タグ

音楽と便利に関するjubirockのブックマーク (2)

  • 【AIRコレ】洋楽好きなら! 200万曲が無料再生『FinetuneDesktop』 | ネット | マイコミジャーナル

    200万もの曲を配信するSNSの「Finetune」、これをデスクトップ上で聴けるものとして登場したのが『Finetune Desktop』です。Webブラウザを起動することなく、デスクトップアプリとして曲を聴くことができます。 「Finetune Desktop」を起動し、画面右上からログインをする。その際、プレイリストやアーティストの登録も行う ログインすると、アーティスト名の検索やiTunesのプレイリストなどからアーティストを選択し、Finetune上にアップされている曲を聴くことができるようになります。 プレイリストを選択する。ここでは例として「Christmas Mix」を選択。中にはレトロな曲もあるので、洋楽マニアにはたまらないだろう iTunesからのアーティスト選択も可能。だが、実際にiTunesの曲が聴けるのではなく、選択したアーティストをFinetuneで検索するため

  • いかんともしがたい: WEB 上にひっそりと置かれている MP3 の検索方法

    ■ ひっそり MP3 サーチ 気になるアーティストの mp3 ファイルを探して公式サイトやレーベルサイトをまわるのは当然として、個人でサーバ上にひっそりと置いている mp3 ファイルを検索するこんな方法もあるので紹介します。 google にアクセス"intitle:index.of" mp3 と入力して 検索 これだけです。[ ウェブ全体から検索 ] をチェックして、検索欄にアーティスト名を加えて検索するともっと効果的でしょう。 検索すると上の画像のような感じのページが出てきます。この場合は 1.8MB の mp3 ファイルがひとつありますね。 これだけは注意して欲しいのですが、いわゆるメジャーのレコード会社に所属しているアーティストの場合、この方法で検索できるのはかなりの高確率でイリーガルな音源です。 たとえば "intitle:index.of" mp3 Ringo で検索できる椎名

    いかんともしがたい: WEB 上にひっそりと置かれている MP3 の検索方法
  • 1