タグ

2007年7月10日のブックマーク (3件)

  • “民族系”の論理で、日本が見捨てられる日

    ひと昔前、日の産業界では「外資系」「民族系」というような言葉がまかり通っていた。こういう言葉の裏側にある潜在的な意識の中では、民族系資の会社こそ守るべきであり、外資系資は労働慣行も何もまったく異なる会社として、どちらかと言えば出て行ってほしいという気分があった。 その後グローバリゼーションが進み、日企業がこれだけ海外に進出するようになっても、その気分はあまり変わっていないように見える。それが端的に表れたのが、企業の株主総会だった。スティール・パートナーズのようなファンドが日企業の買収を図ったり、また増配などの株主要求を突きつけてくるなど、今年の株主総会はいつになく注目を集めていた。実際、いまだに争っている楽天とTBSの話はかすんでしまい、むしろブルドックソースとスティール・パートナーズとの争いが注目された(7月5日の記事参照)。 頑固な姿勢で当にいいのか? もちろんこの一連の総

    “民族系”の論理で、日本が見捨てられる日
    jsomekawa
    jsomekawa 2007/07/10
    うーんどうなんだろう。なんでもかんでも外資の意向を受けいればいいってモンじゃないし、閉鎖的になるのは良くないような気がする。ただ、グローバリゼーションは所詮アメリカローカル。無理にあわせる必要ないね。
  • ITmedia +D LifeStyle:次世代DVDが起爆しない5つの理由 (1/3)

    もう先月のことになるが、東芝が新しいHD DVDレコーダー「VARDIA RD-A600/300」を発表した。もう店頭にも並んでいるはずなので、現物をご覧になった方も多いことだろう。 この発表会の時に、東芝デジタルメディアネットワーク社の藤井美英社長がプレーヤーのシェアを聞かれ、ヨーロッパでは「勝ったとは言わないが圧勝」とおっしゃったが、これがずーっと気になっていた。「勝った」と「圧勝」の間にどんなレベル差があるのか考えてみたのだが、いまだによくわからない。 米国やヨーロッパの事情は、日にいてはなかなかわからない。それらは数字としてもたらされるだけで、実際に見たり聞いたりした感触というか、手応えがないのだ。そもそも米国でHD DVDがシェアを伸ばしたのは、プレーヤー体に5もタイトルをバンドルしたからだという説もあるし、先日スペインのサラゴサという街に行ったが、デパートや量販店を覗いて

    ITmedia +D LifeStyle:次世代DVDが起爆しない5つの理由 (1/3)
    jsomekawa
    jsomekawa 2007/07/10
    相変わらず言いにくいことをずばり言ってくれる。欲しいと思わせる要素が無いのに買うわけない。しかもコピーガードがきつくてiPodや携帯用に変換して持ち歩くこともできないし。消費者無視商品が売れるわけがない。
  • アキバに並んだ季節はずれの福袋に、PC-Successの影

    フェイスアキバ店は、先週から“おもしろ◎◎袋”という福袋を店頭に並べている。1袋800円から7000円超のものまであり、低価格のものはすぐに売り切れた。袋に貼られた名前は中身に関するヒントとなっており、内容がある程度判別できるように工夫されている。例えば「確変 静音袋(7170円)」や「実録 団地とネジ日記 まいねっくす袋(2222円)」など。 PCパーツショップの福袋といえば、目玉商品と不良在庫を混ぜ合わせて作るのが通例。なかには不良在庫の純度を高めたクレバリーの「不幸袋」などもある。おもしろ◎◎袋もその例に漏れず、余剰となった在庫をかき集めて作っている。ただし、その理由はちょっと特殊。 系列店で働く某店員さんはフェイスアキバ店がオープンした際、「PC-Success店の場所を買ったとき、メーカーに返送不能となった大量の在庫品も一緒に引き取ることになったようです」と話していた。このコ

    アキバに並んだ季節はずれの福袋に、PC-Successの影
    jsomekawa
    jsomekawa 2007/07/10
    PC-Successの亡霊か…。いくらお買い得って言っても、サプライ品ばかりそんなにイラネーよww