2019年5月6日のブックマーク (6件)

  • はてなーって意外に貧困層が多いのかな

    サイゼリヤマクドナルドを上手い上手い言って、もうちょっとお金だせばもっと美味しいものがあるよと言ったらコスパが悪いと渋り出す。 年収500万を嘆いたら贅沢だと吹き上がり、公務員の給料を高いと言い、無料で英語を勉強する方法やただで見れる漫画ばかりがホットエントリーにあがる。 正直その姿ってマクドナルドに並んでLINEマンガを読んでるような貧困層の姿しか見えないんだけど、マジでそうなのか? こんなこと言うとあれだけど、以前はもうちょっと生活ランクが上の人が主流だった気がするんだが。 ここ1年、2年で一気に「あれ、この人たち貧乏なのかな……」って思うことが多くなった。

    はてなーって意外に貧困層が多いのかな
    jmako
    jmako 2019/05/06
    職業的にはSEが、思想的には、はてサーが多い気がする。
  • ここ10年ぐらい屁が止まらない

    んだけど、どうしたもんか 腸の中まるごと変えられないかな

    ここ10年ぐらい屁が止まらない
    jmako
    jmako 2019/05/06
    カスピ海ヨーグルト。
  • 人生をガチャに喩えて楽しいか?

    まるで他人がプレイしているゲームを眺めているかのように。 一歩も二歩も離れた所から他人事のように、皮肉屋を気取って うまいこと言ったつもりか?ちっとも面白くないんだよ。 自分の人生だぞ。他人と比べてどうこうじゃなく、昨日の自分と比べて少しでも幸せになれるように生きようぜ。

    人生をガチャに喩えて楽しいか?
    jmako
    jmako 2019/05/06
    人生ガチャじゃなくて、最初のカードで八割方決まっていることの方が問題。
  • WCSC29、やねうら王優勝しました! | やねうら王 公式サイト

    第29回世界コンピュータ将棋選手権(WCSC29)で、『やねうら王 with お多福ラボ2019』は優勝しました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。 手短にいくつか印象に残った試合と簡単な感想を書いておきます。 Qhapaq戦 Qhapaqはこちらが指し手を思考している最中に相手の指し手を別のPCで予測して、それに対するponderの指し手を探索する『Pre-ponder』という隠し球を実装しているそうでした。 QDMのクラスタはmultiponderベースだったのですが独自実装のpreponderを加えることで相手の持ち時間の120%を使えるという謎の効率化に成功しました。 — Ryoto_Sawada☀Qhapaq (@Qhapaq_49) May 5, 2019 そこで、Qhapaq戦については、SlowMover(序盤重視率)=67にして、序盤の思考時間を減らして終盤に

    jmako
    jmako 2019/05/06
    来年は、AlphaZEROを招待して欲しい。入玉でなら勝てるかもしれないw
  • 天皇個人への肯定と制度への否定が同居すること - やしお

    しばらく前にはてな匿名ダイアリーで「みんな無邪気に天皇を信仰していてびっくり」みたいな記事が上がっていた。改元前後の大晦日みたいな盛り上がり方や、前天皇(上皇)へのみんなのリスペクトを受けて書かれたものだった。 生まれによって数多くの自由が制限される制度があるのは変だ、でも改元自体は面白いイベントだし、上皇という個人については尊敬できる、という感覚が割と一般的なんじゃないかと思っている。アイドルみたいに追っかけてるとか、崩御したら後追い自殺しますといった人は少数派だろう。それで「天皇を信仰している」と言われると「宗教みたいに信仰してるわけじゃなくて、一人の人間としては尊敬しているってだけだよ」と多くの人が答えるんじゃないかと思うし、自分の実感としてもそうなっている。 このあたりのことを自分の中でもせっかくの機会だし(?)整理してみたいと思って。 天皇制の否定 天皇や皇族は基的人権が保障さ

    jmako
    jmako 2019/05/06
    この辺の憲法も国民投票で決めれたらいいな。令和でそうなるかどうか。
  • 俺ぐらいの年収になると寿司は止まって見える

    お前らには回転して見えるんだろうけどな

    俺ぐらいの年収になると寿司は止まって見える
    jmako
    jmako 2019/05/06
    わかるよ。年取ると動体視力なくなるよね…