こんにちは。応援するとチームが必ず負ける@srockstyleでーす。楽天今日がんばってね! 技術ネタも書きたいので今日はRailsのページキャッシュのお話をします。 Railsアプリでキャッシュ、使ってますか? 実はページキャッシュはRails4本体から削除され、フラグメントキャッシュになりました。でもやっぱり静的に作成したいなあ、なんて要望もあるかもしれません。 まあそんなときは以下の設定をGemfileに書いちゃってください。このgemを使うとページキャッシュを復活させることができます。 [ruby] gem ‘actionpack-page_caching’ [/ruby] これでbundle installすればRails4でもページキャッシュが作成されます。作成先は設定によって変えられます。以下をapplication_controller.rbに書いちゃってください。 [ru
