タグ

ブックマーク / natalie.mu (10)

  • 東野幸治がYouTubeチャンネル開設、オファー来ないから自分でラジオ

    東野幸治が日2月23日、自身のYouTubeチャンネル「東野幸治の幻ラジオ」に1目のコンテンツを公開した。 「東野幸治の幻ラジオ」は、「ラジオをやりたい」という気持ちはあるもののなかなかオファーが来ないという東野が自ら立ち上げたチャンネル。2月20日に放送された「佐久間宣行の東京ドリームエンターテインメント」(ニッポン放送)では「子供にマイク買ってきてもらって、最初の録音をして娘にそのデータを送ったところ。YouTubeは吉興業と一線を引いて、エージェント契約(笑)」と語っていた。 第1回は「なぜYouTubeを始めた」というテーマでトークをお届け。ぜひチェックしてみよう。

    東野幸治がYouTubeチャンネル開設、オファー来ないから自分でラジオ
    jun_ya
    jun_ya 2020/02/24
    カモンファンキーリップス愛聴してた派としては嬉しい
  • 細野晴臣、恵比寿で食事していたら「モヤさま」ロケ中のさまぁ~ずに遭遇

    細野晴臣、恵比寿で事していたら「モヤさま」ロケ中のさまぁ~ずに遭遇 2018年12月15日 18:03 5964 76 音楽ナタリー編集部 × 5964 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1153 3520 1291 シェア

    細野晴臣、恵比寿で食事していたら「モヤさま」ロケ中のさまぁ~ずに遭遇
    jun_ya
    jun_ya 2018/12/15
    わー見なきゃそして録画しなきゃ
  • YMOのアルファ期10作品が4形態で復刻、再発プロジェクト「YMO40」

    YMOのアルファ期10作品が4形態で復刻、再発プロジェクト「YMO40」 2018年8月24日 4:00 2943 109 音楽ナタリー編集部 × 2943 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 777 1580 586 シェア

    YMOのアルファ期10作品が4形態で復刻、再発プロジェクト「YMO40」
    jun_ya
    jun_ya 2018/08/24
    10年ごとにやってくるリイシューラッシュ。なんの業かわからんけどしょーがない受け入れるしか無い。
  • 「鋼鉄ジーグ」が登場するイタリア映画が日本で公開、永井豪が応援コメント

    永井豪原作のアニメ「鋼鉄ジーグ」は1975年から日で放送されたのち、1979年からイタリアでも放送され人気を博した。「鋼鉄ジーグ」を見て育ち、日のアニメの大ファンであるガブリエーレ・マイネッティが監督を務める映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」には、作中に「鋼鉄ジーグ」が重要な役割で登場する。 同作はイタリア映画祭2016でも上映されたダークヒーローアクション。テロの脅威に晒される荒廃したローマ郊外を舞台に、ふとしたきっかけで超人的なパワーを得た孤独なチンピラのエンツォが、世話になった“オヤジ”の娘・アレッシアの面倒を見る羽目になったことから正義に目覚めていく。そのアレッシアはアニメ「鋼鉄ジーグ」のDVDを片時も離さないファンで、エンツォのことを「鋼鉄ジーグ」の主人公・司馬宙と同一視して慕うことになるというストーリーだ。映画はイタリアのアカデミー賞にあたるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で

    「鋼鉄ジーグ」が登場するイタリア映画が日本で公開、永井豪が応援コメント
    jun_ya
    jun_ya 2016/12/28
    グレンダイザーがフランスで人気があったり永井豪はヨーロッパ方面では神格化されてそう。どっかの国でハレンチ学園やってくれないものか(笑)
  • 夢の島最後のワーハピで14組熱演!ラストは33年ぶりの「君に、胸キュン。」

    夢の島最後のワーハピで14組熱演!ラストは33年ぶりの「君に、胸キュン。」 2016年8月31日 20:15 3172 48 音楽ナタリー編集部 × 3172 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 199 272 2701 シェア

    夢の島最後のワーハピで14組熱演!ラストは33年ぶりの「君に、胸キュン。」
    jun_ya
    jun_ya 2016/09/01
    CSか… →"CSテレビ朝日チャンネルにて11月に放送が予定されている"
  • PLASTICSのアルバム3作品、未発表音源や発掘映像を追加してリマスター再発

    PLASTICSは今から40年前の1976年に中西俊夫(Vo)、立花ハジメ(G)、福田泰彦(Key)、藤岡芳晴(B)、浅井信夫(Dr)、佐藤チカ(Vo)の6人で結成し、ロックやパンクのカバーをメインに活動。1978年から立花、中西、佐藤と佐久間正英(Key)、島武実(Rhythm Box)という編成でニューウェーブ&テクノポップバンドにシフトし、P-MODEL、ヒカシューとあわせて「テクノ御三家」と呼ばれるようになる。1979年にはイギリスの名門レーベル・ROUGH TRADEから海外デビュー。1981年末に突如解散するまでの間、3回の世界ツアーを成功させた。 今回、オリジナルアルバム3タイトルのアナログマスターテープが非常によい保存状態で発見されたことから、CD用にマスタリングを施し、原音に忠実なサウンドを再現することに成功。そのリマスター音源を収めたSHM-CDが、今回発売されるデラッ

