jkobのブックマーク (670)

  • 活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ

    スウェーデンの活動家グレタ・トゥーンベリさん(22)は、今月31日にパレスチナの活動家グループとともに支援物資を載せた数十隻の船を率いて、再びガザ地区に向かうと表明しました。 グレタ・トゥーンベリさんのインスタグラムから 「9月4日には、チュニジアなどの港から出航する数十隻と合流する予定です」 「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定だということです。 グレタさんは6月にも支援物資を届ける目的でガザ地区を目指し、イスラエル軍に船を拿捕(だほ)され、国外退去となっています。 (「グッド!モーニング」2025年8月13日放送分より)

    活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
    jkob
    jkob 2025/08/14
    はじめから社会問題一般として環境問題に取り組んでいたんじゃないかな
  • 「人間がやることではない」日本軍が東南アジアで行った“華僑粛清”その実態

    4戦後80年。経験者の多くが鬼籍に入り、私たちが直接話を聞く機会も減ってきています。戦争の記憶が遠のくなかで、現代を生きる私たちは、どう向き合っていくべきか。 戦争の“証言”と“記録”を伝えます。11日のテーマは『日軍が占領地で行った加害』です。

    「人間がやることではない」日本軍が東南アジアで行った“華僑粛清”その実態
    jkob
    jkob 2025/08/13
    時代間の価値観の相違にしようとする奴らがチラホラいるが、ならせめて日本が過去にやったことは素直に認める態度くらい示せよ。ある時には否定したりある時には価値観の違いの問題にしようとしたり卑怯にも程がある
  • 日本人はドイツ、フランス、イギリス人の見分けがつかないのになんで中国韓国日本は見分けて貰えると思うんだい?→賛否両論の議論に

    神奈いです @kana_ides そもそも日人の君たちはドイツ、フランス、イギリスの見分けがつかないのに、なんで中国韓国は見分けてもらえると思うんだ。 2025-08-06 16:31:57

    日本人はドイツ、フランス、イギリス人の見分けがつかないのになんで中国韓国日本は見分けて貰えると思うんだい?→賛否両論の議論に
    jkob
    jkob 2025/08/08
    海外サッカーをよく見るけどイギリス人選手だけはなんとなく見た目でわかる。白人の中でも特徴的だと思う。
  • 自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同 | 毎日新聞

    自民党の保守系議員らでつくる「日の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、国会内で、石破茂首相(党総裁)の即時辞任と総裁選の実施を求める要請書を、林芳正官房長官の秘書に手渡した。代表を務める青山繁晴参院議員によると、会員である衆参両院の国会議員計75人が要請に賛同した。 要請書は、昨秋の衆院選と7月の参院選で自民が大敗したことに触れ「二度の国政選挙で示された国民の意志を尊重すべきだ」と指摘。「党総裁として敗戦の責任を取り、速やかに総裁を辞任されるべきだ」と明記した。総裁選については、党員投票も含めた「フルスペック」での実施を要求。首相が戦後80年の節目に検討している「首相見解」の表明に関しては「国政選挙に二度敗れた首相として極めて不適切であり、やめてほしい」と断念するよう求めた。 青山氏は記者団に、首相の責任を追及する両院議員総会が開催される8日を前に提出した理由について「護る会は75人も現

    自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同 | 毎日新聞
    jkob
    jkob 2025/08/08
    まあ、こんな低レベルな連中を抱え込んで集票に利用してきたのは自民党自身の責任だろ。
  • CIAが自民党に資金提供…河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題、今春公開の米機密文書から探る(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    CIAが自民党に資金提供…河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題、今春公開の米機密文書から探る(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    jkob
    jkob 2025/08/06
    戦後の日本の歪みのキメラみたいな存在が自民党
  • 戦後80年首相見解 石破首相「戦争二度と起こさないため発出必要」 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で立憲民主党・野田佳彦代表(左)の質問に答弁する石破茂首相(右)=国会内で2025年8月4日午前9時56分、平田明浩撮影 石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、戦後80年の節目に検討している「首相見解」の発出について問われ、「(歴史の)風化はあってはならない。能動的、積極的に風化をしないような努力が必要だ。形式はともかく、戦争を二度と起こさないための発出は必要だ」と意欲を示した。 首相はこれまでの首相談話の積み重ねを大事にするとした上で「二度と戦争を起こさないためにどうするのか。単なる思いの発出ではなく、何を誤ったのか。我が国が今年世界に向けて何を発出するかに強い思いがある」と強調した。立憲民主党の野田佳彦代表に対する答弁。 一方、トランプ米政権の関税措置に関する日米合意について、首相は「自動車・自動車部品について追加関税率を半減し、既存の税率も含め15%とすることで合意し、相

