タグ

コミュニケーションとlifehacksに関するjun-kunのブックマーク (2)

  • 電話でのちょっとした受け答えで大損をしていないか? | 仕事術 | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    「うなずく」については特に男性がひどいです。50%以上の人は実際にできていません。私はありとあらゆる業種・業界で研修や講演をしてきましたが、講師の話に対してだけでなく、グループ討議などにおける同僚に対しても、できていない方が圧倒的に多いのです。だからこそ、「自分はきちんとうなずけているだろうか?」は、重要なチェックポイントです。 最近、業務上の必要性からとあるサービスの導入を検討することになり、複数の会社に電話で問い合わせをする機会がありました。 最初にウェブの情報で候補を絞り込み、A社とB社の2社が残りました。この2社に電話をかけたわけですが、ここでB社が落ちて最終的にA社と契約することになりました。 どちらもサービス内容に大きな違いはなく、ウェブを見ている段階ではむしろB社の方が若干リーズナブルで行き届いている印象を持っていました。 ところが、実際に電話をかけて担当者の話を聞いてみると

  • 分裂勘違い君劇場 - 「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴

    主に、上場会社の経営幹部クラス、もしくは重要プロジェクトのキーパーソンクラスのリーダーorディシジョンメーカーに、「この人無能だな」と思われる人の特徴を以下の記事がまとめてくださっていました。 頭が良いフリをする方法 1.外向的 →とにかくたくさん話す。必殺「質より量」である。(略) 2.批判的 →相手を個人的に批判すると角が立つが、相手の会社や事業を批判するのは有効。(略) 3.自分の得意な分野について語る →これは、まぁ当然といえば当然だが、いかなる話も自分の得意な分野に引き寄せて語る、という話術が必要なのだな。 具体的に言うと、無能な人は、以下の3つの特徴を持っています。 (1)発言の濃度が低い (2)批判するときの対案がしょぼい (3)自分の得意分野を外へつなげられない 以下、これら3点について、説明します。 (1)発言の濃度が低い 上位のディシジョンメーカーは、発言の生産性にとて

    分裂勘違い君劇場 - 「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴
  • 1