タグ

2014年7月20日のブックマーク (5件)

  • 【保存版】ブックマークしておくと便利なWebサービス厳選12個

    こんにちは、yumiです。 iPhoneiPadには便利なアプリがたくさんありますが、せっかくiPhoneを使っているならアプリだけじゃもったいない!ウェブには便利なサービスがいっぱいあるんです。 ということで今回は、ツール系から暇つぶしまで便利なウェブサービス厳選12個をご紹介。もちろんすべてiPhoneから使うことのできるウェブサービスですよ〜! ツール系 1.迷惑電話番号サーチズ アドレス帳に登録していない電話番号から着信があったら、まずこのサイトで電話番号を調べてみましょう。迷惑電話かどうかすぐに分かりますよ。 2.aguse.jp ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺に合わないためにも、怪しげなURLがあったらこのサイトで調べてみましょう。URLを入力すると、そのサイトのトップページ画像やIPアドレスなどさまざまな情報を見ることができます。 3.ウェブ魚拓 自分のブログや掲示板

    【保存版】ブックマークしておくと便利なWebサービス厳選12個
    jun1log
    jun1log 2014/07/20
    便利かつ面白い
  • 文章の書き方を変えるだけで社内の情報共有は加速する - UNIX的なアレ

    社内の情報共有で困っている会社は多いみたいですね。でも実は、nanapiという会社ではそこまで困っていなかったりします。元々文章を扱う会社というのもありますし、ドキュメント化して共有しようという風土が染み付いているからだと思います。 そういったこともあり最近登壇するときなど、社内の情報発信などについて話す機会が増えました。弊社では社内における情報共有のツールとして、Qiita:Teamを使用しています。 生産性を向上させる情報共有ツール - キータチーム(Qiita Team) 全員がMarkdownで文章を書く 実際にnanapiではQiita:Teamを導入してから、現在ではエンジニアだけでなくアルバイトも含めた全社員がここに様々なドキュメントを投稿しています。 Qiita:TeamはMarkdownで書けるようになっています。つまり、社内のメンバーは全員がMarkdownで文章を書く

    文章の書き方を変えるだけで社内の情報共有は加速する - UNIX的なアレ
    jun1log
    jun1log 2014/07/20
    Markdownで
  • EvernoteDaysで話した「知的生産」アンバサダーの使い方のコンセプト | シゴタノ!

    By: Matt Brown 2014年7月11日、12日の二日間にわたって行われた「Evernote Days」が無事終了しました。ご来場頂いた皆様、ありがとうございます。 私が担当したセッションでは、びっくりするぐらいマニアックな使い方を紹介したのですが、使い方の全体像については(時間がなかったので)詳しく紹介できませんでした。 今回は、私がどういうコンセプトでEvernoteを使っているのかを簡単にまとめてみましょう。 その1:とりあえず保存する その2:どこかにあればよい その3:記録は低コストで その4:AppleScriptを使い倒す その1:とりあえず保存する 手持ちの情報は、保存できるならEvernoteに入れておくようにします。特にたいして手間がかからないようなものは、バンバン保存します。 あとでどのような利用価値があるか、といったことを先回りして考えることはしません。そ

    EvernoteDaysで話した「知的生産」アンバサダーの使い方のコンセプト | シゴタノ!
    jun1log
    jun1log 2014/07/20
    達人のコンセプト
  • MAGREX マルチOS対応折りたたみ式Bluetoothキーボード+スタンド兼用カバーケース|アスキーストア

    jun1log
    jun1log 2014/07/20
    良さげで、気になる薄さ〜
  • 武蔵小杉の朝活「こすぎ朝学」に参加して来ました。 - Cross Mode Life

    ブロガー友達の大ちゃん(@delaymania)の結婚式で東京に来ています。 ついでと言ってはなんですが、同じくブロガー友達のじゅんいちさん(@jun1log)が主宰する「こすぎ朝学」という朝活に参加してきました。 じゅんいちさんとはブロガー友達でもあり、同じ朝活を主宰しているということで、いろいろと情報交換してきた仲です。 こすぎ朝学とは こすぎ朝学とは武蔵小杉で毎週土曜朝に開かれている朝活です。 詳しくは下記の公式ブログを参照してもらえればいいんですが、キーワードは「つながる」、「学び合う」、「体感する」ということで、テーマは特に決まっていませんが、やガジェット、ライフハックネタなどなど、情報、意見交換をされているということです。 「こすぎ朝学」管理人 | こすぎ朝学(朝活コミュニティ@武蔵小杉) 公式ブログ かなり、しっかりとしたコンセプトや目的がきちんとまとめられていてあらためて

    武蔵小杉の朝活「こすぎ朝学」に参加して来ました。 - Cross Mode Life
    jun1log
    jun1log 2014/07/20
    早速の参加レポ感謝!久々に濃い話が出来て楽しかったですー(^^)!