    戦後80年首相見解 石破首相「戦争二度と起こさないため発出必要」 | 毎日新聞
    jkob
    jkob 2025/08/04
    せいぜい安倍が前の談話で一般論で濁した日本の主体的な責任を以前の談話と同じく明確にする感じなのでは。まあ石破の思想的に積極的平和主義みたいな部分は踏襲しそうだが。
  • 歴史歪める狙いは「自分たちが上」を維持したいから。なぜミソジニー、排外主義と「歴史修正主義」は親和性が高いのか

    沖縄戦の慰霊碑「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自民党の西田昌司・参院議員の発言、「自虐史観からの脱却」を掲げる参政党の躍進。 戦後80年の今年、日の植民地支配の責任や、戦争加害の歴史を否定する言説が政治の場で次々に飛び出している。だが、歴史を歪める動きは今に始まったことではない。 メディア文化論を専門とし、著書に「歴史修正主義とサブカルチャー」などがある社会学者の倉橋耕平さん(創価大学准教授)は、「日歴史修正主義(※)は1990年代に台頭し、その言説の形は当時から現在までほとんど変わっていない」と指摘する。 歴史を否定する目的は何か。世界と日歴史修正主義にみられる共通点とは。なぜ私たちは、戦争加害の歴史を知る必要があるのか。倉橋さんに聞いた。 ※「歴史修正主義」とは、恣意的な観点から歴史を修正しようとする立場のこと。慣例的に「歴史修正主義」と呼ばれてきたが、実

    歴史歪める狙いは「自分たちが上」を維持したいから。なぜミソジニー、排外主義と「歴史修正主義」は親和性が高いのか
    jkob
    jkob 2025/08/02
    この記事の見本市みたいな人間がいっぱいいて笑てる
  • トランプ氏、労働統計局長を解任へ-雇用統計を「政治操作」と非難

    トランプ氏は「このバイデン前大統領の政治任命者を即時解任するよう、チームに指示した」とソーシャルメディアに投稿。雇用統計を政治目的で利用したとして、証拠を示さずにマッケンターファー氏を非難した。 「より有能で資格のある人物が後任になる。このような重要な数字は公正かつ正確でなければならない。政治的目的で操作されてはならない」とトランプ氏は続けた。 今回の雇用統計では、経済を巡る不確実性が広がる中で、労働市場のペースが落ち始めていることが改めて示唆された。7月の非農業部門雇用者数は前月比7万3000人増。雇用者数の伸びは前月と前々月合わせて26万人近く下方修正された。これまで3カ月の平均はわずか3万5000人の増加で、コロナ禍後の最悪を記録した。 関連記事:米労働市場はこの3カ月で激変、雇用者数は月平均3.5万人しか増えず 好景気を誇示し、関税引き上げや減税が米経済を押し上げると主張してきたト

    トランプ氏、労働統計局長を解任へ-雇用統計を「政治操作」と非難
    jkob
    jkob 2025/08/02
    安倍晋三
  • トランプ氏、悪い雇用統計に憤慨 統計局長の解雇を宣言 - 日本経済新聞

    【ワシントン=高見浩輔】トランプ米大統領は1日、米労働省のエリカ・マクエンタファー労働統計局長を解雇するよう指示した。同日朝に発表された7月の雇用統計で過去分が下方修正されたことに憤慨し「政治的な操作だ」と決めつけた。自身のSNSに投稿した。トランプ氏は「彼女は選挙前に雇用統計を改ざんし、カマラ(ハリス前副大統領)を勝たせようとした人物だ」と根拠を示さず説明した。「このバイデン政権の政治任命者

