タグ

2018年1月9日のブックマーク (3件)

  • アジャイルにおける事前合意について - arclamp

    昨年末、ブログをネタにTwitterで議論したことを akipii さんが「アジャイル開発にはモデリングや要件定義の工程はあるのか、という問題とその周辺: プログラマの思索」というエントリにまとめてくださいました。ありがとうございます!。 ブログで書かれたことに直接の返答にはならないのですが「アジャイルにおける事前合意はどうあるべきか?」ということを書きたいと思います。 アジャイルは最初に全てのCDSを決めない まず、狭義のアジャイル開発プロセスは優れたマネジメント手法です。システム開発を評価するQCDS(品質/コスト/期日/スコープ)ですが、Q(品質)というは「そのシステムにとって問題ないレベルにする」でしかないので、CDSの調整が論点になります。 ウォーターフォール型開発というのは、 「スコープは最初に確定」し、 「コストや期日はスコープを達成するために必要な分を最初に設定」し、 必要

    アジャイルにおける事前合意について - arclamp
    jsoizo
    jsoizo 2018/01/09
  • Philips HueとIKEA TRÅDFRIを使って、お手軽に我が家をスマートホーム化。 - Smart Mobile IT

    #Hue Remoteとの同期手順に一部誤りがあったため修正しました どうもTKです。 今回は趣向を変えて別のネタを書いてみました。 実は前々から興味はあったのですが、費用面の敷居の高さから手を出していなかったのですが、各種機器を安くGETすることがわかり、今回チャレンジしてました。 そう。 今流行りのスマートホームです。(え?流行ってない?笑) スマートホームと言っても今回構築したのは、Hueブリッジを使った照明部分だけですけどね。来のスマートホームと言えば、例えば家が人の在宅を感知して、照明を消したり、温度を感知してエアコンつけたり、掃除したりとかなんでしょうが、お金もかかるので先ずは手軽な部分から。 構築に使用した機器は以下になります。・IKEA TRÅDFRI LED電球・IKEA TRÅDFRI REMOTE Control・Philips Hue Bridge Philips

    jsoizo
    jsoizo 2018/01/09
  • Google Home と mornin' を使って声でカーテンを開閉する

    この記事は WACUL Advent Calendar 2017 の 12 日目の記事です。 11 日目の記事は @kyoh86 さんの 「Go の俺的 scaffold はこれだ!2017 年版」 でした。 tl;drGoogle Home から IFTTT をキックして Pushbullet で送ったプッシュ通知をトリガーに Tasker で mornin’ の Android アプリを操作する Motivation我が家では以前から Nature Remo を利用してエアコンをアプリ経由で屋外から操作したりしていましたが、10 月に Google Home が発売されたことで声でエアコンやテレビを操作できる様になりました。Google Home と Nature Remo の連携は 公式のドキュメント に記載されている通り簡単に行うことができます。 また、テレビやエアコンだけでなく

    Google Home と mornin' を使って声でカーテンを開閉する
    jsoizo
    jsoizo 2018/01/09