タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (5)

  • NHN Japan、セキュリティ対策アプリ「LINE アンチウィルス」を無料で提供

    NHN Japanは2013年1月9日、同社の提供するスマートフォン向けコミュニケーションツール「LINE」の連携サービスとして、Android端末向けのセキュリティ対策アプリ「LINE アンチウィルス」を公開した(写真)。 LINE アンチウィルスは、端末にインストールしたアプリをスキャンし、不正プログラムの有無を確認する。「クイックスキャン」であれば数秒でスキャンが完了する。「リアルタイム監視機能」を使えば、不正プログラムの検知はもちろん、アプリの異常実行やセキュリティ上の疑わしい変化が発生した際にもウィジェットと通知バーでユーザーに通知する。 また、端末にインストールしているアプリが、どのような情報(連絡先情報、位置情報、通話履歴など)にアクセスしているかを確認することも可能だ。 LINE アンチウィルスの対応OSは、Android 2.2以上。サポート言語は、日語、英語韓国語の

    NHN Japan、セキュリティ対策アプリ「LINE アンチウィルス」を無料で提供
    jojoshushu
    jojoshushu 2013/01/09
    ニュース - NHN Japan、セキュリティ対策アプリ「LINE アンチウィルス」を無料で提供:ITpro
  • 「iPad対抗馬の本命」、NTTドコモのAndroidタブレットGALAXY Tabをさっそく触ってみた

    2010年11月26日にいよいよ発売となったNTTドコモのAndroidタブレット「GALAXY Tab」(SC-01C)。最新のAndroid 2.2を搭載し、高速なCPUと高精細な液晶を備えることから、現時点でのiPad対抗の命候補とみなす人も多い。いわゆる「スマートフォンサイズ」ではないこうしたタブレット型Android端末がこれから国内で普及するのかどうか、それを占う意味でも重要な存在といえるだろう。 そんなGALAXY TabをITpro編集部で購入したので、さっそくファーストインプレッションをお届けしよう。これからしばらく使ってみて、使用感や活用法、気になる点などを随時報告していく予定だ。 電源オフからの再起動は25秒で完了 外箱は体がピッタリ収まるサイズになっており、かなりコンパクト。箱だけなら普通のガラケーと大差ない。箱を開けるといよいよGALAXY Tabとのご対面で

    「iPad対抗馬の本命」、NTTドコモのAndroidタブレットGALAXY Tabをさっそく触ってみた
    jojoshushu
    jojoshushu 2010/11/27
    「iPad対抗馬の本命」NTTドコモのAndroidタブレットGALAXY Tabをさっそく触ってみた - ニュース:ITpro
  • ソニーがAndroid搭載の“Google TV”発表、2011年初頭にはアプリのダウンロードを可能に

    ソニーは米国時間の2010年10月12日、テレビとインターネットのコンテンツを1台で視聴できるテレビ「Sony Internet TV」を発表した。内蔵プロセサはインテルのAtom、ブラウザとしてはChromeを採用、テレビ放送を表示すると同時に、インターネットのコンテンツを見ることができる。10月16日に米国で発売する。 ソフトウエア基盤として、スマートフォンに搭載されているGoogleAndroidを採用しており、2011年初めには、Android Marketからアプリケーションをダウンロードできるようになる。体へのアプリダウンロードに先駆けて、2010年秋には携帯端末向けのリモコン用アプリケーションをダウンロード可能にする。 製品には、テレビ一体型のSony Internet TVのほか、既存のテレビに接続して利用する、ブルーレイディスクプレーヤー内蔵型の「Sony Inter

    ソニーがAndroid搭載の“Google TV”発表、2011年初頭にはアプリのダウンロードを可能に
    jojoshushu
    jojoshushu 2010/10/13
    ソニーがAndroid搭載の“Google TV”発表、2011年初頭にはアプリのダウンロードを可能に:ITpro
  • 東芝がiPadより大きな10インチAndroidタブレット「FOLIO」を発表

    東芝は2010年9月2日(現地時間)、Android搭載タブレット「FOLIO 100」を2010年10月からヨーロッパなどで発売すると発表した。iPad(9.7インチ)より大きな10.1インチのタッチパネルを搭載し、価格は税別で329ユーロ(約3万5500円)から。3G回線対応モデルは2010年の後半に発売する。日での発売は未定。 画面の解像度は1024×600ピクセルで、マルチタッチによるズームも可能。前面に130万画素のカメラを備え、体の大きさは281×181×14mm。重さは760グラム。HDMIコネクタを備え、テレビへのHD動画出力が可能。DLNAもサポートする。SDカードスロット、USB 2.0コネクタを備え、無線LANとBluetoothに対応する。 CPUはNVIDIA Tegra 2。内蔵ストレージ容量は16Gバイト。バッテリー寿命は65%の時間をWebブラウジング、

    東芝がiPadより大きな10インチAndroidタブレット「FOLIO」を発表
    jojoshushu
    jojoshushu 2010/09/03
    東芝がiPadより大きな10インチAndroidタブレット「FOLIO」を発表 - ニュース:ITpro
  • 東芝がAndroid搭載“クラウドブック”「dynabook AZ」を発表

    東芝は2010年6月21日、OSにAndroid 2.1を採用したネットブック「dynabook AZ」を発表した。10.1型液晶とハードウエアキーボードを備えて、重量は870g。東芝では「クラウドブック」と呼ぶ。2010年8月下旬に出荷する。 アプリケーションとしてAndroid標準のWebブラウザやメールクライアントを搭載したほか、YouTubeの視聴も可能。Twitterなどに対応したコミュニケーションツール「fring」、旺文社の4種類の辞書を検索できる「デ辞蔵」、Microsoft OfficeのWord、ExcelPowerPointのファイルを編集できる「Documents To Go Basic Edition」などを標準搭載している。Android Marketは利用できない。 Windowsパソコンを遠隔操作できる「SingleClick Connect」も内蔵。自宅

    東芝がAndroid搭載“クラウドブック”「dynabook AZ」を発表
    jojoshushu
    jojoshushu 2010/06/22
    東芝がAndroid搭載“クラウドブック”「dynabook AZ」を発表 - ニュース:ITpro
  • 1