamba導入まで──挑戦者「白箱」をぷちHackしてみた(前編)
    jintonny
    jintonny 2005/07/26
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    jintonny
    jintonny 2005/07/26
    極めて大人げないね。
  • 帰宅したら“除菌シャワー”――シャープが空気清浄機を一新

    シャープによると、部屋に人が出入りしたり、室内で咳をしたりするとき、空気中の雑菌やハウスダストの量が急激に増える傾向があるという。「帰宅すると、外から大量に雑菌が持ち込まれ、また部屋の中を人が動くたびに床にあるダニのフンや死骸などの“ハウスダスト”やカビ菌が舞い上がる。空気の汚れは、人が出入りする際に非常に多くなっている」。 「とくに冬は、しっかり服をはらったつもりでも花粉が衣服についてくる。また、一回咳をすると約10万個、くしゃみでは200万個のウイルスが室内に飛び散る」。 新製品の“除菌シャワー空気清浄機”は、従来の約5倍の能力(イオン発生量)を持つプラズマクラスターイオン発生装置を搭載。入室時に体上部にある「除菌シャワーボタン」を押すと、濃度の高い除菌イオンをシャワーのように放出する仕組みだ。風量の強弱を切り替えながら、15分間のハイパワー運転を行うことで、舞い上がるアレル物質の活

    帰宅したら“除菌シャワー”――シャープが空気清浄機を一新
    jintonny
    jintonny 2005/07/26
    コレちょっといいかも
  • (たぶん)世界一高価で無駄なUSBケーブル

    ソリッドアライアンスは7月25日、USB延長ケーブル「ケーブルga ナポリタン」を発表、同日より発売を開始した。価格は、なんと2万4800円(税込み)。 「ケーブルga ナポリタン」。価格はなんと2万4800円。フードサンプルを用いたおバカUSBメモリを多くリリースしてきた同社なので、いつかはやると思っていたが ケーブルga ナポリタンは、エビフライ、カニ爪、スシに続くフードサンプルを用いたUSB関連製品。「フードサンプル界の“ドン”」(同社K氏)なる、喫茶店ショーケースなどでおなじみのナポリタンをモチーフにした、たんなる“USB延長ケーブル”である。宙に浮いたフォークと巻き付く麺が忠実に再現されている。 たんなるUSB延長ケーブルのため、もちろん接続ポートも1基のみ。浮いた麺の部分にUSBポートが備わる。

    (たぶん)世界一高価で無駄なUSBケーブル
    jintonny
    jintonny 2005/07/25
    思わず吹いたよ。
  • Firefox 1.1「Deer Park」のα2がリリース

    Mozilla Foundationは7月12日、Firefox 1.1(コードネーム「Deer Park」)のα2をリリースした。 α2には、製品アップグレードを容易にするソフトアップデートシステムが搭載されている(現在は無効になっており、間もなくテスト用に有効になるという)。 またポップアップ遮断機能とセキュリティが強化されたほか、「back(戻る)」「forward(進む)」ボタンの処理が改善されてブラウザナビゲーション高速化されている。タグをドラッグ&ドロップして順番を入れ替える機能が加えられ、Mac OS X(10.2以降)サポートも向上している。 Deer Park α2はWindowsLinuxMac向けの3バージョンが用意されている。 Firefoxのロードマップによれば、Deer Parkはβ版、正式版ともに年内に登場する予定だ。

    Firefox 1.1「Deer Park」のα2がリリース
    jintonny
    jintonny 2005/07/15
    ホントに年内に出るのかね
  • 不正プログラム仕掛けた“毒入り”ブログが増加

    不正コードやキーロギングソフトを植え付ける目的のブログが増えているという。大容量のストレージが無償で利用でき、身元を隠せるブログの利点を悪用したもの。 不正コードやキーロギングソフトを植え付ける目的でブログが悪用されるケースが増えているという。企業向けインターネット管理ツール提供企業のWebsenseは4月12日、今年に入ってこれまでに不正コードの保存と配布に使われているブログ数百あまりを発見したと報告した。 ブログでは大容量のストレージが無償で利用でき、身元を公開しなくても情報の掲載が可能といった理由から、攻撃者にとっても格好のツールになっているとWebsenseは解説。中には正規のホストサイトにブログを開設してウイルスコードやキー入力のログ記録ソフトを掲載、この“毒入り”ブログにトラフィックを呼び込むために、スパムメールやインスタントメッセージング(IM)を大量送信しているケースもある

    不正プログラム仕掛けた“毒入り”ブログが増加
    jintonny
    jintonny 2005/04/14
  • 1台でPCもハイビジョン映像も――デル「UltraSharp 2405FPW HAS」

    いまや、PCテレビ視聴・録画機能が装備されているのは当然ともいえる時代。一人暮らしの部屋や、家族が集うリビングルームに最適な、テレビやビデオレコーダーとしての役割も果たすPCも数多く発売されている。それゆえ、PC用ディスプレイには、もはやビデオ入力は必要ないといってもいいだろう。 しかし、これは標準ビデオ(SD映像)にかぎった話。ハイビジョン放送を視聴/録画できるPCはほとんどない。したがって、リビングに1台のディスプレイだけを置き、PC利用とハイビジョン視聴を両立させたいとしたら、D3/D4入力とワイド画面を採用したPCディスプレイ、あるいは逆に、PC入力を装備したハイビジョン対応テレビを探す必要がある。 もちろん、HDCP対応DVI端子の普及により、PCだけでなく、ハイビジョン映像信号でもすでにデジタル入出力が可能だ。ソニーのVAIOフルHDディスプレイ「VGP-D23HD1」ならば

    1台でPCもハイビジョン映像も――デル「UltraSharp 2405FPW HAS」
    jintonny
    jintonny 2005/04/14