[Apple][iPhone][iPad][連載] 前回の【いきさつ編】は読んで頂けたでしょうか? 今回は【いきさつ編】【理由編】【解決方法編】と3回に分けて書いているので【いきさつ編】から読んで頂くと良いと思います。 さて今回は【理由編】として、何故バッテリー減りが異常に早かったのかを中心に説明したいと思います。 前回の最後にふれましたが気になったSafariを調べてみました。まずはiPhone5のSafariの設定を隅々と調べました。特に変わったところはありません。そしてブックマークにも変化無し。新しく導入されたリーディングリストも異常なし???????? 「なんだこれ?」見つけましたよ。ほぼ犯人だと思われるものを!リーディングリストがおかしい。(スクリーンショットを取り忘れました。これは失敗です。直すほうばっかり考えていたので) リーディングリストとは、後で読むという機能です。ブック
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
Tweet iPhoneはOS4.0から単語を辞書登録できるようになった。 ただし、標準の辞書機能は単語を1つずつ登録する必要がある。複数の単語を一度に登録する事ができない。 そこで便利なのが、連絡先の特性を活かしたアプリ「MY辞書登録」だ。 MY辞書登録(App Store Link 115円) 「MY辞書登録」の単語は連絡先にグループとして登録される。連絡先の姓名は変換候補に現れるため、単語辞書として利用できる。 登録した単語は連絡先の#行に集約される。本来のアドレス「あ〜Z」に影響する事はない。 辞書セットの登録方法はいたって簡単。 [ ] 下記のURLをコピーして、「辞書管理」のURL欄にペーストする。あとは文字コードを選択してインポートするだけだ。 顔文字 URL(100文字) http://matsucon.net/material/dic/dictxt/ime_stdl.tx
結論から先に。 MacJournal to Evernote ? Batch Export AppleScript | Veritrope こちらで配布して頂いている AppleScript が目茶苦茶便利だ。ていうか、僕が「なんか方法ないのかなあ?」と悩んでいたことを見事に解決してくれた。 この AppleScript、何が出来るかというと、MacJournal のエントリをサクッと Evernote に取込んでくれるのだ。しかも僕にとって肝なのは、MacJournal のエントリの日付を Evernote にも継承してくれるのだ。 MacJournal から Evernote にエントリをドラッグしてもデータは取込んでくれる。でもエントリの日付が取込みを実行した日付になってしまうのだ。ひょっとしたら方法があるのかもしれない。あったらごめんなさい。でも、少なくとも僕が常用している Mac
iFilesは、iPhoneをUSBメモリのように使えるアプリだ。パソコンとWi-Fi経由で接続し、ファイルを保存して持ち歩くことができる。それだけではなく、ファイルの編集や表示、新規作成までもこなす多機能タイプなのだ。 パソコンとの接続にはWebDAVプロトコルを利用する。Mac OS XならFinderの「サーバへ接続…」から、Windows XP/Vista/7なら「マイネットワーク」からアドレスを入力すれば接続可能だ。 接続が完了したら、iPhoneで持ち歩きたいファイルをコピーすればOK。初期設定では「Documents」「Movies」などのフォルダがあらかじめ用意されているが、これはおそらく「MobileMe」の「iDisk」を意識したものだろう。画面左下の「+」ボタンをタップすれば、新規フォルダの作成もできる。
適当に使えばそれなりに使えてしまうけど、iPhoneで最も悩むのは、メールの使い分けではないだろうか?iPhoneは、携帯用のSSM/MMSをはじめ、i.softbank.jp、さらにはパソコンで使っていたメールアドレスも送受信できる。但し、それぞれのメールサービスごとに、iPhoneから利用できる機能に、違いがあるのが悩ましいところ。今の自分が理解している機能差を、表にまとめてみた。 SMS MMS i.softbank.jp MobileMe Gmail yahoo.com SoftBank同士 電話番号 電話番号 アドレス なし ...@softbank.ne.jp ...@i.softbank.jp ...@me.com ...@mac.com ...@gmail.com ...@yahoo.com*1 受信サーバ IMAP IMAP/POP IMAP/POP 有料アカウントならP
