タグ

2007年8月10日のブックマーク (4件)

  • 日経ビジネスに厳重抗議 ヤマダ電機のコワモテ - ライブドアニュース

    に掲載された特集記事「孤独な最大手、ヤマダ電機の猛進」を巡り、家電最大手のがホームページ上で「ネガティブキャンペーンだ」とかみついたことが波紋を呼んでいる。同社は2007年1月、職安法違反疑惑を連載記事で報じたに対しても、連載中に強硬に抗議していた経緯があるからだ。 「強引とも言える取引手法」と指弾   今回問題の記事は、「日経ビジネス」07年8月6−13日合併号に「家電量販の『品格』」という大見出しで14ページにわたって掲載された。 記事では、3人の記者からなる取材チームが、ヤマダ電機の商法の舞台裏について次々に切り込んでいく。同社が06年秋から、消費者から受け取った故障品の修理費用の3割以下をメーカー側に支払わなくなったこと。社と店舗とのテレビ会議で、売り上げの伸びない店舗の店長を役員が口汚く恫喝し、日常的にも、店舗設置のカメラで従業員がサボっていないか監視していること、などなどだ。

    日経ビジネスに厳重抗議 ヤマダ電機のコワモテ - ライブドアニュース
  • きっとエイエスピー、「SaaSの屋台」となるプラットフォーム製品を販売

    きっとエイエスピーは8月9日、米Jamcrackerと提携し、SaaSプラットフォーム製品の販売とレンタルを日国内で開始すると発表した。 自社のビジネスにASPやSaaSを取り入れようとする企業は多いが、すべての企業がセールスフォース・ドットコムのように成功するとは限らない。むしろASPやSaaSビジネスをどう展開すればいいか分からないと考える企業は多い。ASPベンダーとの親交が深いきっとエイエスピー代表取締役社長の松田利夫氏は「企業の技術者や開発者は、ネットワークやOSは自分で管理できるが、アプリケーションの運用管理には長けていない」と現状を分析する。 「しかし、彼らはアプリケーション運用の方法が分からないだけで、運用に対する興味はある。アプリケーションをサービスとして利用できるプラットフォームが必要とされている」と松田氏は続ける。 同社はそこに切り口を見いだした。「SaaSビジネスを

    きっとエイエスピー、「SaaSの屋台」となるプラットフォーム製品を販売
  • http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200708100017.html

  • 荒ぶる「ソフトの革命児」:日経ビジネスオンライン

    「マイクロソフトは死んだ。同社のOS(基ソフト)『ウィンドウズ・ビスタ』にはブレークスルー(画期的な技術革新)がないから、普及が進まない。とりわけインターネットのメリットが生かされていない」。こう言い切るのは、米セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフ会長兼CEO(最高経営責任者)だ。 6月上旬、米サンフランシスコのレストランで、朝に特大のフレンチトーストをほおばりながら取材に応じた2m近い巨漢は、耳を疑うような挑戦的な発言を繰り返した。自分たちが「ソフトウエア業界の秩序の破壊者である」という強烈な自負が、ベニオフCEOにはある。 ビジネスソフト界のグーグル――。そう呼ばれるセールスフォースは業界の誰もが注目する急成長企業だ。2007年1月期の売上高は約5億ドル(約600億円)と小さいが、年間成長率は6割以上。成熟傾向が顕著で、買収による整理統合が進む企業向けソフトの世界で、驚異

    荒ぶる「ソフトの革命児」:日経ビジネスオンライン