タグ

2022年3月14日のブックマーク (9件)

  • こんな感じやろ。 東映魔女っ子シリーズ 第一次魔法少女ブーム。 「魔法使..

    こんな感じやろ。 東映魔女っ子シリーズ第一次魔法少女ブーム。 「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」から始まる古典的なシリーズ。 「変身」に限らずさまざまな魔法を使えることが多い。 キューティーハニー変身戦闘ヒロインの元祖。 ぴえろ魔法少女シリーズ第二次魔法少女ブーム(ミンキーモモ含む)。 シリアスな展開で「大きなお友達」の人気を獲得した。 ヒロインは「大人に変身する」ことが多く、特にアイドル要素が強い。 それまで散発的に見られたマスコットキャラもここで定着。 東映不思議コメディー美少女シリーズ追記。 「魔法少女ちゅうかなぱいぱい!」「美少女仮面ポワトリン」「有言実行三姉妹シュシュトリアン」などの実写特撮ドラマシリーズ。 戦闘要素もあり、特にポワトリンはセーラームーンに影響を与えたと言われる。 シリーズとしては、同じ東映の「スケバン刑事」のヒットを受けて制作されたものである。 美少女戦

    こんな感じやろ。 東映魔女っ子シリーズ 第一次魔法少女ブーム。 「魔法使..
    jou2
    jou2 2022/03/14
    ナースエンジェルりりかSOSのすんげぇガチな展開に心底びっくりしたのでアレはかなりセンセーショナルだった記憶
  • もへもへ on Twitter: "ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。"

    ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。

    もへもへ on Twitter: "ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。"
    jou2
    jou2 2022/03/14
    「世界銀行の男女格差103位」がソースなら明確に誤読です。ソースちゃんと読んだけど「女性が鉱山でツルハシ振る仕事に就けない」「有毒ガスが出る職場に妊婦と産後一年の女性が就労できない」とかがマイナス査定で
  • [マンガ『ドラゴンボール超』のネームを期間限定で公開!Vジャンプ5月特大号掲載の82話を先出し!!]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    jou2
    jou2 2022/03/14
    悟空ほんと迷惑な戦い方してやがる
  • クレヨンしんちゃん たぶん1/1 ぶりぶりざえもん刀| プレミアムバンダイ

    アニメ『クレヨンしんちゃん』より ぶりぶりざえもんの持つ「ぶりぶりざえもん刀」がたぶん1/1サイズで商品化 ~ぶりぶりざえもん役・神谷浩史氏による録りおろし音声を収録~ 商品説明 アニメ『クレヨンしんちゃん』に登場する、主人公・しんのすけが描いた落書きから生まれたキャラクターであるぶりぶりざえもんが持つ刀のような千歳飴「ぶりぶりざえもん刀」をたぶん1/1サイズで商品化した「たぶん1/1ぶりぶりざえもん刀」を発売いたします。 体の刀身部分は、表面に凹凸を施し千歳飴の質感を再現しています。 柄部分のボタンを押すことでぶりぶりざえもん(声:神谷浩史氏)による新規収録音声7種が鳴ります。商品だけのオリジナルの台詞も収録されています。 商品には、ぶりぶりざえもんのひづめをイメージした台座が付属しており、遊ぶだけでなくディスプレイして楽しむことも可能です。 セット内容 ぶりぶりざえもん刀体…1

    クレヨンしんちゃん たぶん1/1 ぶりぶりざえもん刀| プレミアムバンダイ
    jou2
    jou2 2022/03/14
    欲しい人にはたまらないアイテムなんだろうな
  • 【ドラクエ】蒼天のソウラに登場した女性型キラーマシンが可愛い

    jou2
    jou2 2022/03/14
    ソウラいいよね
  • 「大怪獣のあとしまつ」がどんどん楽しめなくなっていく件について - 平和的なブログ

    -映画、大怪獣のあとしまつのネタバレを全開で行っています- 実はみてました。「大怪獣のあとしまつ」。 予告の時点で「こんな映画出されたら特撮オタクの端くれとして見に行かざるを得ない」と思っていました。ですがちらちらと他所で『なんかやばいらしい』くらいの評価を見てはいたんですが、「ここで引くわけにはいかない」と映画館に足を運んだ次第です。 なんですが、楽しめたんですよ私。大怪獣のあとしまつ。 冒頭のお別れ会が同窓会になってしまったシーンから「どうやらこの世界では、怪獣に立ち向かうために実質徴兵制みたいなものが敷かれているらしい」と読み取ってから、わりとぐいぐいのめり込むことができました。背景で兵士募集ポスターっぽい(アメリカのI want you! For u.s. armyのポスターらしき奴です)のがあったのには「センスが絶望的に古くてむしろ斬新だ!」と思えました。 肝心のあとしまつは誰が

    「大怪獣のあとしまつ」がどんどん楽しめなくなっていく件について - 平和的なブログ
    jou2
    jou2 2022/03/14
    南無
  • なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは?

    SNSで知り合ったSDナイトガンダム物語派っぽい小太りの弱者男性さんとデートした時の話です。 その弱者男性さんって自分が真面目で優しいのにモテないって愚痴をこぼしていたんですが、 地域のボランティア活動にも参加しない、寄付もしない、困っている人を助けようともしないと この人のどこが優しいんだろうってドン引き。 しかも真面目かと言うとそんなことなくて休日はろくに努力もせずにゲームやアニメばかり、 それも対して上手くもなければ詳しくもないので今まで何やっていたのと呆れました。 弱者男性さんってなんで自己分析が下手で自己評価が異常に高いんだろう😅

    なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは?
    jou2
    jou2 2022/03/14
    「他人と関わらないと本当の性格はわからない」は真実だと思う
  • 異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ

    加藤純一の結婚披露宴はスーパーチャット(投げ銭)が2億円に到達したそうだ。 高額スパチャと言えばVtuberの印象が強いだろうか、潤羽るしあは年間総額2億円で世界一だ。 投げ銭が飛び交う光景に「理解できない」とか「気持ち悪い」とかいう奴がいる。 「払いすぎは問題だから規制しろ」とかだ。 いやいや、お前らアホか? 投げ銭文化はインターネットの理想的な姿だろうが。 思い出せニコニコがどうなったか。 YouTubeで名を馳せた実況者や配信者、その多くはニコニコ出身だ。 ニコニコ生放送は数多くのスターを生み出した。 だがその多くがニコニコを抜け出し、YouTubeやTwitchへ行った。 理由は色々あれど「ニコニコは金にならないから」という事実があまりに痛い。 1枠30分の配信を延長させるのに追加料金を支払っていた光景がもはや懐かしい。 あの頃は配信者の側が金を払う状態だった。 それに比べりゃ、面

    異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ
    jou2
    jou2 2022/03/14
    正しいとは思うけど俺のお金は商業の漫画家に全ツッパしてるので、スパチャどころかようつべすら観てない。好きな文化は人それぞれ。むしろスパチャしてる人他の文化に金投げてないから方向性人それぞれ
  • 金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 1

    金色のガッシュ!!の続編。100名の魔物の子が戦い合う魔界の王を決める戦いが終わったその後・・・魔界の王が決まり、魔界では平和な日々が訪れていた・・・ハズだった!!現在の魔界について、衝撃の事実が明かされる。その絶望の淵で、3名の魔物の子供は賭けに出る。

    金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 1
    jou2
    jou2 2022/03/14
    金色のガッシュの続編始まったよー!このURLからタダで読めちゃう。2話以降は有料でも買うわ。配信日とか値段とか全然知らんけども