タグ

2022年12月30日のブックマーク (3件)

  • 会社の年末総会で印象的だったこと

    12/27に会社の年末総会に参加してきた。お台場にある映画館の1スクリーンを貸し切って新作映画の制作発表会をやるという建て付けで、あらゆる趣向が凝らされていてめちゃくちゃ面白いイベントだった。 当日の様子はこちら。イベント自体も面白かったし、懇親会で色んな人たちと顔を合わせてお話しできて当に楽しかった。企画運営に関わった皆様当におつかれさまでした。 全体を通してひときわ印象に残ったことがあるので書いておきたい。 機械学習に詳しいWさん(研究をやっているので”詳しい”みたいな雑な表現は失礼だけど)と話していた時に、Wさんが言った「わからないこと・やりたいことがあったらいつでも言ってください。一緒に考えますから!」という言葉。お酒も飲んでいたし会話中の1フレーズなので細かいニュアンスは違っているかもしれないけど。 「教えるから何でもきいて」みたいな言葉はよく耳にするし、それもとてもありがた

    会社の年末総会で印象的だったこと
    june29
    june29 2022/12/30
  • エンジニアリングマニフェストを刷新しました: クックパッドの開発者文化をあらわす3つの言葉 - クックパッド開発者ブログ

    CTO の成田(@mirakui)です。 クックパッドはいま、2017年からの10年間を投資フェーズとして位置づけていて、ミッションである「毎日の料理を楽しみにする」を実現するため、長期的に成長していけるための事業づくり、組織づくりに投資をしています。 クックパッドは価値のあるプロダクトをユーザに届け続けることが事業の中心にあり、そのためにはエンジニアの活躍が不可欠です。クックパッドにおけるエンジニアというのは、単なる「実装担当」ではなく、自発的に課題を発見し、一人ひとりの専門性や創意工夫をもって開発をしていくことが求められます。強い個人が集まって、それぞれの能力のうちの高い部分をお互いに引き立て合って、一人ひとりでは解決できないような大きな課題に取り組めるようになる。私は CTO として、クックパッドエンジニア組織をそのように強化していきたいと考えてきました。 エンジニアリングにおいて

    エンジニアリングマニフェストを刷新しました: クックパッドの開発者文化をあらわす3つの言葉 - クックパッド開発者ブログ
    june29
    june29 2022/12/30
  • 家族アルバム みてねの企画からリリースまでとデザインの意図|渡辺 直也(Naoya Watanabe)

    2022年12月15日に ViViVi​T さん主催で行われたマスアダプションをつくるデザインロードマップ【デザナレVol.16】に登壇した際のスライドとスクリプトを公開します。 株式会社MIXIで家族アルバム みてねというサービスを作っております。渡辺です。 家族アルバム みてねの企画からリリースまでとデザインの意図、というタイトルで、みてねがどのように生まれたのか、企画からリリースまでを中心に振り返りをしながらご紹介してみたいと思います。 自己紹介ですが、私自身はWebの制作会社でデザイナーとしてのキャリアをスタートしました。その後、フリーランスの期間を経て、2013年にMIXIに入社しました。入社後は2つほど新規事業の立ち上げに参加し、2014年以降はみてねに携わり続けています。 みてねはスマホで撮った子どもの写真や動画を家族に共有し、コミュニケーションをして楽しんでいただくサービス

    家族アルバム みてねの企画からリリースまでとデザインの意図|渡辺 直也(Naoya Watanabe)
    june29
    june29 2022/12/30