タグ

2016年10月27日のブックマーク (6件)

  • gRPCにおけるRPC方式の整理 - Qiita

    gRPCは通信方法にHTTP/2を使用することにより、一般的なRPCにおける1Request-1Responseな方式の他、1つのTCPコネクションの中で複数のRequest/Responseをやり取りすることが可能となっている。 このTIPSでは、gRPCで使用できるRPCの方式と、protoファイルへの定義方法について記載する。protocolbuffers自体の定義方法は、ここでは省略する。 1.Simple-RPC Simple-RPC方式は、一般的なRPCと同様の1Request-1Responseな方式。 HTTP/2の恩恵はあまり受けられないが、最もシンプルで制御し易い方法と言える。 定義方法

    gRPCにおけるRPC方式の整理 - Qiita
    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27
  • 3分で分かる、「防水機能」の基礎知識 - 日経トレンディネット

    ところで、みなさんは「防水」の定義がどのようなものかご存じだろうか? 防水の規格は、国内においてはおなじみ「JIS規格」で定められている。また、最近では防水を表すのに「IPX○」(○には数字が入ります)という表記が多く用いられており、それが何を意味するか分からない人も多いだろう。 防水の等級の見方を覚えよう 「IP」とは「IEC(国際電気標準会議)」によって定められている防水・防塵の保護規格。IPに続く2ケタの数字の左側が「防塵等級」を、右側が「防水等級」を表している。例えば「IP56」という表記がある場合には、左側の“5”は防塵等級が“5級”を、右側の“6”は防水等級“6級”をクリアしているということを示している。 IP規格で防水規格のみを表すときには、「IPX6」のように表記する。“X”は“防塵のテストをしていない”という意味で、つまりIPX6は“防水のみ6級”を表していることになる。

    3分で分かる、「防水機能」の基礎知識 - 日経トレンディネット
    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27
  • https://platformlab.stanford.edu/Seminar%20Talks/gRPC.pdf

    Stanford Platform Lab Seminar - April 2016 gRPC Design and Implementation Vijay Pai - gRPC Software Engineer @grpcio Motivation for RPC systems ● Large-scale distributed systems actually composed of microservices ○ Allows loosely-coupled and even multilingual development ○ Scalability: things, cores, devices, nodes, clusters, and data centers (DCs) ● Communication predominantly structured as RPCs

    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27
  • 並列メッセージングフレームワーク「MessagePack-RPC for C++」リリース - Blog by Sadayuki Furuhashi

    分散KVS kumofs のコードは、全体で約2万行です。 そのうち、ネットワークI/Oやプロトコルに関するコードは約1万行で、全体の約半分を占めています。 並列イベント駆動I/Oフレームワーク「mpio」リリース ネットワークアプリケーションを実装する上で、もっとも大きな障壁は、ネットワークI/Oとプロトコルです。 では、それが両方ともフレームワークでサポートされ、コードを書く必要が無くなったらどうでしょうか? 54行で簡単な分散KVSを実装したり、140行で分散リアルタイム検索エンジンを実装することができます。すなわち、インデックス作成サーバ、検索サーバ、DBサーバなど、多数のサーバが連携し、スケールアウトの恩恵を得ることができるネットワークアプリケーションを、1台のホスト上で動作する並列アプリケーションとほぼ同じように書くことができます。 実装上の問題から解放されれば、並列性や耐障害

    並列メッセージングフレームワーク「MessagePack-RPC for C++」リリース - Blog by Sadayuki Furuhashi
    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27
  • Treasure Dataを支える技術 - MessagePack編

    Treasure Dataの基データフォーマットであるMessagePackと、msgpack-javaでの最適化について紹介します。Read less

    Treasure Dataを支える技術 - MessagePack編
    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27
  • Protocol Buffers 入門

    This document discusses messaging queues and platforms. It begins with an introduction to messaging queues and their core components. It then provides a table comparing 8 popular open source messaging platforms: Apache Kafka, ActiveMQ, RabbitMQ, NATS, NSQ, Redis, ZeroMQ, and Nanomsg. The document discusses using Apache Kafka for streaming and integration with Google Pub/Sub, Dataflow, and BigQuery

    Protocol Buffers 入門
    jp-myk
    jp-myk 2016/10/27