2017年5月3日のブックマーク (7件)

  • ヤマト1万人採用 人件費160億円増、残業を抑制 - 日本経済新聞

    宅配最大手のヤマトホールディングス(HD)は2017年度にグループ全体で1万人規模を採用する。中途採用が中心で、産業界でも異例の規模。給与総額は前年度比160億円増える見込みで、同社の17年度の連結純利益予想とほぼ同水準に当たる。従業員の負担が限界を迎える中、宅配便の取扱個数は減らす方針だが、サービス維持のためには大幅な人員増が不可欠と判断した。一部の退職者を勘案し、グループ全体の従業員数で前

    ヤマト1万人採用 人件費160億円増、残業を抑制 - 日本経済新聞
    juas
    juas 2017/05/03
  • みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が開発中の次期システムが今夏に完成する見通しとなったことが2日、分かった。第一勧業、富士、日興業の3銀行が2000年に経営統合して発足したみずほグループのシステムは、2度の大規模障害を経て、初めて統一される。運用開始は来年度以降になるとみられる。 次期システムの開発は、02年と11年に大規模なシステム障害を起こし、11年は当時の銀行トップが引責辞任する事態に発展した、みずほグループにとって最大の経営課題だ。だが、2度にわたる開発の延期で当初の想定以上の資金と人員を投入しており、収益を圧迫していた。

    みずほ、新システム夏完成へ 2度の障害、統合後初統一 - 共同通信
    juas
    juas 2017/05/03
  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
    juas
    juas 2017/05/03
    京都の夏は東京よりひどい暑さやった…。
  • ホノルル空港の名前が変わりました。 | NHKニュース

    アメリカ・ハワイにあるホノルル国際空港の名称が、第2次世界大戦のヨーロッパ戦線で日系人部隊の一員として戦い、その後、長年にわたって上院議員を務めた、ハワイ出身の故ダニエル・イノウエ氏にちなんで、「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に変更されました。 イノウエ氏は、第2次世界大戦のヨーロッパ戦線で右腕を失う大けがをしながらも、日系人部隊の一員として勇敢に戦ったことで知られ、戦後は日系人初の上院議員となりました。前のオバマ政権の下では、大統領の継承順位で副大統領と下院議長に次ぐ第3位となる上院仮議長を務めました。 イノウエ氏は日系議員として日米友好の懸け橋ともなり、アメリカ政府から一般市民への勲章としては最高位となる「自由勲章」を授与されています。

    ホノルル空港の名前が変わりました。 | NHKニュース
    juas
    juas 2017/05/03
  • 『こども保険』は社会の溝を深めるだけの気がするんだよなあ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 GWに入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。いまいち何のお休みなのかわからなくなることもありますが、 4月29日・・・昭和の日(旧みどりの日、昭和天皇誕生日) 5月3日・・・憲法記念日 5月4日・・・国民の休日 5月5日・・・こどもの日 でございます。この中で比較的"由緒"はあるのは、端午の節句にちなむ『こどもの日』でしょうか。さて子供と言えば、ここ最近、小泉進次郎氏などを中心とした自民党の若手グループから『こども保険』なる提案が出され、世間を騒がせております。 これからお世話になる可能性もあるのと、件について下記のコメントが、喉に刺さった骨のように、こころに突き刺さってしまいました... 小泉進次郎氏が「こども保険」を強く推す理由 | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 [社会] [政治] ブ米ですら子あり世帯と子なし世帯との分

    『こども保険』は社会の溝を深めるだけの気がするんだよなあ - ゆとりずむ
    juas
    juas 2017/05/03
  • ヨーグルト中毒の私が選ぶ超おいしいヨーグルトランキングベスト15 - kansou

    むかし、体調を壊したときに友人がなんの嫌がらせか、普段は全くべないむしろ嫌いだったヨーグルトを大量に買ってきてくれました。 最初はマジで一族根絶やしにしたろかと思ったんですけど、各メーカーさんも趣向を凝らして色々な味、感のものを発売してくれていたお陰で飽きずにべ続けられ、結果体調が良くなったあともしばらく狂ったように3ヨーグルト生活を続けるほどヨーグルトを好きになっていた自分がいました。 今回はそんなヨーグルトジャンキーの私が選ぶ超おいしいヨーグルトをランキング形式で紹介します。 15位 グリコ ヨーグルト健康 グリコ ヨーグルト健康 オリジナルテイスト125g 12個 出版社/メーカー: グリコ乳業 メディア: その他 この商品を含むブログを見る パッケージからして「ガキがべるヨーグルトとかw」と舐めていましたが、ところがどっこい!大人の私がべても酸味と甘さのバランスが絶妙で

    ヨーグルト中毒の私が選ぶ超おいしいヨーグルトランキングベスト15 - kansou
    juas
    juas 2017/05/03
    4位のアロエヨーグルト、おいしいよね!
  • 【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ

    友達の車に乗せてもらって遊びに行くじゃん? んで帰り際に「ガソリン代、いつも払わないよな」って急に言われるわけですよ。 無免許な俺氏はポカーンなわけよ。 聞くと「乗せてもらったらガソリン代を払うのは常識」とのこと。 その常識は免許取得して得た知識なのだから常識とは言えないんじゃないの、とも思ったけど 移動距離と燃費からガソリン代を計算して、なるへそなーこんなにかかるのは大変だわーと。 毎回こんなにかかるのは確かに大変だ。いや申し訳ないことをしていた。 たまにケーキとか事おごるだけじゃダメだなこりゃ。 だから、これからガソリン代を払っていこうと誓いましたワタクシ。 でもさー、よくわかんねーんだよなー。 ガソリン代って、どっからどこまでの距離にかかったお金を払えばいいわけ??? 友達の家から俺の家まで、そっから目的地までの距離? 俺が誘った場合と友達が誘った場合だと変わってくるの? どういう

    【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ
    juas
    juas 2017/05/03