タグ

社会学と創造論と進化論に関するjrfのブックマーク (4)

  • LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    LGBT法案、与野党が合意 「差別は許されない」明記:朝日新聞デジタル
    jrf
    jrf 2021/05/24
    子供は男女に違いがあるところから出発する。「差別」があったとしても、物事がわかったとき差別をしないなら「許し」がなければならない。「許されない」は不適切。→ http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2021/05/post-a0f270.html
  • やる夫が予防接種の害について主張したいようです - NATROMのブログ

    ____ / \  /\ キリッ .     / (ー)  (ー)\    予防接種によって、健康を犠牲にして達成される予防などナンセンス。 /   ⌒(__人__)⌒ \    抗体を永続的に存在させるためには、 |      |r┬-|    |   病原体の一部が体に残存していることになる。 \     `ー'´   /    異物が残存する状態は健康とは言えない。 ノ            \   なぜなら健康であれば異物を排泄してしまうからだ。 /´               ヽ |    l              \ ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))             ヽ  } __    .r┘ヽ } / / __. \ ┘  }ノ――‐ 、 |  |   |

    やる夫が予防接種の害について主張したいようです - NATROMのブログ
    jrf
    jrf 2010/12/08
    有害な変異の他に無害な変異もあるはずで、ほぼ無害な株は人と一緒に暮らすのでは?全員に予防接種をすると無害株の可能性も殺し、免疫の永続性が薄まることはない?それとも人外にいても免疫への影響力が強い?
  • asahi.com(朝日新聞社):処分された民間種牛、口蹄疫感染の有無検査 農水省 - 社会

    家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)の問題で、すべての牛や豚が殺処分された宮崎県東部地域で最後に殺処分された民間種牛6頭について、農林水産省は、採取していた血液をもとに過去の感染の有無を調べる抗体検査を始めた。5日、篠原孝副大臣と面会した同県の東国原英夫知事が明らかにした。  民間種牛をめぐって知事は、貴重な財産であることや周囲に家畜がいないことを理由に延命を求めたが、国は認めなかった。飼い主の同県高鍋町の畜産農家、薦田長久(こもだ・ながひさ)さん(72)は、感染していなかったことを証明したいと抗体検査を求めたが、国はそれも認めていなかった。  東国原知事は「感謝している。陰性なら防疫が正しかったということ。感染の確率を少なくできる(対策のための)材料になる」と話した。

    jrf
    jrf 2010/10/06
    「防疫が正しかったということ」という不存在の検証の論理と、当然あるであろう「無辜の飼い牛を殺した非を認めさせたい」という糾弾の論理が、不思議に同じ操作を求める。なんだ、この「虐殺」の効用は?
  • 『人工細菌誕生』の論文を解説してみる:その3(人工細菌の創出) - I’m not a scientist.

    前回は,Mmゲノムの人工合成法について解説した. 今回は実験内容と結果の続きとして,Mmゲノムの移植による人工細菌の創出と,「半合成ゲノム」を持つ細菌の創出の2つについて解説する. 研究の流れ2:Mmゲノムの移植 図3. 人工合成Mmゲノムの移植と人工細菌の創出. 移植方法については,2009年に出版された以下の論文に掲載されており,今回の論文では詳しい説明が省略されている*1.ここでは概略だけを説明する. Creating Bacterial Strains from Genomes That Have Been Cloned and Engineered in Yeast. Lartigue. C. et al. Science. Sep. 25, 2009 人工合成Mmゲノムの移植 研究の流れ1.で,人工合成したMmゲノムを酵母の中で組み立てることができた.人工細菌を創るための次のス

    『人工細菌誕生』の論文を解説してみる:その3(人工細菌の創出) - I’m not a scientist.
    jrf
    jrf 2010/06/11
    同じはずで創り方の違うDNAによる発現において、違う特徴が現れたとき体制の問題とされていないか。逆に、本来なら体制の問題で発現の違いが予想されるのに、記号的にしか作用しないバイアスが観測されていないか。
  • 1