    PLASTICSのアルバム3作品、未発表音源や発掘映像を追加してリマスター再発
  • YMO×クラフトワーク対談も収録、テクノポップ名盤ガイド

    世界のテクノポップの名盤を紹介するガイドブック「CROSSBEAT Presents テクノポップ・ディスク・ガイド」が3月28日に発売される。 このでは、第1章「TECHNO POP」でPLASTICS、P-MODEL、ヒカシュー、Telex、ゲイリー・ニューマン、Ultravox、M、The Flying Lizards、ジョルジオ・モロダー、第2章「ELCTRO POP」でNew Order、The Human League、OMD、Pet Shop Boys、Erasure、Heaven 17、Soft Cell、第3章「AFTER 90's」でDaft Punk、Perfume、サカナクション、POLYSICS、きゃりーぱみゅぱみゅなど計400タイトルもの作品を紹介。テクノポップを中心にした電子音楽歴史を1冊にまとめている。 さらにこのでは坂龍一、高橋幸宏、ラルフ・ヒュッ

    YMO×クラフトワーク対談も収録、テクノポップ名盤ガイド
  • 東野がさんまにTwitterアカウント&iPhoneプレゼント

    × 208 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 78 21 13 シェア 明日5月4日(土)放送の「さんまのまんま」(関西テレビ)に、東野幸治がゲスト出演する。 先週に引き続き、この日初エッセイ「この間。」(ワニブックス)を発売する東野が登場。東野は、今はたばこをやめ、酒も少ししか飲まず、週に2回ジムに通う健康的な生活を送っているという。その理由は「70歳までバラエティに出ると決めたから」。しかも、どんな番組で、どんなポジションでいたいのかも明確なビジョンがあり、さんまも思わず「目標、しっかりしてるなあ」と感心してしまう。 お土産に持ってきたのはiPhoneで、しかもTwitterのアカウント付き。東野はさんまにTwitterをやらせたいらしい。しかし多くの芸人仲間がTwitterで攻撃されている例を挙げ、「俺は精神的に鍛えてか

    東野がさんまにTwitterアカウント&iPhoneプレゼント
    jun_ya
    jun_ya 2013/05/04
    東野、この数年で人間度が上がりまくってる。まっちゃんに人間じゃないとか言われてて仲間だと思ってたのにー
  • 渋谷屋根裏が経営悪化で営業終了、存続のため協力者募集

    写真は昨年11月に東京・渋谷屋根裏で開催された神聖かまってちゃんのライブ「~夏だ!花火だ!神聖かまってちゃんだ!~ ねこねこインターネットツアー前夜祭 in 渋谷屋根裏」の模様。 大きなサイズで見る 今後ライブハウスが取り壊されるか、またはなんらかの形で残るかは未定だが、現時点では6月1日の公演をもってイベント開催を終了しなければならない状況とのこと。店舗スタッフはオフィシャルサイトで「可能であれば渋谷屋根裏を渋谷屋根裏として存続させたい一心ですので可能性のある限り御協力頂ける方を探しております。御力添え頂ける方は御一報頂けると幸いです」と呼びかけている。 渋谷屋根裏は1975年に創業し、THE BLUE HEARTSやRCサクセションなど数々の歴史的ロックバンドがステージに立った老舗ライブハウス。1986年に一旦閉店して下北沢へ移転し、現在の渋谷店は1997年9月から営業を続けている。

    渋谷屋根裏が経営悪化で営業終了、存続のため協力者募集
    jun_ya
    jun_ya 2013/03/19
    屋根裏閉まるのもったいない。屋根裏と言うと下北沢のほうを思い浮かべてしまうけど…
  • RAM RIDER久々新作にレンジ、Bose、ミキ、南波、桃井ら

    RAM RIDERのフィーチャリングボーカルアルバム「AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!! -」と、彼自身がボーカルを務めたニューアルバム「AUDIO GALAXY - RAM RIDER STRIKES BACK!!! -」が4月11日に同時リリースされる。 「AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!! -」は、ORANGE RANGE、Bose(スチャダラパー)、南波志帆、バカリズム、藤岡みなみ(PANDA 1/2)、フルカワミキ、桃井はるこ、NAO☆(Addy)ら豪華アーティストが11組参加するRAM RIDERのプロデュース盤。中でも公私ともに親交のあるORANGE RANGEは初めてバンド名義でフィーチャリングに参加し、子供が生まれる瞬間の幸福感を歌ったRAM RIDERの代表作「HELLO」をカバーしている。 一

    RAM RIDER久々新作にレンジ、Bose、ミキ、南波、桃井ら
    jun_ya
    jun_ya 2012/01/31
    両作品とも発売は4月
  • 1