タグ

ブックマーク / agora-web.jp (3)

  • 風邪をやり過ごす安価で簡単な方法 --- 山中 淑雄

    「くしゃみ3回、○○3錠」という名コピーが刷り込まれているせいか、風邪を引いたと思ったら、○○には限らず市販の総合感冒薬をのむことにしているのだが、これが実際に効いているのかどうかはなはだ疑わしい。というのは、ほとんどの場合熱はある程度抑えられるが咳や鼻水が止まらず、結局10日ほど飲み続けてようやく回復に向かうという状況を考えると、1日に9錠、10日で90錠服用しても2週間近くは風邪の症状に苦しめられるので、何もしなくても同じ結果であったかも知れないのだ。 2012年1月28日付日経済新聞のNIKKEI PLUS 1の記事によると、日の約8割の家庭が常備しているといわれる総合感冒薬(風邪薬)の売り上げは、2005年の1139億円を境に6年連続の前年割れで、2011年には約970億円と1000億円を下回った。特に新型インフルエンザが流行した2009年には75億円の減少と大きく落ち込んだが

    風邪をやり過ごす安価で簡単な方法 --- 山中 淑雄
    jironaka
    jironaka 2013/10/09
    マスク&ネックウォーマー(セブンイレブンで毎年売ってる、びよ〜んと伸びる700円のやつ)で万全にする。人生の先輩の知恵というのはすごいと思う。 老害とか二度とほざきませんm(_ _)m。
  • 「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その1 : アゴラ - ライブドアブロ��

    「持ち家と賃貸はどっちが得か?」とか「家賃を払うのはもったいない」とかいまだに言ってる不動産業者やファイナンシャルプランナーは、相当ヤバイ その1 / 記事一覧 今月に入ってから持ち家相談が相次いだ。そこで感じた事を書いてみたいと思う。 ブログの記事を読まれた上で来店されている事も当然影響しているが、お客様は「持ち家と賃貸で金銭的な差は大きくない、問題はリスクだ」という事を良く理解している。そしてリスクがある事を十分承知した上で、そのリスクに私たちは耐えられるか?という部分をシビアに見極めようと相談に来ている。 過去の自分の記事を読んで持ち家推奨派でない事は承知の上で、あえて相談に来る理由は「買えないなら買えないとハッキリ言ってくれそうだから」という事を、持ち家相談に来られた方は必ずといって良いほど口にする。 住宅ローンは借りる事が出来ても返せるかどうかが最大の問題だ。そのときに白に

    jironaka
    jironaka 2013/09/19
    人口減少は影響が大きいのだろうね。アベノミクスをもてはやしても、やはり、現在はリスクは取りにくい。
  • 高橋洋一氏に、ちょっと質問

    経済成長は、大切である。しかし、実質的な成長でなければ意味が乏しく、インフレの高進で名目的に成長率が高まっただけだと、日経済の抱える問題の解決に資することにはならず、逆に問題を悪化させる恐れすらある。例えば、インフレ率の上昇を反映して名目成長率と名目利子率が同率で上昇したとすると、日の財政収支はむしろ悪化する可能性がある。それは、これだけ膨大な公的債務残高を抱えている状況下では、税収の増加を利払い費の増加が上回ると考えられるからである。 こうした点は、私自身も以前に述べたことがある(「デフレ脱却は信頼できる確約か」)が、高橋洋一氏は、こうした主張をする者に「財政破綻論者」というレッテルを貼った上で、そうした主張がインチキであるかのように論じている。しかし、私には高橋氏の主張の方にむしろ論理的な陥穽があるように思われる。こういうときには、人にまず聞いてみた方がよいと思うので、次のような

    高橋洋一氏に、ちょっと質問
    jironaka
    jironaka 2012/03/10
    経済学者はレッテル張りが好きだと思う。暇な人たちだと思う。
  • 1