タグ

2023年6月14日のブックマーク (6件)

  • Hands-free photos, SpO2 and more for the Pixel family

    Hands-free photos, SpO2 and more for the Pixel family
    jintrick
    jintrick 2023/06/14
  • 撮り鉄は嫌いだけど「鉄道オタクは生まれつき異常者というレッテルを貼っていい」という風潮も嫌いだ

    言うに事欠いて「鉄道趣味ってキチガイを集めやすいんやなw」とは……。 お前の好きなものが同じように扱われたらどう思うんだよ。 「直木賞作品読んでるやつってメンヘラばっかだよな」 「餃子好きなやつって人の体臭が元からクセーんだよな」 「フローラ選ぶやつって自己中が多いんだよな」 「ラグビー好きはホモばっかだよな」 「コーヒー党って息がくせーのを誤魔化そうとしてるの多いよな」 「クラブミュージック好きな奴の大麻吸引率ってヤバいよな」 「神前結婚したやつは不倫しがちだよな」 みたいな? こういうの自分の好きなことでやられた嫌な気持ちになるだろうし、どこかで「え?それは違うだろ?」ってなると思うんだよ。 鉄道は何が面白いのかしらねーけど趣味として母数が多いからキチガイが目立つだけじゃねと俺は思ってる。 フーリガンがトラ箱によく入るのもサッカーがヤバイいんじゃなくて母数の多さによるものかなと。 た

    撮り鉄は嫌いだけど「鉄道オタクは生まれつき異常者というレッテルを貼っていい」という風潮も嫌いだ
    jintrick
    jintrick 2023/06/14
    鉄道とカメラ。この二つの要素の交わりには何かがありそう。
  • 【速報】岸田首相会見「若者・子育て世代の所得伸ばす」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    jintrick
    jintrick 2023/06/14
    ようやく気付かれましたかw
  • 仙台四郎 - Wikipedia

    トナカイに曳かれたそりに乗るサンタクロース姿の仙台四郎のエアブロー人形(2016年12月)。注連縄(神道)が飾られた三瀧山不動院(仏教)のクリスマス(キリスト教)装飾に民間信仰(人神)の仙台四郎が用いられている(参照)。 仙台初売りを知らせる幟(2012年12月)。2002年より仙台初売りのイメージキャラクターとなっている。 三瀧山不動院奉納夏祭りで繰り出される仙台四郎の山車(2016年7月) 仙台 四郎(せんだい しろう、グレゴリオ暦1855年頃 - 1902年頃)は、江戸時代末期(幕末)から明治時代にかけて、現在の宮城県仙台市に実在した人物で、「人神」としても祀られている[3]。旧字体を用いて「仙臺四郎」とも書く。 名は通説では芳賀 四郎であるが、親族によれば「芳賀 豊孝」[1][2]。 経歴については不明な点も多い[3]。 知的障害があり会話能力は低かったが、明治期に「四郎自身が選

    仙台四郎 - Wikipedia
    jintrick
    jintrick 2023/06/14
    “鉄道を好んでいたようで”
  • 「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた

    河野太郎デジタル相のテレビ番組での発言をきっかけに、Twitterでは「日の住所表記(の不統一性)がヤバい」と話題を呼んでいます。表記を統一するのは難しいのか? 地図会社のゼンリンに聞きました。 当該の話題は動画の5:00ごろから きっかけとなったのは6月4日放送の、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」。番組では、マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルなど、マイナンバーカードにかかる諸問題が議題となりました。こうしたエラーについて「AIなどを活用して人が介在せず防ぐ方策は取れないのか」と問われ、河野大臣は「AIを活用するまでもなく、ふりがなが振られれば、名前の照合はできる。名前、生年月日、マイナンバー、これらがきちんと照合されれば誤登録はなくなる」としたうえで、住所の表記ゆれがネックになると答えました。 マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルについ

    「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた
    jintrick
    jintrick 2023/06/14
  • スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由

    スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 「さすがスシロー! ああいうバカは一生かけてでも罪を償うべきだ」 「いいぞ! こういう毅然とした対処をする企業が増えれば、外テロもなくなっていくぞ」 ニュースを聞いて、胸がスカッとした人も多いのではないか。 ちょっと前に話題になった、回転寿司チェーン「スシロー」で備えつけの醤油の差し口や湯呑みを舐(な)めまわしていた岐阜県の少年に対して、運営会社の「あきんどスシロー」が約6700万円の損害賠償を求めていたことが分かったのだ。 報道によれば、スシロー側はこの少年の動画によって、「全国の店で客が大幅に減ったうえ、会社の衛生管理への信用が損なわれた」と主張しているという。つまり、いくら子どもとはいえ、大損害をもたらしたワケだから、一生かけてでもその罪を償えというわけだ。 この対応については既

    スシローは「6700万円の損害賠償請求」を止めるべき、3つの理由
    jintrick
    jintrick 2023/06/14
    物事には表裏あるということが分かっていないのか何なのか。