タグ

SafariとiPhoneに関するjun-kunのブックマーク (3)

  • iPhoneのバッテリーが減りすぎる問題解決! これが理由だった。【理由編】

    [Apple][iPhone][iPad][連載] 前回の【いきさつ編】は読んで頂けたでしょうか? 今回は【いきさつ編】【理由編】【解決方法編】と3回に分けて書いているので【いきさつ編】から読んで頂くと良いと思います。 さて今回は【理由編】として、何故バッテリー減りが異常に早かったのかを中心に説明したいと思います。 前回の最後にふれましたが気になったSafariを調べてみました。まずはiPhone5のSafariの設定を隅々と調べました。特に変わったところはありません。そしてブックマークにも変化無し。新しく導入されたリーディングリストも異常なし???????? 「なんだこれ?」見つけましたよ。ほぼ犯人だと思われるものを!リーディングリストがおかしい。(スクリーンショットを取り忘れました。これは失敗です。直すほうばっかり考えていたので) リーディングリストとは、後で読むという機能です。ブック

    iPhoneのバッテリーが減りすぎる問題解決! これが理由だった。【理由編】
    jun-kun
    jun-kun 2012/11/06
    なるほど、納得
  • 【俺驚愕】Safariのブックマークを一千倍速く開く方法【加速世界】

    知らなかったのは僕だけかもしれないけれど、今日発見し、しっこちびるほど感動したことがあるので、勇気を振り絞って紹介します。 旧人類メソッド これまでのiOSのSafariのブックマークを開く手順。 Safariを起動 ブックマークボタンタップ ブックマークを探す 見つかったブックマークをタップ 新人類メソッド 今回発見したブックマークを開く手順。 Safariを起動 アドレスバーにブックマーク名を入力 候補にブックマークが現れるのでそれをタップ つまり、アドレスバーからブックマーク検索ができるのですね。 Spotlightからブックマーク検索ができないので、できないものだと思ってました。 ブックマーク名は、英数字での検索が確実。記号はダメなよう。 日語の場合は、検索できる場合と検索できない場合があって確実性がありません。 英数字での検索ならば、文字を打ち込むたびに絞り込みが発生してクイッ

    【俺驚愕】Safariのブックマークを一千倍速く開く方法【加速世界】
    jun-kun
    jun-kun 2012/07/05
    旧人類メソッドってwww
  • 新ラインアップに“iPod”の真髄を見た(中編) (1/2)

    ITジャーナリスト・林信行氏が語る新iPodシリーズ。iPod shuffle/iPod nano/iPod classicの魅力を述べた前編に引き続き、中編ではiPod touchとiPhoneの違いについて見ていく。 iPod touch ≠ iPhone − 電話機能 日にいるほとんどの人は、iPod touchで初めてマルチタッチ液晶の操作に触れる。そのためiPod touchを、“iPhoneから通話機能を取ったもの”程度に思っている人もいるかもしれないが、これはまったくの誤解だ。 iPod touchはあくまでも“iPod”。一方でiPhoneは、“そのiPodに、次世代の携帯電話機/モバイル情報端末を加えたもの”になる。 実は両者の機能差を観察すると、“iPod”の質が何なのかが見えてくる。 iPhoneにはあってiPod touchにはないという機能は意外と多い。ハード

    新ラインアップに“iPod”の真髄を見た(中編) (1/2)
  • 1