タグ

2009年4月10日のブックマーク (10件)

  • 音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から

    音源の無料化を推進する言説とセットで「そもそも音楽はアーティストがライブで演奏していたもので、レコードやCDに収められた音源はその代用品に過ぎない」というようなことを言う人達がいます。 レコードやCDのようなパッケージメディアが既に時代遅れになっているのはその通りだと思います。デジタルデータでやり取りした方が効率的ですしね。でもって、パッケージメディアと比較した場合デジタルデータの流通や複製に必要なコストは格段に下がりますから、(無料化が成立するかどうかは別にして)レコード会社が考えているような価格を維持することはユーザーが許さないでしょう。 ですが、“レコード/CDが時代遅れになること”あるいは“音源の値段が下がる(無料になる)こと”と“録音された音楽が価値を失うこと”は全く違います。 以前も、 そもそも、「レコード」が「ライブ音楽を収録する為に使われていた」なんて何十年も前の話。現在で

    音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から
    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    否定されているのは“CD/レコードを買う”という商慣習だけで、「レコード文化」の基盤である“録音された音楽を聞く”という文化的行為の価値が否定されているわけではない
  • F1マシン・カラーリングの科学 - 2 : F1通信

    F1全チーム走行写真: 2009年オーストラリアGP予選 マクラーレン マクラーレンは数十年間カラーリング・デザインのリーダーであり、現在もIRLでペンスキーが使っているマルボロの山形模様のロゴの確立を1970年代に助けた。 マルボロのカラーリングが非常に人気が高かったので、多くの人がマシンを単に「マルボロ」として覚えていた。わたしは子供の頃テレビのクイズ番組を見ていると、アラン・プロストの乗っているマシンを質問された人が「マルボロ」と間違った回答をするのを見た覚えがある。これはスポンサーシップの力を示している! 1997年、ウェスト・タバコがマクラーレンのタイトル・スポンサーになり、マシンは銀、黒、白のエアブラシ・デザインに変わった。これは、メルセデスのカラーリングだという多くのコメントが寄せられていたが、スポンサーは来ては去っていくので古くならないようデザイン事務所の協力を得てマクラー

    F1マシン・カラーリングの科学 - 2 : F1通信
    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    退屈ではあるが比較的すっきりしたカラーリングである。場所によっては緑、赤、白、黄色を使って手の込んだデザインにしてあるが、ほとんどの人にとってはマシンが赤くて側面に跳ね馬が描かれていれば十分なのだ!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    ある男がFPSをプレイしていたところ、理不尽なラグのせいで殺されてしまいました。男が怒りに任せてマウスを放り投げると、なぜか窓が開いており、おまけにワイヤレスマウスだったので、向かいの公園の池まで飛んで行
  • 【閲覧注意】泡が立って柔らかめになる:アルファルファモザイク

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    618 困った時の名無しさん :2009/04/08(水) 10:48:41 http://cookpad.com/recipe/754209 「泡が立って柔らかめになる」とか言われても、混ぜたくないんですが。 619 困った時の名無しさん :2009/04/08(水) 10:54:20 >>618 これはまた・・・・ >
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    通称「CrunchPad」の開発が、いよいよ最終局面に近付いています。掲載したリーク写真はなぜかTechCrunch自身がPosterousに投稿したもの。リーク報道側がリークされるという珍しいパターンです。 TechCrunchのこれまでの発表をおさ
  • すべてのガジェットが用をなさない時、最後に輝いたのはパンティーだった!(北極より)

    すべてのガジェットが用をなさない時、最後に輝いたのはパンティーだった!(北極より)2009.04.10 15:00 やはり女の力は強しですね… 温暖化の影響で、どれほど北極圏の氷の溶解が進んでいるのかの調査に挑むべく、かつてだれも通ったことのない極限のルートで、北極海の氷上を進んでいるカトリン北極調査隊が、究極の試練に遭っているようですよ。磁場の影響でコンパスは使えず、あまりの寒さでGPS機器も用をなさない状況下において、進むべき方向を見定めるのに役立つのは日中の太陽のみ。でも、天候が悪く、その太陽さえ見えないとしたら? と、その時、調査隊員のアン・ダニエルズさんが取り出したのは、なんと2枚組みのパンティーだった! 手際よくスキーストックの先端にペアのパンティーを結びつけると、現地を吹く風の向きを見定めつつ、いざ進まん… 「コンパスもダメ、GPSもダメ、頼みの太陽もダメ。そんな時は、今では

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    やはり女の力は強しですね… 温暖化の影響で、どれほど北極圏の氷の溶解が進んでいるのかの調査に挑むべく、かつてだれも通ったことのない極限のルートで、北極海の氷上を進んでいるカトリン北極調査隊が、究極の試
  • あらゆるアクシデントを想定した上で、確実にデータを保存する手段を会社で話しあっていて、出た結論が「QRコードを岩に刻む」だった。ダメだ…この会社…。

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    あらゆるアクシデントを想定した上で、確実にデータを保存する手段を会社で話しあっていて、出た結論が「QRコードを岩に刻む」だった。ダメだ…この会社…。
  • 第15話 公選法規定違反で新たな出費 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    ポスターに近づいて見ると、小さな文字で政党演説会の告知がある。選挙とは関係なく演説会が開かれ、同じ政党に所属する2人が演説会で「弁士」を務めるという体裁を取っているのだ。  Bのポスターに書かれた演説会の
  • http://twitter.com/ichi1651/status/1487695182

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    @mamuar リア充許さないよ…約1時間 ago from TwitterPod
  • [Mac OS X]: Mac環境でLaTeX環境を構築する

    Mac OS XでLaTeX環境を構築する際のメモ. 基的には以下のサイトを参考にすれば良いが,いくつかの点で注意すべきことがある. 教授でもできるMac OS X へのX11, LaTeX, Ghostview, gcc, g77, CERNLIBのインストレーションと環境設定それは,Ghostscriptをインストールする際に,ESP版ではなくGPL版を選択することである. 具体的には,OmniGraffleからテキストの含まれるファイルをEPS出力したファイルを読み込む際にエラーが出て読み込めなくなる. 他にはTeXShopのインストールなども問題なく行えるので問題ないが,この手順でインストールされるLaTeX環境はShift-JIS用の環境なので,他のUNIX環境で作成したファイルを処理する際は文字コードを変換してから読み込ませる必要がある. その際,Mac OS Xなら標準でP

    jpmmm
    jpmmm 2009/04/10
    (via ichi1651)