2009年7月24日のブックマーク (3件)

  • 何故「多重下請け構造」がなくならないかというと、お前らが営業をサボってるからだよ!! - 消毒しましょ!

    こいつもshi3zとかいうバカgeekと同じで、定期的にバカな持論を開陳しないと気が済まないらしいので、再度disることにするw ここにあるのは業界外の人間から見れば非常識極まりない戯言ばかりであり、それが何に起因しているのかと言えば、徹底した自己中心性と幼稚な甘えに他ならない。 この不景気をきっかけに、発注側のユーザ企業に変わってもらいたい。丸投げではなく、基、SIは自分たちで行い、手が足りない部分を技術のプロフェッショナルに手伝ってもらうやり方。 「SIerは、どうやれば生き残ることができるのか」を考えた末の結論が「この不景気をきっかけに、発注側のユーザ企業に変わってもら」うことだというのだから、相変わらず信じられないくらいのバカというか、空恐ろしいまでの甘えと幼稚さである。「多重下請け構造こそ、SI業界の最大の問題点」であるなら、さっさと自分で営業して仕事を取って来りゃいいだけの話

    何故「多重下請け構造」がなくならないかというと、お前らが営業をサボってるからだよ!! - 消毒しましょ!
    joraku
    joraku 2009/07/24
    客にとって見れば発注した後は契約時に取り決めた納期と値段内で要求したものが完成すればそれで良いのであり、相手が 「多重下請け」 になっているかどうかなどに関心はない。>全くその通りだと思う。
  • SIerの解体と再生 - ひがやすを技術ブログ

    ござ先輩のところで、SIer涙目な状態が解説されてますね。 最近SIerがだいぶヤバくなっている件 - GoTheDistance 書いていることはだいたいあっているんじゃないかと思います。 じゃ、SIerは、どうやれば生き残ることができるのか。 「今の体制のまま生き残る必要はないんじゃないの」というのが私の考えです。多重下請け構造こそ、SI業界の最大の問題点なわけだから、「ゼネコン型SIビジネスが崩壊する」のは、悪い話じゃない。 もちろん、会社がなくなったりすると職がなくなり困る人も出てくるわけですが、問題のある業界を残しておくより、一度解体し、新たにやり直したほうがいいと思います。 だって、実際に物を作れないような人たちが設計するなんて、おかしいし、効率悪いもの。 効率の悪いことをしている人が淘汰されるのは当然の話です。 だったら、なぜこれまでゼネコン型SIビジネスが生き延びてこれたの

    SIerの解体と再生 - ひがやすを技術ブログ
    joraku
    joraku 2009/07/24
    丸投げじゃない方が安く素早くできるっていうのは、単に SI が実力不足なだけじゃないの?むしろ自社でやるのと等価以上の価値を丸投げしても発揮してくれるのが優れた SI だと思うけど。
  • XREA - ログインページにおける不正表示について 2009/07/21

    お客様 各位 平素はバリュードメインをご利用いただき誠にありがとうございます。 下記内容で、ログインページにおきまして不正表示がございました。 ○症状 7月6日、ログインページにて、ウィルスダウンロードを誘導するページへのリ ンクが設置されていました。ウィルスについては下記が参考になります。 Microsoft Video ActiveX コントロール の脆弱性(MS09-032)について http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20090707-ms-activex.html ○事実・経緯 7月6日朝に、新しい機能に対応するため番用ウェブサーバーのメンテナンス 作業を行いました。その際の流れは、下記の通りとなります。 通常、メンテナンス時は、普段は停止中である代替用ウェブサーバー(202.222. 31.78)をアクセス可能にし、番用ウェブサー

    XREA - ログインページにおける不正表示について 2009/07/21
    joraku
    joraku 2009/07/24
    アクセスアナライザの改竄の件はどうなったのかな?