タグ

ビックカメラに関するjun_0017のブックマーク (2)

  • ビックカメラの優待券を使ってきました - じゅん@投資家志望の投資日記

    MacBook Airの電源ケーブルが断線してしまって2日。 今日で復活します。 Apple MagSafe 電源アダプタ (45W) MC747J/A 出版社/メーカー: アップル 発売日: 2010/10/22 メディア: Personal Computers 購入: 2人 クリック: 17回 この商品を含むブログ (2件) を見る 中身はこの前のエントリで書いた純正品。税抜きで9,500円もしましたよ。 お会計は優待券でお支払い。 期をまたいでも重複で使える ビックカメラの優待券。 35期の通常1,000円と2年以上の長期保有特典の2,000円、36期の通常の2,000円。 合計5,000円分、株主優待券でお支払いをしました。 35期分は今月末迄、そして36期分は11月末迄の期限となっています。 期限内なので当然ですが、重複して使えるんですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ よかったよ

    ビックカメラの優待券を使ってきました - じゅん@投資家志望の投資日記
    jun_0017
    jun_0017 2016/05/24
    2期分まとめて使えますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
  • ビックカメラから配当金と株主優待券が到着しました。(2016年5月) - じゅん@投資家志望の投資日記

    こんにちは。 今日は朝から社会人サッカーの試合に行っていまして。大いに盛り上がる快勝だったのこれから飲み会です(笑)。 そんな中、日曜日にブログを更新しているのにはある理由が・・・。 じゅん@投資家志望の投資日記、無事に1歳になりました。 はてなProにしたからには1年はしっかりと続けようとは思っていましたが、しっかりと1年後にブログを続けていることを感慨深く思います。 ビックカメラより配当金と株主優待券を受領 今日もスキャンしてみました。 第36期第2四半期の連結売上高は過去最高を更新しています。 ほぼ前年並みですが、前年同期比100.3%の3,994億円。みなさん、家電そんなに買っているんですね。ビックカメラだとお酒とかも買えるし全部が家電ってわけではないですけどね。 今期は粗利益率の改善、経費削減が寄与して経常利益は前年同期比143.8%の120億円となっています。当初ビックカメラの

    ビックカメラから配当金と株主優待券が到着しました。(2016年5月) - じゅん@投資家志望の投資日記
    jun_0017
    jun_0017 2016/05/15
    本当実店舗で頑張ってますね。自分の通勤圏内にはビックよりヨドバシなのでそっちも上場してくれるとありがたいんですけどね✨
  • 1