ブックマーク / ascii.jp (9)

  • 国土地理院、ビッグデータで登山道を修正した地形図を初公開

    国土交通省国土地理院は3月7日、登山者の移動経路情報を元にして登山道を修正した地形図を公開した。 地形図の登山道をより正確にするため、登山者の移動経路情報などのビッグデータの提供に関する協力協定を民間事業者(ヤマレコおよびヤマップ)と2017年12月に締結。提供されたビッグデータを活用し、「上高地」および「八ヶ岳」地域の主な登山道を修正。国土地理院のウェブ地図「地理院地図」で公開したもの。 登山者の移動経路と地形図の登山道が大きく異なる箇所を修正しており、これまで地形図に反映できなかった登山道の付け替え箇所などが正確に表示された地形図を提供できるようになった。 今後、夏山シーズンに向けて全国の主要な山域の登山道の修正を順次行ない、より正確な登山道の情報を地形図に表示して公開するとしている。

    国土地理院、ビッグデータで登山道を修正した地形図を初公開
    jkondo
    jkondo 2018/03/12
  • コミュニティの未来とは? その疑問(=はてな)に近藤淳也氏が答える (1/3)

    〈連載一覧はこちら〉 よりよいネット・コミュニティはどのようにつくられるべきかを解き明かす好著『ネットコミュニティの設計と力』の監修を務めたのは、アスキー読者にはお馴染みであろう「はてな」創業者の近藤淳也氏。 近藤氏が手掛けた、人力検索はてなはてなブログ/ダイアリー・はてなブックマーク……いずれも代えの利かない独自のコミュニティが構築されており、かつサービス自体が“長生きしている”ことが特徴だ。 今回は、mixi・Twitter・Facebookと次々に現われる巨人たちを向こうに回し、14年間コミュニティサービスを構築・運営し続けてきた近藤氏の経験を例に出しつつ、書籍『ネットコミュニティの設計と力』に込めたコミュニティ構築・運営に関する想いを語っていただいた。 ■Amazon.co.jpで購入 近藤 「人力検索はてな」を始めたのが2001年7月でした。端的に言えば「アイデアを思いついた

    コミュニティの未来とは? その疑問(=はてな)に近藤淳也氏が答える (1/3)
    jkondo
    jkondo 2015/12/07
    アスキーさんの記事が公開されました。
  • 500万円儲ける一般人も出た「自宅民宿」 旅館業界を激怒させる「Airbnb」とは

    ちょっとした出張でこんな豪邸に泊まれたら最高の気分だろう、ただし「合法」な国であれば 写真:YouTube 自宅を「宿」として営業し、年商500万円をあげている── 編集部の取材に応じたのはA氏だ。持ち物件であるマンション2部屋をそれぞれ4人部屋、2人部屋の宿泊先として宣伝し、インターネットで客を取っているという。 A氏が泊めた客の国籍は幅広い。中国韓国・シンガポール、アメリカ・イギリス、最近は渡航ビザの緩和があった影響でタイ人の客も増えているという。A氏が使っているのは、米国生まれのサービス「Airbnb」だ。 「それまでは賃貸で貸していましたが、Airbnbに登録してから家賃収入が格段に上がりました」(A氏) 誰でも使える「民泊」プラットホーム Airbnbは物件を宿泊施設として登録、営業できる「民泊」プラットホームだ。利用は個人・法人を問わず、北米のバックパッカーたちを中心に火がつ

    500万円儲ける一般人も出た「自宅民宿」 旅館業界を激怒させる「Airbnb」とは
    jkondo
    jkondo 2015/04/16
  • 高音質の階段を駆け上がれ! 4STEPでハイレゾ環境導入 (1/5)

    今や音楽を聴く主要なスタイルと言えるPCオーディオ。その代表格とも言えるiTunesは、楽曲の購入から管理、iPhoneやiPodとの同期も含めて実に簡単に使えるソフトで、PCの基的な使い方さえ知っていれば誰でも手軽にPCでの音楽リスニングを楽しめる。 しかし、前回取り上げたように、この世界はどんどん進歩していて、ロスレス圧縮のFLACやDSD音源など、新しい要素がたくさん出てきている。そして、こうした最新の楽しみとなると、iTunesだけではカバーできないものもあり、専用ドライバーのインストールや設定などなど、PCのやや難しい操作をすることになり、敷居がどんどん高くなってしまう。 そこで今回は、なるべく初歩の初歩からPCオーディオの基をより実践的にガイドしていくことにする。 STEP 1 iTunesでより高音質で音楽を楽しむ方法

    高音質の階段を駆け上がれ! 4STEPでハイレゾ環境導入 (1/5)
    jkondo
    jkondo 2014/02/10
  • 「モバゲー」を1人で開発した男──川崎修平氏の素顔(後編) (1/4)

