2012年11月12日のブックマーク (2件)

  • ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr

    gitによるバージョン管理 バージョン管理システムはつかってますか? 僕は前に自分の作成したコードを元に、後輩にプログラムを作らせようとしてまずは僕のコードをコピペしろと指示したところ、コピペしかしてない(と言い張る)割にはコピペしたコードは動かず、さらに何故かコピペ元の僕のコードが滅茶苦茶に荒らされて当然のごとく動かなくなるという、なんかもう幽霊の存在を認めない限り説明がつかないような怪奇現象に遭遇したことがあります。しかもそのときはcpコマンドによるバックアップに頼っていて運悪くバックアップを忘れたために僕の貴重な1日が消え去ってしまった訳でして、それから僕はバージョン管理システムに頼ることを固く心に決めました。また僕はその目を覆いたくなるような残虐な事件以来、建設業界に見習って、IT業界でもプロジェクトキックオフ時にお祓いはすべきだと訴え続けています。 まぁそれはいいとして、いやまだ

    ナウなヤングのためのgithub入門講座 -基本機能からdotfiles管理まで- - tumblr
    junf
    junf 2012/11/12
    近いうちに github 登録したいと思っている
  • 発がん物質を捕まえる「ExBox」 : 有機化学美術館・分館

    11月11 発がん物質を捕まえる「ExBox」 ベンゼン環は有機化学の最も基的構成単位ですが、それがたくさんつながった物質(多環式芳香族炭化水素、PAH)には、発がん性を持つものがあります。中でも強い発ガン性で知られているのはベンゾピレンという化合物で、最近も韓国製のラーメンから検出されたとして騒動になりました。このあたりの話は以前館に書きましたのでご覧下さい。 ベンゾピレン といってもこうしたPAH類は、有機物の不完全燃焼によって比較的簡単に発生し、品の焼けこげなどにも含まれます。このため完全な回避はなかなか難しく、かといって除去も容易ではありません。 で、このほど、ノースウェスタン大学のF. Stoddart教授のグループから、これらPAHを選択的に捕まえる化合物が報告されました。これまでStoddartらは、ビピリジン骨格を含む箱型分子を基礎とした研究を展開してきましたが、今回

    発がん物質を捕まえる「ExBox」 : 有機化学美術館・分館
    junf
    junf 2012/11/12
    化学って面白いんだな