ブックマーク / xtech.nikkei.com (109)

  • SUSE Linux 10.0 OSS

    ●名称:SUSE Linux 10.0 OSS ●提供元:The openSUSE project ●URL:http://www.opensuse.org/ ●対応機種:PC AT互換機やPowerPC搭載機 「SUSE Linux」は米Novell社が開発・提供するLinuxディストリビューションです。北米や欧州などでは,デスクトップからサーバーまで,個人や企業を問わず幅広い用途で使われています。 SUSE Linux 10.0 OSS(以下,SUSE Linux)は,Novellがソース・コードを公開,コミュニティ・ベースで開発されています。SUSE Linuxの成果が,製品版のSUSE Linuxにフィードバックされる予定です。SUSE Linuxの最初の正式バージョンは,2005年10月7日に公開された「SUSE Linux 10.0 OSS」です。ほぼ同時に,日ではノベルが「

    SUSE Linux 10.0 OSS
    jmala
    jmala 2006/04/14
    2006/04/14 03:54:01
  • 便利なコマンドの使い方(1:パスの設定とファイル操作のコマンド)

    「インストールしてみたけど,使い方が分からず途方に暮れた」「を読んだけど,難しくて理解できなかった」 「操作手順だけでなく,基的な仕組みを知りたい」...。 こうした意見にこたえるため,“Linuxの基”を説明するコラムが復活しました。 実際にLinuxを操作しながら,基操作と仕組みに関する知識を身に付けましょう。 Linuxをコマンドラインから使うときに,「これだけは知っておくべき」と思われるコマンドやツールの基的な使い方を説明していきます。主に,(1)パスの設定と(2)ファイル操作関連に関するコマンドを解説します。 インターネットに接続できる方は,日経LinuxのWebサイト*1にある「Linuxコマンド集*2(写真1[表示]) と「コマンド逆引き大全」で各コマンドを確認しながら,読み進めていくとより理解しやすいでしょう。 コマンド検索パス Linuxのコマンドは複数のパス(

    便利なコマンドの使い方(1:パスの設定とファイル操作のコマンド)
    jmala
    jmala 2006/04/13
    2006/04/13 23:14:01
  • GoogleがAjaxを利用したカレンダー・サービスを公開

    Googleは4月12日(現地時間),Ajaxを利用したカレンダー・サービス「Google Calender」を公開した。マウスのドラッグ・ドロップで予定日時を指定でき,ページをリロードすることなく1日表示,週間表示,月間表示,4日間表示,予定一覧表示画面を切り替えることが可能。 Quick Addという機能では「Dinner with Michael 7pm tomorrow」と文章で予定を打ち込むと,解析されて予定に組みこまれる。また友人のカレンダーを共有する機能も備える。自分のカレンダーを一般に公開することもできるようになっている。 また,Microsoft Outlook, Yahoo! Calendar, Apple iCalからのデータのインポートも可能になっている。

    GoogleがAjaxを利用したカレンダー・サービスを公開
    jmala
    jmala 2006/04/13
    2006/04/13 17:14:04
  • 米Microsoft,学術文献検索サービス「Windows Live Academic Search」を開始

    Microsoft,学術文献検索サービス「Windows Live Academic Search」を開始 米Microsoftは米国時間4月11日に,学術文献検索サービス「Windows Live Academic Search」(ベータ版)の提供を開始した。Microsoft社が同日明らかにしたもの。現時点では,7カ国で英語版の利用が可能になっている。 同サービスは,検索サービス「Windows Live Search」(ベータ版)をベースにしている。出版業界の団体CrossRef,米国電気電子技術者協会(IEEE)や米計算機学会(ACM)といった学会,英Reed Elsevierや英John Wiley&Sonsなど10社以上の出版社の協力を得て実現した。ベータ版の提供開始当初は,コンピュータ科学,電子工学,物理学に関する文献を対象とする。Microsoft社は複数の組織と連携し,

