タグ

2017年6月19日のブックマーク (10件)

  • 優越感ゲーム - アンサイクロペディア

    優越感ゲーム(ゆうえつかん -)とは、日のネット廃人の間で最も人気のあるオンラインゲームである。「かんげーむ」となっているが、決して「韓(ハン)ゲーム」ではない。似たようなゲームはネチズンもやってるらしいが。また、アンサイクロペディアなので、ついエクストリームスポーツだと言いたくなるかも知れないが、そんな大層な代物でもない。 概要[編集] 現実社会から自らを遮断してネット漬けになっている廃人たちは、自分の地位が分かり難いため、いつしか自分は来なら最高の地位にあるべきだと思い込む。 その結果、他人が自分より下にあることを何かにつけて確認したくなるものである。 優越感ゲームは、ネット上でそんな廃人たちがオンライン対局するゲームである。 ゲームの内容[編集] ゲームサイト オンラインゲームである以上、当然専用サイトが存在する。特に有名なのはレースクィーン社のサイトで、ここでは毎日数百万人単位

  • やりたくない事件にだけ「抑制的」な警察を動かす方法 - 弁護士三浦義隆のブログ

    1.  やりたくない事件には「抑制的」な警察 2. 警察を動かしたいときどうするか 2-1.告訴と被害届 2-2. 告訴を受理すると捜査をする義務が生じる 2-3. 警察は告訴状の受理を嫌う 2-4. 弁護士が警察に捜査を求める場合どうするか 1.  やりたくない事件には「抑制的」な警察 少し前の話だが、政治学者の三浦瑠麗氏が、共謀罪関連のコメントで 「日の警察がいかに抑制的か知らず、法案の字面だけ読んで「大変な事態になる」と反応しているのでしょう。」 と述べて、困惑や嘲笑などの様々な反応を引き起こした。 www.asahi.com そのとき私はこういう感想をツイートしたし、これに付け加えることは特にない。 三浦瑠麗氏、国際政治学者だから、日の警察が抑制的かどうかという話については、端的に言って素人じゃん。んで、素人のくせに口出したから案の定間違ってるじゃん。共謀罪関連の主張全体はそん

    やりたくない事件にだけ「抑制的」な警察を動かす方法 - 弁護士三浦義隆のブログ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    june29
    june29 2017/06/19
    世界最高のおもしろスーパーをつくってほしいよな。期待。
  • 特技を磨ける最高の環境でチームと一緒に成長していく。EC事業部ディレクターのお仕事 | GMOペパボインタビュー

    よく他社の人から人間関係の悩みを聞きますが、僕はペパボで「人間関係のストレス」をほとんど感じたことがありません。僕が言うのもなんですが、採用サイトなんかでうたっている「社員同士、仲がいいです!」は決して演出ではなく物だなーと感じてます。 「みんなと仲良くすること」が自然とできる環境新卒で入社して3年目になります。これまでずっとEC事業部のディレクターとして働いています。ペパボの魅力についてまっさきに伝えたいのは「人のよさ」です。みんなインターネットや自分たちの作っているサービスが大好きだからそういった共通の「好き!」をとおして、みんながフラットに交流しあえる雰囲気があります。なかでもEC事業部の人たちは「最高のサービスをつくるぞ!」という気持ちが強いので、ユーザーさんによりよい体験を提供するためなら、チームや職種を超えて積極的に助け合うような活気と勢いがあります。 ネットショップ作成サー

    特技を磨ける最高の環境でチームと一緒に成長していく。EC事業部ディレクターのお仕事 | GMOペパボインタビュー
    june29
    june29 2017/06/19
    ダディ先輩かっこいいッス!
  • Kaizen Platform という会社について

    Qiita:Team エントリのレベルが高い CEO や CTO 、プロダクトマネージャーの書く Qiita Entry のレベルが高く、 Qiita:Team のタイムラインがはてブのホッテントリのようだった。ブックマークできるもんならしたいという感じ。お金を儲ける仕組みってこうやって作り出されていくんだなぁと思いながら眺めてた。技術顧問の伊藤直也さんが残していった名エントリも結構あった。 Kaizen エンジニア行動指針とか。 SRE (インフラチーム)のレベルが高い インフラが盤石だった。 SRE は二人しかいなかったがとても仕事が速く、困ったことがあって Slack のインフラ相談チャンネルで相談したらたいてい 3 分くらいで問題が解決してた。 yosudo さんは問題解決能力が高すぎていまは SRE ながら VP of GA (総務部門のドン)やってるし、 glidenote さ

