携帯電話の契約者数では、このところ純減続きだったボーダフォンがようやく純増に転じた。2005年に入ってから純減が続いており、4月~5月と4万近い純減だったが、6月は約半年ぶりに純増を記録した。 6月の純増シェアトップはNTTドコモで17万6500。auは16万200で2位となった。ドコモは先月auに遅れをとったが、1カ月で巻き返しに成功した。 グループ名 単月シェア 累計シェア NTTドコモ
BOOT革命/USBでPCの使い方が変わる!──外付けUSB HDDからWindowsの起動が可能に(1/3 ページ) “世界初”のWindows起動制御ユーティリティ アーク情報システムの「BOOT革命/USB Ver.1」(以下、BOOT革命)は、非常にシンプルな仕組みのツールである。BOOT革命をWindows XP(またはWindows 2000 SP4以降)にインストールし、外付けのUSB HDDをUSBポートに接続する。その状態でCドライブの内容の外付けUSB HDDに丸ごとコピーし、PCを再起動すれば、その外付けUSB HDDからWindowsを起動できるようになる。 BOOT革命の機能はこれだけだ。この機能のどこが“世界初”(2005年6月同社調べ)なのか、少し説明が必要だろう。 PC(PC/AT互換機)で起動用HDDとして利用できるのは、IDE、SerialATA、SCS
携帯機での映画視聴は人気を集めるか 2005年7月 7日 コメント: トラックバック (0) Holly Wagner 2005年07月07日 ソニーの『プレイステーション・ポータブル』(PSP)の好調な売れ行きに伴い、PSP専用ディスクフォーマットの映画の売上げも伸びているという話だが、ユーザーが本当に携帯ゲーム機の小さな画面で映画を見たがっているかどうかは定かではない。 大手映画会社の多くと、比較的小規模なコンテンツ提供企業の数社は、PSP用『UMD』(ユニバーサル・メディア・ディスク)規格の映画専用ディスクを次々と世に送り出している。これまでに31作品がUMDでリリースされているほか、今後数ヵ月のうちには130タイトルが入手可能になるはずだ。 UMDのリリース競争で真っ先にゲートを飛び出したのが米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント社で、PSPの米国での初回出荷分100万台にUMD
ウィルコムは7日、PHSの無線通信部分をモジュール化した「WILLCOMコアモジュール」を発表した。モジュール部分だけを抜き差しできるので、電話帳などのデータを複数の端末で共通して使えるほか、端末メーカーは機器の開発コストを下げられる。同社はこれまでモジュール化の構想について、イベントなどでモックアップの展示を行っていたが、それが正式に発表された形。 今回新たに、アンテナ部および無線機を備えた「W-SIM(ウィルコムシム)」を開発。25.6×42×4mm、重量10g以下の小型モジュールで、これを装着した端末で最高128kbpsのデータ通信が可能になる。あわせて、W-SIM対応端末のプロトタイプとして「WILLCOM SIM STYLE #001」を発表した。 W-SIM WILLCOM SIM STYLE #001(プロトタイプ) 同時に、WILLCOMコアモジュールを利用してPHS・無線
時には小さなことが重要になる。こと携帯電話に関しては、この言葉が大いに当てはまる。わたしの携帯電話やこれまでレビューした携帯電話、そして携帯サービスには幾つかの面でイライラさせられている。そこで、携帯電話をもっと良くするためのウィッシュリストのようなものを作ってみた。以下にそのトップ10を挙げる。 10. 設計を改善してほしい メーカーを問わずどの携帯電話にも、標準的なACアダプタコネクタをつけてほしい。 そうすれば、こんな場合に便利だ――ある携帯電話向けのアクセサリを買った後にその端末をなくすか買い換えるかしたときに、新しい端末でも同じアクセサリを使える。同様に、すべての携帯電話に標準的なヘッドフォンジャックを付けるべきだ。既にそうしているモデルもあるが、一部のモデルでは、一般的なヘッドフォンをつなぐのに特殊なアダプタ(また余計にお金がかかる)が必要になる小さなジャックが付いている。 ダ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く