    米Microsoft,学術文献検索サービス「Windows Live Academic Search」を開始
    jmala
    jmala 2006/04/13
    2006/04/13 13:14:02
  • 第20回 Strutsの後継Shaleによるアプリケーション作成:IT Pro

    前回は Strutsプロジェクトで開発が進められている Shale の概要について紹介した。今回はその続きでShaleについてさらに踏み込み,アプリケーションを作成しながらShaleの機能を紹介してゆこう。 Struts 2.0として提案されたShale まずは,Shaleについて簡単に復習しよう。ShaleはStrutsの生みの親でありJSF1.0,1.1のスペックリードでもあるCraig McClanahanによって,Struts2.0として提案されたプロダクトだ。ただし,現在のStruts(バージョン1系)とはあまりにもアーキテクチャが違うため,Struts2.XとはせずにShaleという名前でStrutsプロジェクトのサブプロジェクトとして承認され開発が開始された。 Strutsとの大きな違いは Strutsが Servlet,JSP(JavaServer Pages)テクノロジを

    第20回 Strutsの後継Shaleによるアプリケーション作成:IT Pro
    jmala
    jmala 2006/04/11
    2006/04/11 18:04:01
  • ファイルの仕組みと操作法(3:ファイルの属性)

    Linuxはマルチユーザー[表示]OSなので,ファイル(ディレクトリも含みます)の保護機能が組み込まれています。ファイルの保護機能とは,ユーザーやグループごとにアクセスできるファイルを制限することです。これにより,別のユーザーが作成したファイルや(rootユーザーだけが扱えるはずの)システム領域のファイルに対して,だれもが自由にアクセスできないようになっています。 ファイルのパーミッション ファイルの保護機能で大きな役割を果たすのが,パーミッションです。パーミッションは,アクセス権とも呼ばれることから分かるように,「だれがアクセスできるのか」を記した情報です。パーミッションはファイルが持つ属性情報の一つです*12[表示]。 パーミッションの中で重要なのが,「ユーザー属性」と「アクセス権」です。 まず,ユーザー属性は,図5に示した4通りになります。図5[表示]で,カッコ内の英字1文字は後述す

    ファイルの仕組みと操作法(3:ファイルの属性)
    jmala
    jmala 2006/04/11
    2006/04/11 09:44:02
  • Linuxカーネル

    図1 Linux OSの屋台骨であるLinuxカーネル<br>Linuxカーネルが提供する機能を利用するインフラストラクチャやアプリケーション群によって,OSとして機能する。 Linuxカーネルは,Linuxオペレーティング・システムの核になる部分,つまりハードウエアやアプリケーションを制御するために不可欠な機能を備えたプログラムです。プロセス管理やメモリー管理,ファイル・システム,ネットワーク,デバイス・ドライバなどの仕組みを提供しています(図1)。元々「Linux」という言葉はカーネルそのものを指していましたが,現在ではカーネルを含んだOS全体を指すことが多くなっています。 Linuxカーネルは,1991年にバージョン0.01として,インターネットで公開されました(図2)。バージョン番号から分かるように,まだテスト版,つまり開発途中のものでした。1994年3月に公開されたバージョン1.

    Linuxカーネル
    jmala
    jmala 2006/04/11
    2006/04/11 09:34:01
  • [MySQLウォッチ]第9回 GUIでSQL文を作成できる新ツールMySQL Query Browser

    www.mysql.comのDeveloper Zoneでは,MySQLそのものをはじめとして様々なツールがダウンロード可能な状態で公開されている。新しいバージョンやツールがリリースされると,何らかの形で告知される。中には,突然ひっそりと公開される場合もある。今回,紹介するMySQL Query Browserもその例だろう。 MySQLGUIツール これまで,コラムでは,MySQLGUIツールとしてMySQL Control CenterとMySQL Administratorを紹介した(写真1[拡大表示])。 MySQL Control Centerは,データベースの管理からデータの操作まで,幅広く対応できるツールだ。「第2回 MySQL純正GUI管理ツールの開発が進む」(2003/11/10)にて紹介した。当時は,バージョン0.9.3-betaであったが,現時点ではバージョン0

