タグ

2011年5月28日のブックマーク (3件)

  • なぜUnitTestは理解されない?

    TwitterでこんなTweetが流れた… エビデンスとしてNUnitGUIのスクリーンショットと、対応するテストコードが含まれている部分のVSのスクリーンショットを取る作業が終りません・・・ UnitTestのエビデンスって…なに? 一般的にテストのエビデンスというと、次の2点を指す。 テスト手順を明らかにするもの(ex. テスト設計書、テスト仕様書、...) テスト結果の証拠(ex. 画面ハードコピー、DBスナップショット、...) UnitTestでは、これはこのように解釈できる。 テスト手順を明らかにするもの = テストコード テスト結果の証拠 = 今実行すればテストが全てグリーンになること これがなぜか理解されず、軋轢とストレスと大きな工数追加になっている現場がずいぶんある。 なぜUnitTestはいつまでも理解されないのだろう。 余談。これらのことは、Seleniumなどを使

    なぜUnitTestは理解されない?
    jiskay
    jiskay 2011/05/28
    例えば画面表示くずれをユニットテストで発見する云々はユニットテストの範疇でないと思う
  • Ubuntuのデスクトップに映える四角いアイコンテーマ「Faenza」 | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    LaunchpadのPPAで配布されており、Ubuntuで利用可能なアイコンテーマの中でも、ひときわ完成度が高く、画面にも映えるテーマである「Faenza」。 導入は次の手順でPPAを追加登録します。 「システム」>「システム管理」>「Synapticパッケージマネージャ」を開きます。 「設定」>「リポジトリ」を開き、「他のソフトウェア」タブを選択。 「追加」をクリックし、「APTライン:」の所に「ppa:tiheum/equinox」と入力。 「再読込」を行い、パッケージデータベースを更新します。 Synapticパッケージマネージャで「faenza」で検索してダウンロード&インストールを行います。 導入すると、このように正方形ベースのアイコンとなり、特にパネル内での表示がイイ感じになります。 さて、このリポジトリを登録すると、「Equinox」というクールなテーマを導入可能となります。

  • コードカバレッジ 100 % の難しさ - まめめも

    マイクロソフトの面接試験とかいう噂の問題。のバリエーション。 水槽に 100 匹の魚がいます。98 % はグッピーです。 では水槽にいる魚の 99 % をグッピーにするには、何匹のグッピーを水槽に足せばいいでしょう? 知らない人は一瞬だけ考えてみてください。 答えは「100 匹」です。直感より多いですよね? これは、コードカバレッジ 100 % の難しさに似ています。グッピーがテストされた行で、パーセントがその割合 (カバレッジ) だと考えてください。カバレッジが 98 % のプロジェクトがあれば、99 % にするにはおよそ倍の労力が必要なわけです。 自分でテストを書かない人は、したり顔で「C0 カバレッジは 100 % で当然 (キリッ)」などと言うのですが、世の中そんなに甘くないんですよね。 (一応ネタです)

    コードカバレッジ 100 % の難しさ - まめめも
    jiskay
    jiskay 2011/05/28
    そんなに