2016年12月14日のブックマーク (3件)

  • 質問は恥ではないし役に立つ - Qiita

    一年半SEとして働いてきた中で、私自身が苦手だと思っており、他人からもそのように評価されていたのが「質問の仕方」でした。 それが先日、他人から「質問の仕方がうまいね」と褒められることがあり、ようやく一人前の質問の仕方ができるようになってきたので、どのようにして克服できたのか紹介したいと思います。 質問の基形 私が入社したばかりの頃は、わからないことがあればすぐに先輩に質問していました。 そのときにしていた質問の内容はだいたいこんな感じです。 「環境構築を手順書通りにやったんですけど、○○のコマンドでエラーがでてしまいます!なんとかなりませんか?」 このような質問を受け取ったら、先輩は暇ならばエラーメッセージを見てくれ、エラーメッセージに書かれていることに対して調査してくれるかもしれませんが、忙しいときにはそんなことはしてもらえません。 こんな質問を繰り返しているうちに先輩からは「技術系メ

    質問は恥ではないし役に立つ - Qiita
    jkiuh
    jkiuh 2016/12/14
  • ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*

    この日記はKMCアドベントカレンダー2016の13日目記事です。 前日は、sorah先生のsystemd-nspawn で portage の binary package (binpkg) ビルドをいい感じにする - diary.sorahでした*1。 去年もポエムを書いていましたが、今年もポエムを書きます。進化がないのか・・・。 いいわけ。 なんでポエムを書くのか、それは忙しくてプライベートのアウトプットが殆どなかったからです。最後にアウトプットしたのはZabbixで電気の使用ログを取る話で、それ以降ほとんど進捗がありません*2 言い訳はこの程度にしておいて。 わたしは新卒でゼネコンに入って九ヶ月(2016年1月末)で辞め、今は都内にある小さなソシャゲ会社でサーバの面倒を見たりしています。 ということで、およそ10ヶ月遅れの退職エントリです。退職直後は正直思い出したくなくて、ようやくT

    ゼネコンを九ヶ月で辞めた話 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*
    jkiuh
    jkiuh 2016/12/14
  • 職業訓練校で、弱者・低所得者向けの『実践・超節約講座』をやるべきではないか? - ピピピピピの爽やかな日記帳

    絶望の克服ではなく、絶望と共に生きる術を身につけさせる 綺麗事抜きで話すと、能力なき人たちはどう足掻いたって、低収入環境から抜け出せない確率が甚だしく高い。 今やこの社会には、年収200万円を下回るリーマンは24%、非正規労働者は40%、恋人がいない男性70%女性60%もいて、これらを総合して直感的に考えると、絶望がデフォルトの社会になっている、ということになる。 ここまで日が焦げ付いてしまうと、建て直し、完全蘇生は不可能に近いから、絶望=普通という風に、民衆の価値転換を促すような施策が必須である。 具体的な案として、弱者・低所得者向けの『実践・超節約講座』を考えたのだが、これは名称そのままで、机上の勉強ではなく、お金もない交際相手もいない絶望の中で、健康的に生きる方法を実践形式で教えるというものだ。 数十円で栄養たっぷりに作れる料理教室、激安スーパーを探して買い物をする遠足、図書館の有

    職業訓練校で、弱者・低所得者向けの『実践・超節約講座』をやるべきではないか? - ピピピピピの爽やかな日記帳
    jkiuh
    jkiuh 2016/12/14