    トランプ氏、悪い雇用統計に憤慨 統計局長の解雇を宣言 - 日本経済新聞
    jkob
    jkob 2025/08/02
    安倍晋三が尻尾振るわけだ。
  • 三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二に関するご報告 | LDH - LOVE + DREAM + HAPPINESS TO THE WORLD -

    平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 このたび一部報道がございました今市隆二に関しまして、以下の通りご報告申し上げます。 年4月上旬、人が酒に酔った状態でタクシーに乗車した際、同乗していた友人との間で口論となり、その結果、車内外において乱暴な言動をとるという、誠に不適切かつ社会的に看過できない行動があったことが判明いたしました。 まずは、タクシー乗務員様をはじめ、当日ご迷惑をおかけしたすべての関係者の皆様に、心より深くお詫び申し上げます。 当該行為は、人が同乗者との間で感情的になったことに起因しておりますが、そのような事情の有無にかかわらず、第三者である乗務員様にご不安とご心痛の念を抱かせてしまい、さらには業務に支障をきたす結果となってしまいましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。 件につきましては、4月中に人よりタクシー会社様へ謝罪と示談の申し入れを行い、

    三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二に関するご報告 | LDH - LOVE + DREAM + HAPPINESS TO THE WORLD -
    jkob
    jkob 2025/08/01
    ラブ・ドリーム・ハピネスね。自由民主党みたいなネーミングセンス。
  • 伊東市長が会見 辞職するとしていた意向を事実上撤回 | NHK

    学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長は、31日夜に記者会見を開き、「改革の道はまだ始まったばかりだ」などと述べ、当初、速やかに市長を辞職するとしていた意向を事実上撤回し、市長の職にとどまる考えを明らかにしました。 学歴詐称の疑いが指摘されている田久保市長をめぐっては、7月7日の市議会で辞職勧告の決議案が全会一致で可決され、これまで速やかに市長を辞職し、市長選挙にあらためて立候補する考えを人が示していました。 しかし、市内で開いた記者会見で田久保市長は、辞職の意向を事実上撤回し、市長の職にとどまる考えを明らかにしました。 市長は会見で、「発言が二転三転したことは申し訳なく感じている」としたうえで、「市民の皆さんが勝ち取った改革の道筋の過程であり、山積する問題への改革の道はまだ始まったばかりだ。大切なことを改めて市民の皆さまの声で強く思い出させていただいた」などと述べま

    伊東市長が会見 辞職するとしていた意向を事実上撤回 | NHK
    jkob
    jkob 2025/08/01
    安倍晋三がこの手の政治家の底を抜かした感があるよな
  • 【速報】日本の憲法9条改正は防衛協力寄与と比外相

    【マニラ共同】フィリピンのラザロ外相は29日、日の憲法9条の改正についてフィリピン側に懸念はなく、むしろ日との防衛協力に寄与するとの見解を示した。共同通信との単独会見で表明した。

    【速報】日本の憲法9条改正は防衛協力寄与と比外相
    jkob
    jkob 2025/07/31
    知るか。他国の憲法に口出すなボケ。
  • 安倍晋三元総理を偲んで – 一般社団法人 霞関会

    外務省顧問 前駐米大使 杉山晋輔 安倍晋三元総理は、第26回参議院議員選挙の投開票が7月10日に行われる直前の7月8日午前11時31分頃、選挙の応援に訪れた奈良県大和西大寺駅北口近くで演説中に、背後から銃弾を撃ち込まれた。筆者は友人から、直ちに流れた速報の一報を知らされすぐテレビのニュースでこれを知り、とにかく一命だけでもとりとめてほしいと祈り続けた。しかしそれもむなしく、同日午後5時3分死亡が確認された。民主主義の根幹をなす選挙の最中の、決して許すことのできない暗殺である。筆者はあまりのショックで、しばらく何も考えることができなかった。 思い起こせば筆者が安倍総理にはじめてお目にかかったのは、ずっと若いころ。いうまでもなく総理の御尊父は安倍晋太郎外務大臣。そのまたご尊父は、戦前東条軍閥内閣に反対を通しても選挙に当選された安倍寛衆議院議員。母方の御尊父が日米安保改定の偉業をなされた岸信介総

    jkob
    jkob 2025/07/31
    国民に殺されて死んだ男
  • 参政党 またも「報道特集」に抗議「捻じ曲げ」 2放送連続抗議の異常事態 前回はBPO→今回「偏向報道の抗議に仕返しするかのような報道」 取材回答期限1日だったと内幕/デイリースポーツ online