    Kaizen Platform という会社について
  • 最近ユビレジではじめた Slack チャンネルの新しい運用 - Diary

    最近ユビレジではじめた Slack チャンネルの新しい運用 なんですが、ユーザーサポートから開発者への問い合わせが作成されると自動でそれに対応する Slack のチャンネルが作成される。それは開発者全体チャットみたいなチャンネルに通知される。ユーザーサポートから開発者に問い合わせがくる場合というのは、大抵なんらかのソフトウェアの不具合である。 するとその問い合わせにある問題について知識のある開発者がそのチャンネルに入ってあーでもないこーでもないみたいに議論しながら対応してサポート担当者やら関連する案件の提携先企業やらとやりとりする。また障害であればそこで対応作業の内容を逐次事前に通告して他のメンバーのレビューを仰いでから行う。結果についても遅滞なく報告する。 このようにしているといずれ障害や問題は解決するので、その時点でそのチャンネルはアーカイブして社内 Wiki に簡単な概要を作成する。

    june29
    june29 2017/06/19
    よさそう。試してみよう。
  • ブリヂストン準社員、うつ病に…上司にタイヤ投げられる - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ブリヂストン彦根工場(滋賀県彦根市)で準社員だった同県長浜市の男性(30)が在職中、上司からタイヤを投げられるなどのパワハラを受けうつ病になったとして、慰謝料などの支払いを求めて団体交渉し、同社が和解金50万円を支払ったことが16日、分かった。男性は2015年5月ごろから正社員の上司に「死ね」「使えんから早く辞めろ」などと暴言を吐かれるようになり、タイヤを投げられ打ち身になる暴行も受けた。

    ブリヂストン準社員、うつ病に…上司にタイヤ投げられる - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    june29
    june29 2017/06/19
    タイヤを投げ付けるの、パワハラじゃなくて暴行でしょ。マイルドに言うべきじゃないと思う。その上司はどうなったの。
  • 週刊少年サンデー:異例の宣言文 あだち充と高橋留美子は真意を見抜いた 市原武法編集長に聞く・前編 - 毎日新聞

  • つよいUI - transitkix design log

    …というものを最近考えていました。「画面デザインのOKももらったし、私の仕事は終わり!あとはエンジニアに指示書を渡すだけ」と一息ついた時にこそ、改めてデザインを見つめなおすべきです。 つよいUIであるための7つの視点 1.来、そこにあるはずの情報がない場合はどうなりますか? リストUIで載せる情報が0件、文章が空っぽ、画像がない時など 2.表示する要素が想定よりすごく多い/すごく少ない場合はどうなりますか? 数字の桁数、文章の行数、文章が入りきれない場合は文中・文末のどこを省略すべきか…など 3.ユーザーさんの立場によって、表示要素に変化はありませんか? ゲストとログインユーザー、無料会員と有料会員…など 4.ロード中、もしくはロードされるまで何が出ていますか? 通信中の表示、読み込み中の画像エリア…など 5.予期せぬエラーが起こった時、画面はどうなりますか? 通信エラー、リンク先のコン

    つよいUI - transitkix design log
    june29
    june29 2017/06/19
    こういうのは人間が「意識しなきゃ!」とならずとも動作確認の段階で網羅的に試せる環境を整備したいな〜と、技術者としては思ってしまうのでした。そのパターンを見れば誰でも気付けるのだから。
  • 『rooVeR』サービス終了のお知らせ | rooVeR [ルーバー]

    COFFEE &総合エンタメメディアrooVeR[ルーバー]!なんちゃらおすすめテキスト moff’s動物情報サイトmoff’s(もふず) サイトTOPへ お知らせ

    『rooVeR』サービス終了のお知らせ | rooVeR [ルーバー]
    june29
    june29 2017/06/19
    おお、すごい。子どもといっしょにやるのに向いていそう。