タグ

ブックマーク / offtopicjp.substack.com (3)

  • Discord:何でも想像できる、隠れた世界

    読む前に。。。今回は1年以上ぶりの翻訳記事となります。2020年5月から愛読しているニュースレター「Not Boring」のPacky McCormickさんと2020年8月のスタートから読んでいるニュースレター「The Generalist」のMario Gabrieleさんが一緒に組んでDiscordについての記事「Discord: Imagine a Place」を書いたと聞いたときに、どうしても翻訳しなければいけないと思いました。仲良くさせてもらっているPackyさんにお願いしたところ、快く翻訳許可を頂きました!少し要約する部分もあるかもしれませんが、是非皆さんにもこの大作を共有したいと思いました。 まだNot BoringとThe Generalistを購読してない方は是非チェックして見てください。毎週これから来る企業やトレンドについて深堀している、Off Topicでもよく参考

    Discord:何でも想像できる、隠れた世界
  • NFTが作る、新しいインターネット

    はじめに最後にOff TopicNFTについて話したのは3月の記事で、その時はNFTの説明と何故NFTがデジタルコレクタブルなのかを解説しました。そこから1〜2ヶ月間、NFTバブルは続いたが、5月〜6月頃に取引額が下がったと報道されたり、NFTに対する熱意が下がったように見えた。実際に私も最初に購入したNFTでNBAのハイライトをNFT化するNBA Top Shotの二次流通価格が落ちたのを見て、一旦バブルが終わったように感じた。それでもシリコンバレー内では夏の間はDAOやWeb3について熱く語る人が多かった。そして直近ではAxie InfinityやBored Apesなど新しいユースケースが出てきたおかげで、今まで以上にこの業界が盛り上がり始めた。2021年8月で62万回、$2.3B分のNFTが売買されている(2021年6月のNFT取引額は$270Mぐらい)。 引用:NonFungi

    NFTが作る、新しいインターネット
  • 「オープン」なメタバースの作り方 | 後編

    はじめに前回の記事ではオープンとクローズドの違いやオープンメタバースを作る上での障壁について説明しました。今回はオープンメタバースの作り方について解説します。 オープンメタバースのキーワードは、相互運用性(interoperability)、クロスプラットフォーム、アイデンティティ、分散型な社会。最初におさらいとして、オープンメタバースとは何か?、そこを作る上でのコアなインフラ、デジタルとフィジカルな世界の繋ぎ込み、インフラを作っているサービス紹介、人気になるまでの課題、そして最後には面白いユースケースなど話をしたいと思います。 今回の記事は、数少ないオープンメタバースの第一人者のCrucibleのCEOであるライアン・ギルさんとの実際の会話や彼がVenture Partnerとして所属していたOutlier Venturesの考えを元にしています。 オープンメタバースとは何か?そもそもメ

    「オープン」なメタバースの作り方 | 後編
    june29
    june29 2021/09/29
    CodeMiko さんの事例、めちゃおもしろいな〜。
  • 1