タグ

ブックマーク / daipresents.com (3)

  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    june29
    june29 2016/04/23
    「自分でも料理するような人を歓迎します」と明示している企業に「自炊はまったくしません」と言って応募したら落ちると思う。別にそれは人間として否定されているわけじゃなくて、ただのミスマッチというだけ。
  • アジャイルな見積りに使えるプランニングポーカーを5種類並べてみた

    各社個性豊かなデザインですが、だいたい数字は同じですね。コーヒーマークのカードとかは新しい! プランニングポーカーは、これまでKKDだった見積もりが、コミュニケーションの場として生まれ変わるということで、僕の周りでも人気のプラクティスです。 日ではまだ売ってない?と思うのですが、アギレルゴさんが、Mountain Goat 社製プランニングポーカーカード を一個単位でお分けします。ということをされており、まだ在庫があるみたいなので、ご興味があればどうぞ。

    アジャイルな見積りに使えるプランニングポーカーを5種類並べてみた
    june29
    june29 2012/02/02
    かわいい!
  • 数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来 #47redmine

    第二回 shinagawa.redmine勉強会で「数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来」を発表させていただきました。資料はSlideShare、SpeakerDeckで公開しております。QAの時間が取れなかったため、質問などがあればTwitterでもなんでもご連絡ください。 数千人が利用するRedmine 来月、第3回RxTstudyでもRedmine事例の発表させていただくのですが、品川Redmineはシステム視点、RxTstudyではタスクマネジメント視点で資料を作りました。 はじまりは、使われてないサーバ上に作った仮想VMを使っていました。ユーザ数も少なかったので、WEBRickを利用し、ポートを分けることで複数Redmineを構築していました。WEBRickが固まることがあったので、cronで一日一回夜間に再起動して運用していました。 自分のグループで使ってみようという

    数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来 #47redmine
    june29
    june29 2012/01/25
    "ツールではなくチームが柔軟性を持ったのです"
  • 1