タグ

ブックマーク / www.webcartop.jp (2)

  • ディスクブレーキは「片押し」より「対向」キャリパーのほうが制動力が増すわけではない!

    ディスクブレーキは「片押し」より「対向」キャリパーのほうが制動力が増すわけではない! (1/2ページ) 対向キャリパーのメリットはコントロール性 自動車用のブレーキキャリパーには、大きく分けて2種類あり、ひとつは対向型キャリパー。もうひとつが、片持ち式、片押し式、浮動型などと呼ばれる、フローティングキャリパー。 主流派は、後者の片持ち式。両者の最大の違いは、ブレーキパッドを押し出すためのピストンの数。片持ち式のピストンは通常ひとつで、内側のパッドをピストンで押し出しつつ、その反力でキャリパーの爪が外側のパッドを押さえる仕組み。 長所は部品点数が少なく、安価で、軽く、省スペースで済むこと。とくにピストンが内側にしかないので、ホイールとのクリアランスが楽になるので、小型車には重宝する。 一方、対向式キャリパーは、4ポッド(ピストンが左右2つずつ)、6ポッド(左右3つずつ)と複数のピストンを用い

    ディスクブレーキは「片押し」より「対向」キャリパーのほうが制動力が増すわけではない!
    jitsu102
    jitsu102 2018/04/29
  • ドリキン土屋圭市が14年振りに「現役復帰」したワケを直撃!

    生活がかかっていないから純粋にレースを楽しめた 14年ぶりに公式戦復帰となったドリキンこと土屋圭市さん。日の“ハコ”レースの最高陣と言われるスーパー耐久の第3戦(鈴鹿)、第4戦(オートポリス)にシビックTCRで参戦。レースレポートはすでに掲載されているが、今回は参戦に至った経緯やレースでの裏話などを聞いてみた。 そもそも、今回の参戦に至った経緯は? 「春先にホンダから『シビックでS耐に参戦するのでドライバーとして出てほしい』と頼まれたの。その時は『全戦走って欲しい』と言われたけど、オレのスケジュールと照らし合わせると、当初オートポリスだけ……。鈴鹿は急遽スケジュールが空いたので乗ることができた。オレのなかでは仕事は大きい小さいではなく、先に頂いたほうが優先。現役を引退して少しはゆっくりできると思っていたけど、14年経ってもスケジュールがビッシリで忙しいのはホントありがたいことだよね」 そ

    ドリキン土屋圭市が14年振りに「現役復帰」したワケを直撃!
    jitsu102
    jitsu102 2017/08/12
  • 1