    [MySQLウォッチ]第9回 GUIでSQL文を作成できる新ツールMySQL Query Browser
    jmala
    jmala 2006/04/10
    2006/04/10 22:24:01
  • Linuxコマンド集 INDEX:ITpro

    Linuxのコマンドをカテゴリ別にまとめました。コマンドの動作、構文、オプションの意味までを掲載しています。コマンドの基を学びたい方は「Linuxコマンド道場」を参照ください。ファイルの操作からテキスト・ファイルの処理方法まで,例題に基づいて学べます。 コマンド集(アルファベット順) | コマンド逆引き大全 | シェル・スクリプト・リファンレス カテゴリ一覧 シェル・コマンド | ファイル管理 | システム管理 | ジョブ・プロセス管理 | テキスト・ファイル操作 | ネットワーク管理関連 | ネットワーク・クライアント関連 | セキュア・シェル(SSH)関連 | デバイス関連 | 印刷関連 | 符号化操作(圧縮・展開・エンコード・デコード) | パッケージ関連 | mtools関連(MS-DOS互換) | その他 アルファベット順メニューへ シェル・コマンド &コマンドをバックグラウン

    Linuxコマンド集 INDEX:ITpro
    jmala
    jmala 2006/04/10
    2006/04/10 15:24:00
  • LinuxとWindowsの両方に感染するコードを警告,ロシアKaspersky

    ロシアのKaspersky Labがグリニッジ標準時間4月7日に,Linuxと32ビット版Windows(Win32)の両システムに感染するコードについて警告を発した。両方のシステムに感染できることから,「Virus.Linux.Bi.a」および「Virus.Win32.Bi.a」という2つの名称で呼ぶ。 問題のコードは,両環境に感染できることを技術的に示す「proof of concept code(脆弱性を実証するためのコード)」で,マルウエアとしては出回っていないという。アセンブラで記述されており,カレント・ディレクトリのファイルにしか感染しない。単一のコードで,Linuxのバイナリ・ファイル形式Executable and Linking Format(ELF)とWindowsのバイナリ・ファイル形式Portable Executable(PE)の両方に対応している。 ELFファイ

    LinuxとWindowsの両方に感染するコードを警告,ロシアKaspersky
    jmala
    jmala 2006/04/10
    2006/04/10 11:04:14
  • 【Jakarta/Apacheウォッチ】第25回 リリース間近!アーキテクチャを一新したStruts 1.3:ITpro

    [Jakarta/Apacheウォッチ]第25回 リリース間近!アーキテクチャを一新したStruts 1.3 Strutsの新バージョンである Struts1.3 がリリース間近となってきた。Struts1.3.0は開発者向けとして既にリリースされている。現在J2EE Webアプリケーションを構築する際の事実上のデファクト Webアプリケーションフレームワークとなっている Struts の新バージョンだけに,その動向が注目されている。 今回は,この新しいStrutsの新機能を中心に紹介をする。 開発が進む「2つのStruts」 Strutsの今後については様々な情報が飛び交っているが,ここでStrutsの現在とロードマップについて整理しておこう。 執筆時現在,正式にリリースされているのはバージョン1.2系のStruts。多くの読者が利用しているだろう。 Strutsを開発しているApach

    【Jakarta/Apacheウォッチ】第25回 リリース間近!アーキテクチャを一新したStruts 1.3:ITpro
    jmala
    jmala 2006/04/10
    2006/04/10 03:34:01
  • IT Pro オープンソース : 【PHPウォッチ】第17回 PHP Ajaxで作るスマート・クライアント

