タグ

2018年8月17日のブックマーク (12件)

  • 「五〇度の真夏が巡る」のデザイン | 五〇度の真夏が巡る

  • amacou's blog — Rails5.1からroutes.rbで使えるようになったdirectとresolve

    Rails5.1からroutes.rbでdirectとresolveというのが使えるようになったけど使ったことなかったので調べた。 directはurlのaliasを作るイメージっぽい direct :rails_guide do 'https://railsguides.jp' end のようにした場合、viewでrails_guide_urlと書くとhttps://railsguides.jpになる。 blockにはurl_forの引数を返せば良いらしいので、 direct :user_search, page: 1, per: 20 do |options| [:users, options.merge(params.permit(:page, :per, :name))] end として、user_search_urlと書くとhttp://localhost:3000/users?

    amacou's blog — Rails5.1からroutes.rbで使えるようになったdirectとresolve
    june29
    june29 2018/08/17
  • 残業ゼロ、会議短縮… 「ゼロトイレ」企業、業績拡大

    オフィス内のトイレを全て閉鎖し、勤務時間中ずっと我慢させたところ、業績が劇的に改善した――。山梨県の石材店が試験的に採用した「ゼロ・トイレット方式」の効果に注目が集まっている。 若者の墓石離れによる需要の低迷から、長年経営不振にあえいでいた雪隠石材の雪隠鬼一郎社長(73)は、今年4月、社内に3カ所あるトイレを全て閉鎖し、勤務時間中のトイレ退席を禁じる訓示を発表した。社員の行動を分析したところ、トイレに費やす時間が一般企業に比べて2倍近く長いことがことが分かったためだ。 「日常の些細な怠惰が、会社全体の緩みを招いている」と考えた雪隠社長は、1990年代、学級崩壊を防ぐため、問題行動を起こす生徒に厳罰で臨む米国の「ゼロ・トレランス方式」になぞらえた「ゼロ・トイレット方式」を実行に移した。窓ガラスの小さなひびが全体の崩壊を招く「割れ窓理論」に対して、チャックの緩みを取り締まる「社会の割れ窓理論」

    残業ゼロ、会議短縮… 「ゼロトイレ」企業、業績拡大
    june29
    june29 2018/08/17
  • ファニーでハッピーな夫が突然、「なんか、腕が痛いんだよね」と言い出した | milieu(ミリュー)

    Text by ながち(@nagachiharu) 日曜夜8時。大河ドラマ『西郷どん』を夫と一緒に観るのは4カ月ぶりだった。 4カ月のあいだに、薩摩藩の田舎侍だった西郷どんは、のちの徳川慶喜と交渉ができるほどの地位にのぼりつめていたし、劇中で2度の結婚と別れを経験していた。 私たち夫婦は2014年の6月に同棲を始めて、それからふたり揃って大河ドラマを観るようになった。オープニングは早送りせず、毎回、テーマ曲を口ずさみながら謎のダンスを踊った。時には大げさな演出に文句を垂れた。 しかし、4カ月のあいだは、別々の場所で大河ドラマを観ていた。8時45分、ドラマが終わった直後に感想をLINEで送り合った。夫は、病院のベッドから、そのメッセージを送ってくれていた。 夫は、ちょっと変わった人だ。憧れの人は大泉洋さん。あの面白さに憧れているらしいが、私は夫もめちゃくちゃ面白いと思う。 夫は今年40歳で、

    ファニーでハッピーな夫が突然、「なんか、腕が痛いんだよね」と言い出した | milieu(ミリュー)
    june29
    june29 2018/08/17
    「暮らしは楽しい」
  • TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャラクターPV:ジョルノ・ジョバァーナ

    【タイトル】 TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 【放送情報】 TOKYO MX :10月05日(金)25:05~ 毎日放送:10月05日(金)26:55~ BS11:10月05日(金)25:30~ Abema TV:10月07日(日)24:00~ ※放送時間は変更になる場合がございます。 【スタッフ】 原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊) 総監督:津田尚克 監督:木村泰大・髙橋秀弥 シリーズ構成:小林靖子 キャラクターデザイン:岸田隆宏 総作画監督:石峻一 スタンドデザイン・アクション作画監督:片山貴仁 プロップデザイン:宝谷幸稔 美術設定:滝れーき・長澤順子・青木 薫 色彩設計:佐藤裕子 美術監督:吉原俊一郎・加藤 恵 撮影監督:山田和弘 編集:廣瀬清志 音響監督:岩浪美和 音楽:菅野祐悟 アニメーション制作:david production 【

    TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャラクターPV:ジョルノ・ジョバァーナ
    june29
    june29 2018/08/17
  • Puppeteer Recorder - Chrome Web Store

    This item is not availablePlease sign in to view this item, or choose from thousands of other themes and extensions on the Chrome Web Store

    Puppeteer Recorder - Chrome Web Store
    june29
    june29 2018/08/17
  • キットカットをありえない方向に割る機械 ~早稲田建築 転換展~

