タグ

2019年12月25日のブックマーク (4件)

  • 介護・保育ユニオン

    【園児への虐待の実態を明らかにするアンケートにご協力お願いします!】 2023-01-19 お知らせ https://forms.gle/o7EDC7r9Ga9UZ35v7 昨年、静岡県裾野市で起きた保育園の虐待事件以降、全国各地で園児に対する虐待が報道されています。 私たち介護・保育ユニオンは保育園の現場で働くみなさん … この記事を読む 千葉県浦安市の「株式会社こどもの木」の保育園で、パワハラや補助金の問題について告発し、団体交渉を行っています! 2022-11-11 団体交渉 株式会社こどもの木(代表取締役:島貫征之氏)が運営する認可保育園「こどもの木保育園」の浦安市にあるA園で働いていた、当時の園長を含む保育士たち3名が介護・保育ユニオンに加盟し、同社の補助金の不適切な申請・受給の疑惑や、パ … この記事を読む 10月23日(日)13時〜17時に、「一斉退職の前に労働組合へ 保育職

    介護・保育ユニオン
    jintrick
    jintrick 2019/12/25
    「活動報告」結構面白そうだ。RSS配信あり。
  • 保育士不足に歯止めも 行政も支持した「ストライキ」の結末(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    去るゴールデンウイーク、東京駅では自動販売機の売り切れが続出し、ネット上で大きな反響を呼んだ。 「売り切れ」の背景には、サントリーの自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」に対してブラック企業ユニオンが行った、「順法闘争」や「ストライキ」があったのだ。 (詳しくは、「日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行―ハローワークも当該企業の求人を停止―」) 最近、労働問題の広がりを受けて、ストライキに関する報道も増えているので、目にした方もおおいことだろう。例えば、岡山では「両備バス労働組合」が、長崎でも「全日海員組合」が雇用の維持や労働環境の改善のためにストライキを実施している。 こうした中で、近年劣悪な労働環境が問題となっている保育所でもストライキを実施する動きが起きている。 ある園では、保育士らが介護・保育ユニオンに加盟してストライキを予告し、その結果、保育の質や、労働環

    保育士不足に歯止めも 行政も支持した「ストライキ」の結末(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    jintrick
    jintrick 2019/12/25
    例の保育園の人たちはなぜストをしなかったのだろう? ふとググってみた。
  • 高橋まつりさん過労自殺から4年 母親が手記を公表 | NHKニュース

    大手広告会社、電通の新入社員だった高橋まつりさんが過労のため自殺して25日で4年になるのに合わせ、母親の幸美さんが手記を公表し、「若者たちがいきいきと働き幸せな人生をおくれる国になるように力を尽くしたい」と訴えました。 幸美さんは「クリスマスの朝、まつりはどんなに怖かっただろう。どんなにつらかっただろう。どんな思いで町を眺め、死を選んだんだろう。今もそのことばかり考え、すぐに駆けつけなかった後悔で胸が張り裂ける思いです」と、今も癒えることのない悲しみをつづっています。 また電通が去年、社員に違法な長時間の残業をさせたとしてことしになって労働基準監督署から是正勧告を受けたことを踏まえ、「不眠不休で業績を上げてきた社風は根深いものがあり、ひとりの社員が死んだくらいでは変わらないだろうという私の予想通りでした。今後決意を新たにして電通グループ全体の労働環境の改革に取り組んでいくことを希望します」

    高橋まつりさん過労自殺から4年 母親が手記を公表 | NHKニュース
    jintrick
    jintrick 2019/12/25
  • 「泣いていい?」配車アプリで呼んだタクシーが全く関係のないカップルを乗せてホテルへ行ってしまいお金だけが引き落とされた話

    ハマオ(21) @Hamao_high 泣いていい????? タクシーアプリでタクシー呼んで寒い中ずっと待ってたのに、そのタクシー全然違うカップル乗せてホテル行ったんだけど???んで支払いだけ私のカードから引き落とされてんだけど????なんで私が知らんカップルのホテル移動代出さなきゃいけないの???は??は?? 2019-12-22 17:59:57 ハマオ(21) @Hamao_high なぜタクシーに乗ったカップルの行き先が分かるのか?→アプリで、呼んだタクシーの現在位置がリアルタイムで分かるからです。 信じられなくてずっと口開けてアプリ見てました 2019-12-22 18:15:44 ハマオ(21) @Hamao_high 被害者減ってほしいから詳細 アプリはDIDI。何十回も乗ってるけど予約したタクシー乗るとき「お名前頂戴してもよろしいですか?」と聞かれたことがない。「○○さんで

    「泣いていい?」配車アプリで呼んだタクシーが全く関係のないカップルを乗せてホテルへ行ってしまいお金だけが引き落とされた話
    jintrick
    jintrick 2019/12/25
    回避一択の糞システム