2024年3月12日のブックマーク (12件)

  • ヤモリを飼っています。 - ikegonの日記

    ガーデンセンターで春の花ラナンキュラスの苗を買いました。 苗をプランターに移植して毎朝、窓を開けて “お早う!” の挨拶です。 花の色は、赤・黄色・オレンジの三色、花言葉は 赤「とても魅力的」 黄「優しい心遣い」 オレンジ「秘密主義」で明るい印象の言葉、派手な花弁が華美で綺麗です。 軒の下、ラナンキュラス用のプランターを取り出す際、持ち上げたら何か ポトン! と落ちる音がして 見たらヤモリの子供、掌に乗せて包み ジッ としている。 寒いので掌が温かく気持ち良いのだろう。 此のまま放してやると寒さと餌にありつけず死んでしまう。 と思い、暖かくなる5月頃まで飼って外に放したいと・・・ 倉庫の虫箱に入れて居間で保管、ヤモリが住める様に環境改善 ・落ち葉・木の枝・水飲み場 と餌になる小さなコオロギを買ってきた。 ヤモリの子供、昼と夜は身体の色が違う 昼:黒色  夜:黄土色 ヤモリの餌「ヨーロッパイ

    ヤモリを飼っています。 - ikegonの日記
  • 今日はテレワークの一日でした(東京、明日は雪になるかも…) - げんさんのほげほげ日記

    とある日の土手にて…青空がきれいでした(ぼぉーと見とれてしまいました…) 今日の東京は曇り時々雨。 ここしばらくグーンと冷え込む日々が続いております。 この冬はかつてないほどの暖冬…という話があったばかりなのに…。 得てしてそんなときに限って、寒~くなったりするのですよね。 まぁこれも逆に春への準備ということで…寒暖がないと良い春を 迎えられないとも言いますし。 (そうは言っても暖かさに慣れた身体には辛いわ~とひとりごとを言ってみる…😊) 寒いときには温かいものを…どん兵衛の天そば!(いやぁー、大好きなのです~♪) 今日は一日テレワークでした。 外寒いし、電車混んでるし、おうちでヌクヌクしたいし…。 (あ、寒いけど暖房は付けてません…ほほほ、電気代高いもーん♪) 今週は週初めから夜遅い日が多く、おうちに着いたときはふらふら…。 あー、パワーありませんー、ブログ書けません~という日が続きま

    今日はテレワークの一日でした(東京、明日は雪になるかも…) - げんさんのほげほげ日記
  • さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記

    今朝方、おうち近くの緑道をお散歩~朝から青空が広がりました 今日の東京は一日晴れ。 気温は10度まで上がりましたが、北風が強かったです。 風がピューピュー吹いて、歩いているとどんどん体温が奪われていく…。 一昨日は東京でも雪が降りましたし、春までちょこっと足踏みなのかも。 それでも街にはお花さんを見かける機会が増えて、着実に春が近づいて いるのを感じました。 (いやぁ~今年は暖冬だったようで…寒いのがダメダメなワタクシには ありがたい冬だったのかもしれませんー😊) 何と早咲きの桜が咲いていました。思わずパシャリ♪ 先日、現場へ出る合間に秋葉原の万世店を訪ねました。 万世店、3月末で閉店になるんですよね。 お肉を提供する店は他にもありますが、パーコー麵を出す万世拉麺店は店だけ。 以前の記事で「もう一度、パーコー麵をべねば!」とお話ししていましたが、 やっと訪ねる機会ができました。

    さようなら、万世拉麺!(先日、パーコー麺を食べてきました…) - げんさんのほげほげ日記
  • 名刺を作ってしまった🪪 - Madenokoujiのブログ

    表面 裏面 以前から自分の名刺を作りたいと考えていた。 50枚~100枚印刷しても、渡す相手もいないのに。 しかし、来年頃役立つ「かも」しれない。 それにしても、50枚も使う可能性は少ない。 そんな時、「Prairie Card(下記)」を知った。 prairie.cards 却って高価になるかもしれないが、新し物好きの爺さんは作ってしまいました。 残り少ない人生楽しむべし。 果たして効果がるか否か❓

    名刺を作ってしまった🪪 - Madenokoujiのブログ
  • HIDDENフィールド:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿

