タグ

ブックマーク / falchion9.com (7)

  • 【男のメンヘラ度診断】面倒くさい男になっていませんか? | ユリスのお部屋

    メンヘラってよく言われてるけど何? と思われる方はいませんか? メンヘラとは「心の病気を持った人」を表すネットスラングです。 メンタルヘルス→メンヘル→人を表すerがついて メンヘラと呼ばれるようになっていきました。 つまり「病的に自分に自信がない」 「病的に他人にかまってほしい」といった 面倒くさい人種のことを指します。 過去にもメンヘラ女に対する対処を紹介しました。 www.falchion9.com メンヘラは女性に多いと言われていますが、そんなことはありません。 男性にも面倒くさいメンヘラはたくさんいます。 そこでメンヘラにありがちな特徴を5つ挙げます。 この中で少しでも当てはまることがあれば、メンヘラの危険性大です。 1つ1つ確認してみて下さい。 1・SNSへの依存度が高い ・LINEやFacebook、Twitterのプロフィール編集の割合が異常に高い ・連絡がしつこい ・やた

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/10/26
  • アドラー心理学を使って劣等感を克服する方法 自分のダメなところを受け入れるには? | ユリスのお部屋

    「嫌われる勇気」で一躍日でも”アドラー”と いう名前が知れ渡るようになりました。 アドラーは 「世の中に存在するすべての悩みは人間関係の悩みである」 といいました。 確かに、「劣等感」とは 他人と自分を比較するときに生じる感覚であるため、 これも人間関係の悩みの1種であることは言えそうです。 では、具体的に、アドラーは「劣等感」に対して、 どう言及しているのでしょうか?? また、人は「劣等感」を抱えたとき、 それにどう対処していけばいいのでしょうか?? これから、一緒に考えていきましょう。 1、 「劣等感」とは?? まず、劣等感の定義から考えていきましょう。 「劣等感」とは、自分と他人を比較して、 自分のほうが劣っていると感じる状態を指します。 「あの人、きれいだなあ・・それに比べて私は・・」 「あいつ、勉強も運動も何でもできてうらやましい!!」 こういった例は「劣等感」を表す典型例です

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/09/04
  • 彼女の強がりが心配… プライドの高い女の子を素直にさせるには? | ユリスのお部屋

    前回は、彼女の強がりはかわいいという内容でしたが 今回は、そんな彼女の強がりが心配という方に 相手を素直にさせる方法を紹介いたします。 www.falchion9.com 辛いことや苦しいことがあっても 「大丈夫!」って言ってしまう。 自分のことよりも相手のことを優先して 気を遣っている。 「ひとりでいる方が気が楽」と言いながら、 LINEなどのレスはとても速い。 上の項目にあなたの周りの友人、 もしくはあなたの彼女は当てはまりませんか? 1つでも当てはまればそれはきっと 「強がっている」のです。 出典:地獄のミサワ 「強がっている」自分は嫌いじゃないけど、 実はちょっとしんどいし、 疲れてしまうこともある・・・ でもそんなこと口が裂けても言えない!っていうのが こういう強がりさん達の音だったりします。 こんな強がりさんが自分の彼女だったら? 素直にさせるにはどうしたら良いの? そんな時

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/08/19
  • 権威主義的パーソナリティを例を挙げて紹介します! 自分の本当の気持ちに気付くには? | ユリスのお部屋

    権威主義的パーソナリティって?? この言葉を見た皆さんの 率直な感想はどうでしょう? 何か、小難しそうなこと 言ってるなって思いますよね?? 「パーソナリティっていうことは なんとなく性格?みたいなって ことは分かるけど・・・」 そんな感じで、「え、何それ??」と 思う人のほうが多いかもしれません。 出典:http://bokete.jp/ でも、これ、意識していないけど 誰もが持っている性格で これが時に人生において かなりの影響を与えうるのです。 これから、この言葉について じっくり見ていきましょう!! 1、権威主義的パーソナリティ まずは、この言葉の定義から 明らかにしていきましょう! この言葉のうち、 権威主義的とは文字通りには 権威にあやかる主義のこと、 自分より偉い人 に媚びへつらう主義のこと、 パーソナリティはご存知のとおり、 性格をさしています。 つまり、権威主義的パーソナ

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/08/14
  • ジャネーの法則を分かりやすく紹介! 学生時代の記憶の方が強く残るのはどうして? | ユリスのお部屋

    ジャネーの法則とは 記憶の長さが、若ければ長く 歳を取れば短く感じる という法則です。 考えてみれば当たり前のことなのですが 例えば10歳のころの1年間は 人生の10分の1に相当しますが 60歳のころの1年間は 人生の60分の1に相当します。 仮にその1年間を 同じように過ごしたとしても 10歳の人と60歳の人では 過ごした長さが違って感じますし また、残る印象の強さも違います。 例えば普段何気ないことから フッと昔の記憶が出てきたり 夢でも昔の出来事が 出てきたりすることが あると思いますが その昔の記憶って だいたい学生時代のことが 多かったりしませんか?? それは上記で説明した ジャネーの法則により 10代、20代の記憶ほど 自分の人生に深く根付く法則が あったからなのです…(´・ω・`) さらに、若いころの記憶の方が 強く残るのには 以下のような理由が挙げられます。 初めて体験する

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/07/28
  • 微笑みうつ病チェック 元気なあなたもうつ病かも…? | ユリスのお部屋

    微笑みうつ病とは うつ病にかかっているのですが 周りに心配をかけないために 無理して明るくふるまっている症状です。 うつ病の初期症状に 多くみられるのですが 人が、責任感が強かったり 誰かを支える立場であったりすると 「自分がしっかりしないとダメだ!」 と思っているため 周りにうつ病の気があることを 話そうとしません。 表では明るくふるまっていますが 実際は病気なので 一人でいると一気に暗くなり、 一日中ふさぎ込んでいたりします。 微笑みうつ病の中には 自分で「うつ病」だと 気付いていない場合もあります。 もしくは、 薄々気づいていながらも 自分を騙し、 元気だと思い込もうと していることもあります。 下記に微笑みうつ病の チェックリストがありますので 多く当てはまる人は 専門家の診断を受けることを お勧めいたします。 どんなことでも、 とにかく自分が悪いと思う どんな些細なことでも 自

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/07/26
  • 「PMDDチェックリスト」 あなたの精神状態を悪化させないために… | ユリスのお部屋

    お腹が痛い(:3 ン ∠)_ 腰が痛い(´・ω・`) 眠い(~△~) イライラする(#゚Д゚) などなど、 女性なら誰しも 経験があるでしょう、 月経の前に起こる 精神的・身体的症状を 月経前症候群 (Premenstrual Syndrome/PMS) といいます。 辛いですし 面倒くさい!(・ε・) でも 女に生まれた宿命です。 そしてさらに 精神状態が 著しく悪化すると 月経前不快気分障害 (Premenstrual Dysphoric Disorder/PMDD) といって うつ病性障害に 区分されます。 ◆でもうつ病ではないんです イライラ、 情緒不安定、 不安感、 焦燥感など その症状は うつ病に似ていますが うつ病ではありません。 抗うつ剤などの お薬を飲んでも 一時凌ぎにはなりますが 解決するわけでは ないのです。 違いとしては、 PMDD→月経が始まって1,2日で症状が消

    jitumatsu
    jitumatsu 2017/07/18
  • 1