8月に整理した3GS環境における情報収集と蓄積共有。日も経過し、環境も変化してきたので備忘を込めてv2.0として再整理したいと思います。実はもっと早く整理しようと思ってたんですが、発売されてないアプリがhiroスタイルに加わってたこともあり、blog記載は控えてました。 参考までに前回記事は以下の通り。自分勝手で不親切な記事ですが、本blog過去最高のブクマ数を頂きました。感謝ですm(_ _)m 3GS環境における情報収集と蓄積共有 - 勝手にhiroスタイルと命名 前回よりも分かりやすい図を書きたい!ということで早速、v2.0の絵を描いてみました。細かい話をすればTumblrとか他アプリからも情報収集してますが、頻度が高い6アプリに限定して図を整理してます。 実は生活習慣にも大きく依存する話なんですが、私の場合、仕事の都合上、iPhoneをたくさん触れる日、触れない日がマチマチです。そう
iPhone3.0へのPush Notification機能(プッシュ型通知サービス)の搭載や連絡先やカレンダーを同期してくれる Google Syncなどの登場にも関わらず、iPhone向けのGmail用Push Notificationというのはまだ存在しません。 が。 『Prowl iPhone』を使うと、GmailでPush Notificationを使うことが出来るんです。 Prowlとは まずProwlとはなんぞや、というところから説明すると、Prowl iPhone Applicationはマック用のユニバーサル通知アプリGrowlとの連携で動く、日本円で350円のiPhoneアプリ(現段階ではWindows用の GrowlはProwlに対応していません。次期リリースのバージョンでは対応している、という噂ですが、それまではWindowsでは作動しません)。 どのようにして作動
人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 昨日のエントリーで、iPhone OSを3.0にして、iTunesの設定からカレンダーの同期にチェックを入れたところ、カレンダーが「Macから」と「MobileMe」の二つできてしまって不便、という話を書いた。 昨夜は友達が遊びにきていたので調査ができなかったので、今朝から早速解決に向けてあれこれ調べてみた。すると、カレンダーだけではなく「連絡先」も「Macから」とMobileMeのものが二重に出来てしまっていて、エントリーが完全に重複してしまっている。これはいかん! 原因は昨日の朝iTunesから、カレンダーと連絡先の同期を設定したせいにほぼ間違いないので、まずはこの点を確認。このチェックを外して同期を行えば大丈夫なはず。 ところが、同期が終わってiPhoneでカレンダーを
iPhone 3Gレビュー、本日はメール篇をお送りします。 iPhoneのメール機能は、いわゆる「ケータイ」的なメールとして使うSMSから、Apple自身がメール&オンラインストレージサービスとして提供するMobileMeまで多種多様なモノが用意されており、内蔵メーラーがネット標準であるPOP/IMAP/SMTPに対応しているので、パソコンのように一般的なプロバイダメールも使うことが出来ます。 それらのメールをどう使い分けるべきなのか、各々の違いを比較してみましょう。 まず全ての基礎となる携帯電話同士のショートメール機能「SMS」 SMSは第2世代携帯電話であるGSMのころから世界標準となっているメール機能で、パソコンの思想を携帯電話に持ち込もうとしているiPhoneといえど無視することは出来ません。料金もオトクに設定されており、おそらくほとんどのユーザーが選択するであろうホワイトプラン(
iPhoneを月額最低料金で使うために、BossPrefsからEDGE(3Gのデータ通信)をOffにしているのだが、出先で地図が確認したくなった。 でも地図を確認するとそれだけでパケットは上限にまで行ってしまうだろう。 つまり、地図を確認するのに要する費用は、4,956円(1,029円→5,985円)である。4,956円もかかるならタクシーを使って目的地まで行ったほうが安上がりだ。なんたることだ! そこで地図データをキャッシュしておこうと思った。以前、MapsOfflineというCydiaからインストール出来るアプリがあったが、いまはOfflineMapsというアプリ名になっているらしい。両者は全く別のアプリだから注意すること。(ただし地図データをキャッシュするためのソフトと地図データのファイル形式は以前のものと同じ。) OfflineMapsの使い方は、以下のURLが詳しい。 iPhon
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く