    参政党 またも「報道特集」に抗議「捻じ曲げ」 2放送連続抗議の異常事態 前回はBPO→今回「偏向報道の抗議に仕返しするかのような報道」 取材回答期限1日だったと内幕 拡大 参政党・神谷宗幣代表が26日夜にX(ツイッター)投稿で、同日のTBS「報道特集」の放送内容に対して「先日、BPOに申し立てをしたTBSの『報道特集』がまた参政党の印象を貶める内容の番組を配信していたので抗議します」と記した。 参政党が「報道特集」に抗議するのは2放送連続。参院選期間中だった前回12日は、「争点に急浮上“外国人政策”に不安の声」の特集に対し、参政党が「当党の外国人政策について、著しく公平性・中立性を欠いた内容」「不当な偏向報道を受けた」として厳重抗議。 これに対し「報道特集」側は「参院選の争点に急浮上していることを踏まえ、排外主義の高まりへの懸念が強まっていることを、客観的な統計も示しながら、様々な当事者や

    参政党 またも「報道特集」に抗議「捻じ曲げ」 2放送連続抗議の異常事態 前回はBPO→今回「偏向報道の抗議に仕返しするかのような報道」 取材回答期限1日だったと内幕/デイリースポーツ online
    jkob
    jkob 2025/07/27
    安倍しぐさ
  • 外国人問題って、そもそもの原因はアベノミクスじゃんね

    いま日で「外国人問題」がトピックとして挙がってるのって、外国人観光客や外国人労働者が増えたことに起因するわけじゃん。 で、それなら「なぜ日に来る外国人が増えたか」っていうところに話が行ってもいいと思うんだけど なんかいまいち話題に上がってないなあと思う まあ結論から言うとタイトルの通りアベノミクスが原因なんだよね これは陰謀論でもなんでもなく、ググればいくらでも「功績」が出てくる 観光立国を掲げて過去最高の観光客を誘致したのも、外国人労働者の受け入れ拡大を進めてビザ緩和しまくってたのも ほかならぬ安倍政権で推し進められてたこと。 ハッキリ言って派遣周りの問題における竹中平蔵と同レベルには戦犯だと言っていい。 しかしこの原因について触れようとするものは少ない その理由は、大まかに分けて3つある。 1.今「日人ファースト」的なことを言うやつは、おおむね安倍さんを持ち上げてるやつが多い。

    外国人問題って、そもそもの原因はアベノミクスじゃんね
    jkob
    jkob 2025/07/27
    バカネトウヨどもは安倍晋三が推進した円安インバウンドで外人どもがデカい面して日本買い漁るのあんなに喜んでたのにね。
  • 自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中|日刊ゲンダイDIGITAL

    事実上の政権選択選挙となった参院選(20日投開票)は折り返し、後半戦に入った。「歩くヘイト」と呼ばれる自民党旧安倍派の杉田水脈前衆院議員も、国政復帰に向けて死に物狂いだ。昨秋の総選挙は1564万円の裏金づくりまでバレて公認辞退に追い込まれたが、懲りずに比例代表で鞍替えを画策し、全国を飛び回っている。 杉田氏は安倍元首相のお膝元の山口(改選数1)を拠点に東へ西へ駆けずり回り、ドブ板選挙を展開。「杉田号」と呼ぶ街宣車2台を各地で走らせ、支持を訴えている。旧安倍派の裏金仲間のほか、岩盤保守層に大人気の高市早苗前経済安保相が応援に入る一方、差別に抗議するカウンターにしばかれるなど、痛い目にも遭っているようだ。 「自公与党の参院過半数割れはほぼ確実。自民は比例で大幅に減らす見通しで、3年前の18議席から13議席に激減するとみる情勢調査もある。当選ラインは20万票。杉田氏は自民入りして以降、2回とも比