    HIDDENフィールドをHTMLの入力フォームで使用すると、Webブラウザで表示されません。画面上には表示されないが、サーバー側で利用する必要がある情報がある場合、HIDDENフィールドを使用することができます。 その特性から、HIDDENフィールドを使って商品の価格などを画面に表示させずにサーバー側に受け渡す用途で使われます。 ただし、HIDDENフィールドの内容はWebブラウザに送信されていて、HTMLソースを表示すれば誰にでも参照可能です。 HIDDENフィールドが悪用されることで、不正アクセスやデータの改ざんをされる可能性があります。 この対策としては、HIDDENフィールドを base64_encode関数 で暗号化することで、難読化することが考えられます。また、HIDDENフィールドを使わず、$_SESSION(セッション変数)を使う方法もあります。セッション変数は、Webブラ

    HIDDENフィールド:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿
    jun_111230
    jun_111230 2024/03/12
    またやられました。今度は専門家が対応するとのことでムスメに電話で出てもらいました。やはり私には理解が難しいです。今までよりかなり調子よくなりました。
  • 公務員の仕事がキツイ?VUCA時代の課題と解決策を考える #公務員 #VUCA - 叡智の三猿

    いまは、VUCA の時代といわれます。 この言葉、もともとは軍事用語だったようなのですが、2010年頃からビジネス用語として使われるようになってます。 そもそも、ビジネス用語の多くは、軍事用語からの転用ばかりです。 むかしからビジネスで使われている、戦略とか戦術とかも明らかに戦争をイメージする言葉ですね。 あらためて、VUCAとは、不確実性(Volatility)、複雑性(Complexity)、不安定性(Uncertainty)、曖昧性(Ambiguity)の頭文字を組み合わせた用語です。 いわば、VUCAは、組織を防御するため、その脅威となりうる特性を列挙した言葉だと思います。 不確実性 (Volatility):市場が突然変化する可能性が増してます。 複雑性 (Complexity):多くの要素が絡み、解決が難しい状況です。 不安定性 (Uncertainty):将来を予測することが

    公務員の仕事がキツイ?VUCA時代の課題と解決策を考える #公務員 #VUCA - 叡智の三猿
  • 3月11日に思うこと - 叡智の三猿

    3月11日を迎えました。 あの日は新宿の高層ビルの18階で働いていました。 地震の揺れはもちろん激しかったのですが、わたしは激しさよりも、ぐらぐらと揺れる長さを覚えています。 大きな窓からは別な高層ビルが見えたのですが、高いビルが横にぐらぐらと揺れる光景を初めて見ました。 揺れを感じながら、次第に吐き気を感じました。 窓から目に入る建物の大きな揺れと、自分の身体のなかにある平衡感覚が不一致になったんだと思います。その不一致感が脳を混乱させ、めまいや吐き気になったと思います。 東日大震災は「長周期地震動」と言われます。 長周期振動は通常の地震よりも揺れの周期が長い地震です。揺れがゆっくりとしたリズムで地表を移動するように感じるようです。地震に於いて周期が2秒以上を「長周期」と呼び、そのような地震は、高層ビルを横にゆらゆらと大きく揺らす特徴があるようです。 地震の翌日から、大きな社会問題にな

    3月11日に思うこと - 叡智の三猿
  • 鯛の白子とホウボウ - ほんの少し

    昨日、神戸では春の雪もちらつく中、 市場では鯛の白子がお目見え そして昼網の活けのホウボウにも出会いました こちらも獲れたての小アジも一緒に 小アジは片栗粉を塗して揚げて、新玉葱たっぷりの南蛮漬けに ホウボウのお造り 感に鮮度の良さが感じられ、濃い旨みがあるお魚です 鯛の白子 下処理は立て塩で洗ってから30秒ほど湯に浸して冷水に。 だし汁で割ったポン酢で頂きました。クリーミーでたまらない味わいです ホウボウのアラ汁 軽く炙ってから出汁をとりました。大変いいお出汁がでますね。白く濁るほど旨みがたっぷり。アラの身も一緒に頂きました そして、ホウボウの唐揚げ ごちそうさまでした 朝ラン5キロ 平均ペース6'29" 朝焼けを眺めながらストレッチ よい日曜日をお過ごしくださいね