    今回は,最近話題のAjaxアプリケーションをPHPで構築する。Ajaxは,JavaScriptによってWebブラウザ上でJavaアプレットやFlashのようなスマート・クライアント(リッチ・クライアント)Webアプリケーションを構築する技法だ。PHPのAjaxツールキットがいくつも公開されており,これを利用しPHPで簡単なAjaxアプリケーションを作成する。 Ajaxの話題に入る前に,PHPのリリース関連情報について紹介する。 PHPの開発状況 3月末にPHP5およびPHP4の最新版としてそれぞれPHP 5.0.4およびPHP 4.3.11がリリースされてから,新たなリリースは行われていない。この間も引き続き,バグ修正などの作業が行われいる。PHP 5.0.4リリース以降,稿執筆時点までに,PHP 5.0.x系に関しては約75件のバグ修正と若干の機能追加が行われている。 修正点の詳細につ

    IT Pro オープンソース : 【PHPウォッチ】第17回 PHP Ajaxで作るスマート・クライアント
    jmala
    jmala 2006/04/08
    2006/04/08 17:24:01
  • [MySQLウォッチ]第17回 MS SQL ServerやOracleなどからの移行を簡単にする「MySQL Migration Toolkit」

    MySQLウォッチ]第17回 MS SQL ServerやOracleなどからの移行を簡単にする「MySQL Migration ToolkitMySQLを採用するシステムが確実に増えており,この瞬間も新しいデータベースがMySQLによって構築されている。しかし,既にデータベースを運用している開発者が,MySQLへ乗り換えるには手間と時間が必要だ。もちろん技術も要求される。 このような既存のデータベースからMySQLへのマイグレーションを推進するため,MySQL AB社は無償ツール「MySQL Migration Toolkit」の提供を予定している。今回は,MySQL Migration Toolkitによるマイグレーションを紹介する。 MySQL Migration Toolkitの機能 MySQL Migration Toolkitは,既存のデータベースをMySQLに移行するた

    [MySQLウォッチ]第17回 MS SQL ServerやOracleなどからの移行を簡単にする「MySQL Migration Toolkit」
    jmala
    jmala 2006/04/08
    2006/04/08 16:34:02
  • Ajax,Flash,Java---オープンソースで実現するリッチクライアント---目次

    「リッチクライアント」という言葉が誕生して約2年。ECサイトや業務システム構築に欠かせない技術として定着してきたリッチクライアントだが,ここに来て大きな変化が起きている。

    Ajax,Flash,Java---オープンソースで実現するリッチクライアント---目次
    jmala
    jmala 2006/04/08
    2006/04/08 16:14:02
  • トヨタ,「G-BOOK ALPHA」の一部サービスを永年無料に

    トヨタ自動車は,同社の自動車向け情報提供サービスである「G-BOOK ALPHA」で,渋滞予測情報や渋滞回避ルート,道路交通情報,音楽CDの最新タイトル情報配信などのサービスで徴収していた利用料を永年無料にすると発表した。

    トヨタ,「G-BOOK ALPHA」の一部サービスを永年無料に
    jmala
    jmala 2006/04/08
    2006/04/08 15:24:27
  • 米Novell,「SUSE Linux 10.1」の開発者向けビルドを公開

    米Novellが米国時間4月3日に,Linux OSの新版「SUSE Linux 10.1」の開発者向けビルドを提供開始した。Novell社が同日明らかにしたもの。openSUSEプロジェクトのWebサイトから無償でダウンロードできる。 SUSE Linux 10.1には,Webブラウザ「Firefox」の最新版や「Microsoft Office」と互換性のあるオフィス・スイート「OpenOffice.org 2.0」を含め,1500種類以上のソフトウエアを含むj。デスクトップ検索エンジン「Beagle」,MP3プレーヤ「amaroK」「Banshee」,OpenGL対応3次元レンダリング・サブシステム「Xgl」のほか,「Adobe Reader」「RealPlayer」「Macromedia Flash Player」やJava関連ソフトウエアも備える。スパム対策,アンチウイルス,ファ

