タグ

2010年8月23日のブックマーク (2件)

  • 「やればできる子」セガ復活の足音

    1972年生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修を経て、東京大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。1999年からゲーム業界ウォッチャーとしての活動を始める。著書に『ゲーム業界の歩き方』(ダイヤモンド社刊)。「コンテンツの配信元もユーザーも、社会的にサステナブルである方法」を検討するために、ゲーム業界サイドだけでなく、ユーザー育成に関わる、教育と社会的養護(児童福祉)の視点からの取材も行う。Photo by 岡村夏林 コンテンツ業界キャッチアップ ゲームソフトをゲーム専用機だけで遊ぶ時代は終わった。ゲーム機を飛び出し、“コンテンツ”のひとつとしてゲームソフトがあらゆる端末で活躍する時代の、デジタルエンターテインメントコンテンツビジネスの行方を追う。 バックナンバー一覧 アーケード業界の雄であり、かつては家庭用ゲーム機市場でも「セガサターン」などの自社ゲーム機を擁し、任天堂やソニーと並ぶ、三

    「やればできる子」セガ復活の足音
    jujubea
    jujubea 2010/08/23
    名にし負うサード殺しのWiiやDSから手を引いて、PS3やPSPに注力したのが好結果を生んでるね
  • 「菅首相は立たなかった」 国歌斉唱問題で答弁と矛盾の証言 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相が平成14年5月31日にラジオ日の番組「ミッキー安川のずばり勝負」に出演した際、国歌斉唱時に起立しようとせず、君が代も歌わなかったという疑惑が話題となっている。首相自身は「私だけが座っている、斉唱しないという行動をとるはずがない」(3日の衆院予算委員会)と否定に躍起だが首相の旗色はあまりよくない。 「菅さんは立とうとしなかった。安川さんから『立つだけ立ちなよ』と促され、ようやく立った」 産経新聞の取材にこう証言したのは、現場を目撃した男性スタッフ(53)だ。男性は番組中、スタジオの首相らの様子を隣のミキサー室から窓越しに見ており、今でもはっきりと記憶している。 番組では、11年の国旗国歌法成立をきっかけに、冒頭かゲスト登場時に歌手が歌う君が代のテープを流し、全員起立して斉唱する決まりになっていた。 歌手の声がかぶるため、男性の位置では首相が一緒に歌っていたかどうかは分からなかっ

    jujubea
    jujubea 2010/08/23
    君が代が嫌いなんだから、公式の場でもないラジオ番組で歌うのは嫌だろう。潔く認めればいいのに、首相としての資質を欠くことを隠そうとしてボロがでると逆効果だな