タグ

2014年4月27日のブックマーク (4件)

  • 食事が不要になる完全栄養食「ソイレント」がついに出荷を開始

    飲むだけで1日に必要な栄養を全て摂取できるという「Soylent(ソイレント)」は、すでに30日間ソイレントだけで過ごした実験レポートも登場しており、当に事が不要だったことが証明されています。そんなプロテインタイプの完全栄養ソイレントが、ついに初回生産分の「ソイレント1.0」の出荷が開始されました。 Soylent : Soylent Update 4/23 http://blog.soylent.me/post/83664297438/soylent-update-4-23 Soylent : Weekly Update 4/8 http://blog.soylent.me/post/82129644711/weekly-update-4-8 1日に必要な栄養素を全てまかなえるソイレントは、飲むだけで日々の事から解放されるというプロテインタイプの栄養品。製品化のためクラウドファ

    食事が不要になる完全栄養食「ソイレント」がついに出荷を開始
    jjgg8823
    jjgg8823 2014/04/27
    ドキドキする!
  • 作家 与沢翼の天才 : 戦争だ、90年代に戻してやる

    「ネオヒルズ族」の創始者で実業家の与沢翼さんが事実上の破産宣言をブログ上で行った。 続きを読む

    作家 与沢翼の天才 : 戦争だ、90年代に戻してやる
    jjgg8823
    jjgg8823 2014/04/27
  • アメリカ海軍の特殊部隊で身に付けた7つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:私はNavy SEALとして過ごした期間に最高の習慣を身に付け、そして危険極まりないミスをいくつか犯しました。 ある時、私たちの小隊はイラクの射撃練習場でミッションへの準備を行っていたのですが、私はその時、前夜のオペレーションの後にピストルに弾を入れておくことを忘れていたのです。『No Easy Day』というベストセラーを書いたMark Owen(これは彼のペンネームですが)が斥候兵だったのですが、彼が私のミスを発見したのです。その時の彼のがっかりした表情を私は今でも思い出します。 エリートチームをつくる「正しい習慣」 この経験から、私は良い習慣を身につけることの重要性を学びました。習慣や癖、というとあまりポジティブなイメージはないかもしれませんが、正しい習慣を身につけることで成功への道のりにある障害を回避できる場合も多々あります。そうすることで失うものほとんどありません。優秀

    jjgg8823
    jjgg8823 2014/04/27
    あれ?これ、システム開発の話じゃないの?!
  • https://anond.hatelabo.jp/20140426155637

    会社の後輩(女性)が結婚する。結婚式は親族のみであげるそう。ちょっとそれは…と思ったので、後輩を事に誘って、『結婚式は「これからもよろしくお願いします」と挨拶する場。式をあげないならまだしも、式をあげるのならばせめて旦那さん側の職場の人は呼ばないとおかしいよ。呼ばないと、「あの人たちは世話になるつもりがないのか」と延々と言われ続けることになるよ』と教えてあげた。後輩は、双方の両親が病気なので親族のみでひっそりとやりたい、と言ったが、「実際にお世話になってお金をくれるのは会社でしょ?親戚がお金をくれることはないんだよ」と教えてあげたら、「教えていただいてありがとうございます」と帰っていった。その日から後輩がちょっと冷たい気がする。どう、旦那さんの職場の人は呼ぶことにした?と聞いても、はぐらかされる。姑(2ちゃんでいうなら良トメ。私の実両親は毒親)にそれとなく相談してみたら、「増田ちゃんの言

    jjgg8823
    jjgg8823 2014/04/27
    釣りだと思うが、マジレスすると後輩の方が普通。