タグ

2013年12月21日のブックマーク (4件)

  • AFNetworking 2.0 のまとめ - Qiita

    概要 2.0になってから更にシンプルに記述できるようになっています。 下記が必須要件となっていますので導入前に確認してください。 Xcode 5以上 iOS 6.0以上 大きな変更点としてドキュメントにあるようにiOS7以降のサポートのみでよければAFHTTPSessionManagerのサブクラスを作成して実装することが推奨されています。 iOS6やそれ以前のバージョンをサポートする場合の選択肢としてAFHTTPRequestOperationManagerが用意されています。 ここでは主にAFHTTPRequestOperationManagerの使い方について触れておきます。 使い方 インストールもCocoaPodsで簡単に導入できますので、下記Podfileをプロジェクトのルート直下に作成してインストールしましょう。 AFHTTPRequestOperationManager* m

    AFNetworking 2.0 のまとめ - Qiita
    jsuo
    jsuo 2013/12/21
  • AFNetworking その1 HTTPリクエスト | Cyber Passion for iOS

    通信ライブラリの定番になりつつあるAFNetworking。大変便利です。NSURLConnectionを使う機会はほとんどなくなりました。各クラスの使い方を説明していきたいと思います。 今回は、基的なHTTP通信の方法、JSONの取得、画像の取得について説明します。 AFHTTPRequestOperationクラス 代表的なクラスは、AFHTTPRequestOperationです。このクラスを使って基的なHTTP通信処理を行うことができます。 以下はhttp://www.yahoo.co.jp/へアクセスしてHTMLを文字列でNSLogに出力します。 NSURL *url = [NSURL URLWithString:@"http://www.yahoo.co.jp/"]; NSURLRequest *request = [NSURLRequest requestWithURL:

    AFNetworking その1 HTTPリクエスト | Cyber Passion for iOS
    jsuo
    jsuo 2013/12/21
    AFNetworking
  • SSSSLIDE

    SSSSLIDE
    jsuo
    jsuo 2013/12/21
  • いまさらC言語のexternで悩む – ビットログ

    とある製品のソースコードを眺めていたときに疑問に思って調べたことをメモします。 C言語で通常、大域変数(グローバル変数)を複数のソースファイルで共有する場合、共通でincludeするヘッダファイルにextern int abc;みたいに書いて、ソースファイルのいずれか1つに実体をint abc;みたいに書くと(私は)思っていたのですが、その製品のソースではヘッダファイルの方にint abc;とあり、各ソースファイルにextern int abc;という風に書かれています。 一瞬、それぞれのモジュール(ソースファイル)に別々の実体が存在するのかな、と思ったのですが、実際のその製品の動きを見てみるとちゃんと変数を共有して使っているようです。 私のいままでの理解が間違っているかもしれないので調べようと思ったのですが、C言語の規約を調べるのも億劫だし、環境依存かもしれないので、とりあえずサンプルを

    jsuo
    jsuo 2013/12/21