    中高生に絶大な人気を集めるケータイ向けポータルサイト「モバゲータウン」(以下、モバゲー)。前編では、そのメインの開発者である(株)ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)の取締役、川崎修平氏にモバゲーで目指したことを聞いた。 後編では、開発者としての川崎氏の魅力に迫ってみた。聞くところによれば川崎氏は、「自宅にこもって作業する」「開発中はある飲料しか口にしない」といったユニークなスタイルでモバゲーを作ったという。一体、どんな人となりなのか、根掘り葉掘り聞いてみた。 「オークファン」の開発者 ── DeNAの仕事にかかわるきっかけは、何だったんでしょうか? 川崎 個人でやっていたオークション比較サイトの「オークファン」をうちの経営陣が見つけて、「バイトをしませんか?」と声をかけてきたんですよ。 Yahoo!オークションなど、オークションサイトの平均落札価格を串刺し検索できるウェブサービス「オーク

    「モバゲー」を1人で開発した男──川崎修平氏の素顔(後編) (1/4)
    jkondo
    jkondo 2012/10/22
  • FoursquareがGoogle、Microsoftらと検索分野で提携交渉中(Telegraph)

    ソーシャルジオメディア(位置情報SNS)のFoursquareの創設者・Dennis Crowley氏が、検索分野での提携を巡りGoogleYahoo!Microsoftと交渉していることを明らかにした。英Telegraphが報じている。 Foursquareは、GPS機能を搭載した携帯情報端末を使ったロケーションベースを付加したSNS。訪問したスポットでチェックイン(check-in)して、その訪問回数に応じてThe Mayorやバッジの称号をもらったり、メッセージを残して他のユーザと共有することができる。つまり、Foursquareはこのプラットフォームを通じて、いま流行の場所や人気レストランといった、ロケーションに関するリアルタイムなトレンド情報を有する存在でもある。 そこで、過去にTwitterがユーザ間でリアルタイムに交わされる一連のツイート情報のデータソース(firehos

    jkondo
    jkondo 2010/07/22
  • ASCII.jp:食べログ.com(http://tabelog.com/)|この新ビジネスに学べ! ネットの開拓者たち

    べログ.comは、ユーザーが飲店の情報とレビューを書き込むクチコミサイト。すでに一定のユーザー数を獲得していたアスクユーやlivedoor グルメに対し、後発組としてスタートしたが、先行サイトの良い点を取り込み、さらに猛スピードで機能を進化させることで、急成長した。 競争が激しいグルメサイトで先行組を抜き去る 多数の人気サイトがひしめくグルメサイトの中でここ最近急速に伸びているのが株式会社カカクコムが運営する「べログ.com」(以下、べログ)だ。 日のグルメサイトの老舗は「ぐるなび」で圧倒的なシェアと売上高を誇る。しかし、ぐるなびは地道な営業活動で飲店を回り、契約を結んだ店舗の詳細情報を掲載するという典型的なウェブ1.0型サービスである。 ユーザーのクチコミによる初期のグルメサイトは'96年にさとなお氏が始めたジバランが著名だが、これは手作りのサイトだった。ユーザーがリアルタイ

    ASCII.jp:食べログ.com(http://tabelog.com/)|この新ビジネスに学べ! ネットの開拓者たち
    jkondo
    jkondo 2010/03/04
  • 3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)

    ドワンゴといえば、ケータイ電話向けの着信メロディー「いろメロミックス」や動画共有サービス「ニコニコ動画」といったサービスを生み出してきた企業だ。 この10月、そのドワンゴを題材にした新書「ニコニコ動画が未来を作るドワンゴ物語」が弊社から発売された(関連記事、Amazon.co.jpで見る)。フリージャーナリストの佐々木俊尚氏が延べ30人を取材し、ドワンゴの全貌を明かしたものだ。この中でもキーマンの1人として登場するのが戀塚昭彦(こいづかあきひこ)氏。 戀塚氏は「ニコ動を3日で作ったプログラマー」としてネットで知られており、現在もニコニコ関連の開発に携わっている。90年代にはゲームクリエイター集団「Bio_100%」のメンバーとして活躍。2001年に起きた「2ch閉鎖騒動」では、過負荷対策を行なって閉鎖をい止めたUNIX板住民のひとりでもあった。 そんな戀塚氏はどういった経緯でドワンゴに入

    3日でニコ動を作ったネ申「戀塚氏」に取材してみた (1/5)
    jkondo
    jkondo 2009/12/29
  • ASCII.jp:黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! PVもUVもユーザー属性も比較できる「Ad Planner」

    Web業界に衝撃を与え続けてきたグーグルが、Web広告業界のビジネスの根幹を揺らがしかねないとんでもないツールを公開している。大手サイトのユニークビジター(UV)/ページビュー(PV)から、ユーザーの学歴や世帯収入といった属性まで丸見えにしてしまう「Google Ad Planner」だ。いったいどんなツールなのか。 「公称値」と「Google調べ」が比べられることに 「Google Ad Planner」は、Webニュースやポータルサイトなどへの広告出稿を検討している企業(広告主)の出稿計画をサポートするツールだ。昨年6月、米国でのサービス提供当初は招待制のクローズドなサービスで、日のWebメディアは未対応だったため、国内のニュースサイトは簡単に紹介した程度だった。しかしその後、対応する国が増え、現在では日のWebメディアにも対応、ユーザーインターフェイスは英語だが、Googleアカ

    ASCII.jp:黒船Google汐留沖に出現でWeb広告業界に激震! PVもUVもユーザー属性も比較できる「Ad Planner」
    jkondo
    jkondo 2009/05/25
  • 1