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中|日刊ゲンダイDIGITAL
    jkob
    jkob 2025/07/13
    すごい。こいつのこれまでのヘイトの数々を知っていてなお、「歩くヘイト」程度のレッテルを最上級のヘイトだと主張し、ルワンダ虐殺を持ち出してくる図太さ。この被害者意識の強烈さこそが右派の精神性なのだろうな
  • 【1159団体賛同】参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明

    【2025年8月1日更新】 7月31日に賛同フォームを締め切りました。声明への最終賛同団体数は1159団体となりました。 賛同いただいたみなさま、誠にありがとうございました。各呼びかけ団体HPで掲載しております。 【最終確定版・賛同団体一覧】参議院選挙に臨み排外主義の煽動に反対するNGO共同声明 -------------------------------------------------------------------- 【2025年7月18日更新】 みなさまのご協力で、昨日の第二次締切を経て、声明への賛同団体数が1143団体となりました。みなさまの賛同、周囲へ呼びかけいただいたことによって、ここまで多くの団体のみなさまに賛同いただくことができました。また、この数には含まれておりませんが、個人で賛同を示してくださった方々にもこの場をお借りして感謝申し上げます。 声明文に11

    【1159団体賛同】参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO緊急共同声明
    jkob
    jkob 2025/07/09
    マジで法的に優遇されている外国人→在日米兵
  • ガザ住民を強制収容か イスラエルが計画表明 | NEWSjp

    【エルサレム共同】イスラエルのカッツ国防相は7日、パレスチナ自治区ガザ最南部ラファの廃虚に「人道地帯」を建設し、ガザ住民を収容する計画があると明らかにした。軍に建設の準備を指示した。イスラエル紙ハーレツが報じた。住民を強制的に1カ所に収容する計画で、国際社会の批判を招く可能性がある。 カッツ氏によると、当初は約60万人の住民を安全面の検査後にこの人道地帯に移住させる計画。この地帯に一度入ると出ることは認めない。最終的には全ての住民の収容を目指すとしている。 交渉中の60日間の停戦案にイスラム組織ハマスが合意することを想定した計画で、停戦中に建設に着手するとしている。

    ガザ住民を強制収容か イスラエルが計画表明 | NEWSjp
    jkob
    jkob 2025/07/08
    ナチス自体がそもそもドイツ国民のベルサイユ体制に対する強烈な被害者意識から生まれた側面があるわけだから不思議でもない。
  • 研究費足りない「月に4万円」 科学者から悲鳴…ウイスキー空き瓶使い実験

    木村教授 「持ちやすいということと、何よりタダ。(薬品の)1グラムあたりの単価とかも書いて、大事に使うようにしてくださいというふうにしています」

    研究費足りない「月に4万円」 科学者から悲鳴…ウイスキー空き瓶使い実験
    jkob
    jkob 2025/07/08
    別にいいじゃん。日本はこれから安い円を武器にして外国人様のインバウンド目当ての観光で食ってくんだよ。科学だのものづくりだのは時代遅れ。自民党がそう言ってるだろ。
  • 神話や修身を必修とし、教育勅語を尊重するべきという新日本国憲法案を掲げる参政党 - 斗比主閲子の姑日記

    比例の投票先で、参政党立憲民主党、国民民主党を上回って2位というニュースを見ました。 参議院選挙比例投票先に自民党18%、参政党伸長8% 共同通信世論調査 - 日経済新聞 ちょっと前までまったく話題にならなかったのに、これほど投票先として認識されていることに少し驚きました。 さすがに何も知らないのは良くないと思い、参政党のWebページを見に行って、目立って掲示されていた3つの重点政策というのを読んでみたら、頭が痛くなりました。 1つ目は自虐史観なんていう古臭い話をしていること以外はまだ理解できなくもないけど、 2つ目はワクチン、再エネを否定し、 3つ目は保護主義的なものを掲げながら、取ってつけたように移民受け入れなんてことを書いている。 追記:移民受け入れ”に”より、じゃなくて、移民受け入れ"より"でした。普通の保守政党の主張だった。 教育尊重しているようで反科学とか成立しにくいし、保

    神話や修身を必修とし、教育勅語を尊重するべきという新日本国憲法案を掲げる参政党 - 斗比主閲子の姑日記
    jkob
    jkob 2025/07/07
    でもリベラルだって悪いんですよ