タグ

ブックマーク / www.techdoll.jp (7)

  • みんなの最強ホーム画面一挙公開「iPhone女子のMEET UP♥」 – TechDoll.

    4月20日、「iPhone女子のMEET UP♥」を主催しました♪(TechDoll初の音符マークかも!)30人の募集だったのだけど、結局40人近い女子が集まってくれて楽しい一夜にすることができました。イベントの模様、そして今回メイン企画だった「最強ホーム画面をつくろう」で、各チームがつくってくれた最強ホーム画面を公開します。知らないアプリがいっぱいあった!@Shumaiさんがトゥギャってくれました!Ustreamのアーカイヴもあります。ハッシュタグは#iPhonedollだったよ。 イベントの会場は渋谷のロフトワーク「GROUND」。UST配信もできる素敵なスペースを貸してくださったロフトワークさんに感謝です。ロフトワークの高橋さんにご挨拶していただきました。そしてイベントの協賛は、4月18日にiPhoneアプリ「POPCORN」をリリースしたM-WARPさん。POPCORNのキャラクタ

    みんなの最強ホーム画面一挙公開「iPhone女子のMEET UP♥」 – TechDoll.
  • ザッポス、シンプルな商品動画を追加しただけでコンバージョンが6-10%増 – TechDoll.

    動画に関してはフォーマットの話だとか、Youtubeの効果が薄れてるなんて話が話題になっているけれど、いやいや、動画っていうのがコマースで今きてる!ってお話があったのでご紹介します。昨月開かれた”Streaming Media West”というイベントではもっぱら、コマース業界で動画がいかに重要であるかという話で盛り上がったそう。スピーカーの1人にZappos.comのコンテンツチームのシニアマネージャーRico Nasol氏もいた。 Streamingmedia.comのインタビュー動画を聞いて内容を拾ってみたました。箇条書きでどぞ。 最初に動画を始めたのは2009年の11月くらい リテールでは動画はまだ多くなかったけれど、何でも中でやる方針だから社内で商品動画を作るようになった 簡単な説明動画がある商品のコンバージョンは、動画がない商品に比べて6-30%高い 来年終わりにはザッポスの専

    ザッポス、シンプルな商品動画を追加しただけでコンバージョンが6-10%増 – TechDoll.
  • Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.

    もともとアメリカ時間の今日あがったMashableの記事を紹介しようと思ったら、その前のFacebookに関するデータを見つけてしまったので2つの記事を紹介します。Facebookがいよいよ日でもきた感じはみんな実感としてあると思うので、そんなFacebookに関する調査結果。 1,500人のFacebookユーザを調査したところ、米国のオンライン消費者の38%がFacebookでブランドを”Like”したことがあるそう。平均的なファンは、だいたい9つくらいのブランドを”Like”している。とはいえ、”Like”したからといって、必ずしもプロモーションを受け入れますよ、欲しいですよということにはならない。以前の調査では、”Like”=プロモーションを受け取る、とは考えないユーザが70%いるという結果が。 では、ユーザがFacebookでブランドを”Like”するモチベーションはどこにある

    Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.
  • MyTownでバーコードスキャンされたPanteneの回数は25.2万回 – TechDoll.

    ロサンゼルスで開催された”Social Media Week”で議論された位置情報サービスの今後について。位置情報サービスでは既に、QRコードやバーコードを人がそこの場所にいるという確認、またバーコードにチェックインや写真といった形でウェブノートを付加すること、もしくは秘密のメッセージやアワードなどを獲得できるといったサービスを提供している。これらの使われ方は、特に小売にとって魅力的なもの。StickybitsやMyTownなどは、プロダクトチェックインの代表的なサービス。 QRコードの掲載されたシールでプロモーション展開するStickybits。確かにQRコードはどこにでも貼り付けることができるけれど、わざわざ用意して貼る手間がある。対して、商品に必ずついているのがバーコード。ならば、既にあるそっちを使ってしまった 方が話が早い。バーコードスキャンで先をいくのが、プロダクトチェックインで

    MyTownでバーコードスキャンされたPanteneの回数は25.2万回 – TechDoll.
  • ソーシャルメディアにおける影響力をはかる指標”Klout Score”はスタンダードになるか – TechDoll.

    レストランで美味しい事をしたり、素敵なホテルに泊まったり。お財布や銀行口座にお金さえあれば、誰でもできること。でも、ホテルのフロントで受付があなたの名前を調べて、名前の横に表示された数字をベースにサービスレベルを決めるとしたら?VIPルームに招待されるのか、ハイ クラスな部屋に通されるのか。それが全部この数字にかかってるとしたら?その数字が”Klout Score”、サービス提供者はこのスコアを参考にして、あなたを顧客として受け入れる価値があるかどうかを判断するなんてことが起こりうる。 上記の話は少し大げさなシナリオだけれど、Palms Hotelというホテルでは実際にKlout Scoreの高いユーザにホテルの充実したアメニティを体験してもらう取り組みをしているそう。スコアが高い=影響力の高いユーザは”The Klout Klub”への入会権利を得る。彼らにクオリティの高いホテルのアメ

  • 17ヶ月で13.5億ドルの価値をつけられたGrouponについて – TechDoll.

    サービスリリースからわずか17ヶ月の2010年4月には、13億5000万ドルの価値がついたグルーポン。さらに1億3,500万ドルの資金調達にも成功。その多くがFacebookやZyngaにも投資しているモスクワの投資ファンド”Digital Sky Technologies”によるもの。以下のグラフは、10億ドルの売り上げを出すのにかかった年数。Ebay、アマゾン、ヤフー、AOL、グーグルですらグルーポンにはかなわない。グルーポンのCEOであるAndrew Mason氏へのインタビューをベースに書かれた記事を発見したのでご紹介します。 ■Grouponを活用した事例 お店がグルーポンのようなサービスを使う理由は、「露出」。グルーポンで販売されたクーポンの売上げの増分は、グルーポンとお店とで50/50に分けられるのが典型的なケース。とはいえ、グルーポンがなければお店を知ることすらなかったユー

    17ヶ月で13.5億ドルの価値をつけられたGrouponについて – TechDoll.
  • グルーポンがグーグルアドセンスに大量に広告出稿中 – TechDoll.

    2010年4月にFacebookもバックアップする”Digital Sky Technologies”から1億3500万ドルの出資をうけたグルーポン。そのグルーポンがグーグルのアドセンスに大量にお金をつぎ込んでいるそう。大きなコンテンツサイトやGmailなどに表示されるGrouponの広告はすべてアドセンス。なんでGrouponはここまでアドセンスにお金をかけているのか? まずひとつは位置情報。ご存知の通り、日でも次々と増えているフラッシュマーケティングのサービスは位置情報が肝。グーグルのアドセンスは、特定の場所への広告提供を可能にしているため、グルーポンのようなサービスに最適。東京にいるユーザには、そのとき展開されている東京の取引の広告を表示することができるし、大阪なら大阪の取引に関する広告を表示できる。当然自分に関連性の高い広告のクリック率は高まる。またグルーポンがコマースであること

    グルーポンがグーグルアドセンスに大量に広告出稿中 – TechDoll.
  • 1