    米Novell,「SUSE Linux 10.1」の開発者向けビルドを公開
    jmala
    jmala 2006/04/08
    2006/04/08 15:04:01
  • Linuxコマンド逆引き大全 Index - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro

    Linuxのコマンドを「やりたいこと」で探すことができます。「やりたいこと」をクリックすると、コマンド名、動作、構文、オプションの意味をご覧いただけます。コマンドの基を学びたい方は「Linuxコマンド道場」を参照ください。ファイルの操作からテキスト・ファイルの処理方法まで,例題に基づいて学べます。

    Linuxコマンド逆引き大全 Index - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro
    jmala
    jmala 2006/04/07
    2006/04/07 19:14:02
  • 日本通信、Windows Mobile 5対応の無線LAN接続ツール開発

    通信は2006年4月7日、Windows Mobile 5に対応した無線LAN接続ツール「bアクセス for Windows Mobile 5」を開発したと発表した。従来、PDA向けのbアクセスはPHS通信のみ対応していたが、新たに無線LAN接続にも対応する。 現在、動作検証済みのPDAは日HPの「iPAQ rx1950 Pocket PC」「iPAQ hx2490 Pocket PC」「iPAQ hx2790 Pocket PC」の3機種。日通信が発売する、通信料、インターネット接続料金などをパッケージ化した通信カード「bモバイル」シリーズのうち、iPAQ向けに提供していたPHS接続と無線LAN接続が可能な「bモバイル・アワーズ50時間」、および新たに発売する30回分の無線LAN接続が可能な「bモバイルWiFiスポットローミング」を購入することで利用可能になる。無線LAN接続が可

    日本通信、Windows Mobile 5対応の無線LAN接続ツール開発
    jmala
    jmala 2006/04/07
    2006/04/07 17:34:01
  • 米NetSuite,CRMアプリの新版でAjaxを全面採用:ITpro

    NetSuiteは,中規模企業向けオンデマンドCRMアプリケーション・スイートの新版「NetSuite Version 11.0」の提供を開始した。NetSuite社が米国時間4月6日に明らかにしたもの。Ajaxを全面的に採用したほか,JavaScriptベースのカスタム用スクリプト「SuiteScript」を提供する。既存ユーザーは,追加料金なしで利用できる。 NetSuite社は,2002年にAjaxを利用し,「NetSuite Version 8.0」においてWindowsに似た操作体系を採用した。新版では,レポーティング,スケジュール管理,文書管理,リスト編集といった,提供するすべての「Software as a Service(SaaS)」アプリケーションにおいて,Ajaxベースのユーザー・インタフェースを採用している。 SuiteScriptは,NetSuite内のオブジェク

    米NetSuite,CRMアプリの新版でAjaxを全面採用:ITpro
    jmala
    jmala 2006/04/07
    2006/04/07 11:54:02
  • 【CTIA】2年間かけて開発した「Disney Mobile」が登場

    米ラスベガス市で開催中の無線関連の展示会「CTIA WIRELESS 2006」の基調公演で,米The Walt Disney Companyが,携帯電話サービス「Disney Mobile」の概要を公開した(発表資料)。Disney Mobileは,家族全員での利用を狙った携帯電話サービスで,開発に約2年間かけたという。「当社のブランドは家族全員の信頼を勝ち得ており,家族が簡単に管理でき,機能が豊富な携帯電話サービスは我が社に打って付けだと思う」(Disney社のPresident兼Chief Executive OfficerであるRobert Iger氏)。Disney Mobileは,米国の携帯電話事業者Sprint Nextel Corp.のネットワークを利用する。2006年6月に正式にサービスを始める。今のところ米国限定で,サービスの価格は未公開である。 Disney Mobi

    【CTIA】2年間かけて開発した「Disney Mobile」が登場
    jmala
    jmala 2006/04/07
    2006/04/07 10:24:01