    早稲田の建築学科に「設計演習A」という名物授業がある。よく分からない課題に対して学生が全力で応えるというもので、なかでも「役に立たない機械」を作りなさいという課題はテレビでも定期的に放送されていて有名だ。 授業終了後、学生が主体となって展覧会を開くことがあり、ぼくはこれまで毎回訪問している。今年も文句なく面白かったし、アイデアをたくさんもらってしまった。

    キットカットをありえない方向に割る機械 ~早稲田建築 転換展~
    june29
    june29 2018/08/17
    ひとつひとつのお題がめちゃくちゃいいな。ふと https://itoi-s.hatenablog.com/entry/2018/07/16/192327 を思い出したり。
  • iOSネイティブアプリ開発者から見たFlutter

    Flutter is Google's mobile UI framework for crafting high-quality native experiences on iOS and Android in record time… なぜFlutterに興味を持ったかFlutterAndroidアプリ開発者ウケの方が良くて、iOSネイティブアプリ開発者が気で触っている事例を国内ではあまり見聞きしません。そのためか、周りからも「iOSネイティブアプリが作れるのになぜFlutterにも手を出すの?」のようなことを聞かれることがちょくちょくあります。まずはそのあたりから詳しく述べていきます。 一番初めのきっかけはDroidKaigi 2018の発表DroidKaigi 2018 用のiOSアプリがFlutterで作られていて、 konifar さんのこちらのスライドを見たりPodcas

    iOSネイティブアプリ開発者から見たFlutter
  • 猛暑で畑に 数百もの○や□… イギリス

    猛暑が続くイギリスで、暑さで乾燥した畑に数百もの丸や四角の模様が出現し話題になっています。模様の正体は、畑の下に埋もれていたローマ時代などの住居の跡で、当時の人たちの生活を知る貴重な発見だということです。 作物の育ち具合の違いが緑色の線になって浮かび上がり、丸や四角の模様が出現しています。 団体によりますと、不思議な模様は畑の下に埋もれていた新石器時代やローマ時代の住居などの跡だということです。 イギリス南部のオックスフォードシャーでは、紀元前700年以上前の集落の跡が見つかり、住居の周囲に張りめぐらせた丸い囲いの模様があちこちに浮かび上がりました。 地中に遺跡がある畑は、土壌の違いから作物の成長に差がでて模様が浮かび上がることがあり、例年以上の暑さで畑の土が乾燥したため、こうした現象に拍車がかかったと見られます。 今回、イギリスの中部や南西部で新たに数百に上る住居の跡などが見つかり、調査

    猛暑で畑に 数百もの○や□… イギリス
    june29
    june29 2018/08/17
    タイトルを見て「なんだなんだ」と思ってしまった…。
  • 社内のバックエンド開発にgRPCを導入してみた - Qiita

    この記事はOrigami Advent Calendar 2016二日目の記事になります。 Origamiは主にモバイルアプリを提供している会社ですが、その裏側では様々なバックエンドサービスが動いています。今まで個々のサービスはREST APIを通じてお互いに通信を行っていましたが、最近gRPCの導入をスタートしました。投稿では、その導入経緯について簡単にご紹介したいと思います。 以下、簡単なgRPCのご紹介・導入の動機・導入にあたっての懸念点・現状の導入状況について順に説明していきます。 1. gRPCとは? gRPCは、ネットワーク上に存在する異なるウェブサービス間でRPC(Remote Procedure Call)を実現するためのフレームワークです。gRPCを使うと、図1に示すようにサービスに実装したいメソッドをprotoファイルという定義ファイルに記述することで、サーバ実装・ク

    社内のバックエンド開発にgRPCを導入してみた - Qiita
    june29
    june29 2018/08/17
  • gRPC

    A high performance, open source universal RPC frameworkLearn more Why gRPC?gRPC is a modern open source high performance Remote Procedure Call (RPC) framework that can run in any environment. It can efficiently connect services in and across data centers with pluggable support for load balancing, tracing, health checking and authentication. It is also applicable in last mile of distributed computi

    gRPC
    june29
    june29 2018/08/17
  • 『進化的アーキテクチャ ― 絶え間ない変化を支える』 - snoozer05's blog

    翻訳を担当した書籍『進化的アーキテクチャ ― 絶え間ない変化を支える』(オライリー・ジャパン)が8月18日に出版になります。原書は2017年に出版された『Building Evolutionary Architectures ― Support Constant Change』(O'Reilly Media)です。 O'Reilly Japan - 進化的アーキテクチャ 現代におけるエンタープライズアーキテクチャは、もはや静的な計画をあてにすることはできなくなっています。そしてソフトウェア開発エコシステムは、ツールやフレームワーク、技術イノベーションの流れと共に絶え間なく変化しています。こうした状況の中で、いったん構築したシステムを成長させていくには、さまざまな変化に適応しながら進化するアーキテクチャをシステムに組み込む必要があります。書は、そうしたアーキテクチャを「進化的アーキテクチャ

    『進化的アーキテクチャ ― 絶え間ない変化を支える』 - snoozer05's blog