    鯛の白子とホウボウ - ほんの少し
  • うすい豆と五目のお稲荷さん - ほんの少し

    最近出来たお豆腐屋さんのすしあげ。油抜きした後、お出汁、醤油、みりん、砂糖で炊きました 桃の節句にちらし寿司を沢山作ったので、冷凍しておきお揚げに詰めました。 足りなかったのでうすいエンドウ豆とおじゃこのごはんも炊きました 五目いなりとうすい豆とじゃこのいなり 大きくて厚みがありジューシーなお稲荷さんはやさしいくてホッとする味。 べ応えがあり2つでお腹いっぱいになります ささみと梅紫蘇の天ぷら ポテサラ、茎わかめと新玉葱の炊きもの、茶碗蒸しなど昨夜の夕でした 朝ラン5キロ 平均ペース6'49" よい1日をお過ごし下さいね

    うすい豆と五目のお稲荷さん - ほんの少し
  • 弥生に入る三辻山の遊山 雪見 -        猿板

    北風吹き付ける山頂から 樹々に護られた森へ下った。 その森は「持続」などではなく 種を永らえる「前進」を続けている。 ◆自然に帰る 高度経済成長頃の公園整備も 忘れられ大地に還ろうとしているが これも自然の中で命を繫ぐための 大切な「前進」だと僕は思っている。 ◆雪化粧 「三辻は2回目の新雪」 島国日には色んな雪が降り それを見定めるのも山力だろう。 今年はリセットしたきね。 北に中国山地が座る四国は 軽い雪が降り層になったり 積雪が雨でなくなる事もあり 何度も新雪を歩ける年もある。 「これが四国の雪やね」 特に四国山地の南にある 土佐は何度も新雪を楽しめる。 残雪は危ないからな。 ◆森の中のもう一つの森 「やっぱり大きいね」 この杣道で一番大きいブナが 護る奥にこの森のまほらがある。 「これ霧氷でね」 雲と気温と風で霧氷は生まれる。 森のまほらは風が吹き上がる 南北に下る渓筋の天辺にあ

    弥生に入る三辻山の遊山 雪見 -        猿板
  • 『コロナのあとの就職事情』と『真冬の花火』 - 特別な1日  

    今朝の東京は雪。予報通り、朝6時の段階ではボクの家の周りも結構な雪でした。 幸い、昼間は温かったので雪は残りませんでした。三寒四温でゆっくりと春が近づいてくるのは、地球温暖化と言えども変わらないようです。 1945年3月9日の東京大空襲でおじいちゃんも親父も皇居には爆弾落とさないからお膝元の神田は大丈夫だと信じていたら、焼夷弾が雨あられのように降って来て店が全焼しました。 命からがら逃げた話、防空壕で亡くなった町会の方の話、戦争の怖さを暖簾を守りながら後世に語り継いで行きます。 pic.twitter.com/hYCcweKWH7— 神田錦町更科 (@kandasarashina) 2024年3月8日 今 ボクの勤務先でも、来年の新卒の採用面接をやっています。もう終盤です(笑)。 以前と比べて、目に見えて変わったことがあります。コロナ前は書類選考をパスして対面の面接にあがってくるのは東京や

    『コロナのあとの就職事情』と『真冬の花火』 - 特別な1日  
    jun_111230
    jun_111230 2024/03/12
    熱海一度行ったことがあります。20年位前ですが、様変わりしてるでしょうね❣
  • 領域は大事 - 日々のこと

    領域は超えない 寒い時期はやる気にならない換気扇掃除・・・とまず言い訳をしておいて、気が付いたら3か月?経っておりました。^^; 同時にガス台の部品やステンレスのお鍋等大きなゴミ袋でオキシクリーン洗浄。 黙っていてもさりげなく換気扇や窓ガラスなどが定期的に綺麗になるtemahimeさん宅を羨ましがりませんよ、毎日あんなに美味しいご飯は作れませんから。^^; 掃除しながらのお昼の準備、キッチンがあまり使えないので出来合いのパスタソースでパスタ・・・にはしません、何故ならパスタは相方担当だから。 せっかく確立したこの領域を守ることは大事なこと。(笑) 考えてペンネに。^^; 雪と雨の後は 朝起きたら降っていた雪も雨になりました。 雨も上がった午後、一人でマクロレンズ散歩に出てみました。 ● ミツマタ dokidokidoctorさんが詠まれたので気になっていましたが、やっとほぼ満開。 当にブ

    領域は大事 - 日々のこと