タグ

2015年3月13日のブックマーク (15件)

  • Twitterがリベンジポルノ対策!ツイッタールール改定 | ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    撮影されている人物の同意なく撮影または配布された、私的な画像や動画を投稿することを禁じます先日、日初のネット流出によるリベンジポルノ法適用で逮捕者がでました。 リベンジポルノ対策とセクストーション(性的脅迫)対策 その流出場所がTwitterだったことも影響しているのでしょうか。 Twitter社が「Twitterのルールとポリシー」内にある規約の ・Twitterルール ・嫌がらせ行為に関するポリシー を改定しました。 どのように変更されたのかを見てみましょう。 Twitterルールの改定、嫌がらせ行為に関するポリシー改定双方ともに、[脅迫と嫌がらせの項目]内に、 「撮影されている人物の同意なく撮影または配布された、私的な画像や動画を投稿することを禁じます。」 という文言が追加されました Twitterルール 嫌がらせ行為に関するポリシー これは明らかにリベンジポルノ対策ですね。 明文

    Twitterがリベンジポルノ対策!ツイッタールール改定 | ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    Twitterルール変更。これで少しは平和に使えるかな!^^
  • Facebookにリンクを入力しても画像が表示されない時の対処方法と原因・回避方法

    ブログを更新したら次に行うのがSNSでの拡散です。 もちろん自然に拡散されていくのが理想ですが、最初のきっかけは自分で作ってあげる必要があります。 投稿するSNSはFacebook、TwitterGoogle+などがありますが、たまにこんな不具合に出くわしませんか? URLを貼ったのにリンク先のサイト情報が出ない! サムネイル画像もタイトルも抜粋も出ません。 画像によるインパクトというのは大きい物で、画像のあるなしで訴求力が大きく変わってきます。 なのでサムネイル画像がつかないのは致命的・・・ 今回はこの「リンクを貼ったのに画像などサイト情報が表示されない」場合の解決法と、こうならないための回避方法をご紹介します。 回避方法についてはWordpressでしか検証していませんのでご了承ください。 めっちゃ簡単になった! 実は今まで「Facebookデバッガー」という専用ページを利用して作業

    Facebookにリンクを入力しても画像が表示されない時の対処方法と原因・回避方法
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    facebookでアイキャッチ画像が出ない時の対処法!
  • 20代でやらないと後悔する「8つのコト」を20代の内に出来なかった30代の意見。 | yutahomme.com|and hair中村優太のblog

    自分を持つ もっと自分にわがままに生きても良いんだよ! そう言われてる気がしました。 人の機嫌を伺いながら周りに合わせて空気を読む。 ある意味では良い事なのかもしれませんが、自分を無くしてしまう。 そんな部分がある気がしてて、そこをこの記事は教えてくれてると思います。 そして20代のうちにその事に気づけたら30代はもっと豊かな人生になるのでは? そう言ってるんじゃないでしょうか? 今までの自分 それこそ褒められたいって言うか、むしろ怒られないようにするのが前提にあった気がします。 自分を抑えて周りに合わせるのが大人の振る舞いだと思ってました。 だから芯もなくブレブレだった気がする… これを読んだから自分を持てた訳ではないけれど、芯があって自分を貫いてるってどういう事なのかが今では少しわかるつもりです。 30代でも遅くはないと言い聞かせて自分という芯を持って貫いていきたいと思った、そんな記事

    20代でやらないと後悔する「8つのコト」を20代の内に出来なかった30代の意見。 | yutahomme.com|and hair中村優太のblog
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    自分と似てる。周りに合わせ過ぎていた。もっと自分を持とう。
  • 後悔は選択とワンセットの根拠のない「妄想」だと気づこう! | ストレスフリーnavi.

    優柔不断な人は選ぶまでが遅いばかりではなく、選んでからもグズグズと迷っているものです。 何かを選んだつもりでも選んでいない。何かを決めたつもりでも決めていない。 当然、そんな状態だと先に進むことができません。あなたは大丈夫ですか?身に覚えがありませんか? 「後悔」に意味はなく、時間のムダだということ。この記事で綴っているのは、おおむねそんな内容です。きっと読んでいただくと「そうだよな!」と思えるはずです。では、いきましょう! 生きることは選択の連続 よくいわれることですが、人生とは選択の連続です。大なり小なり人間は毎日何かを選びながら生きています。 たとえば、平日昼メシをべに出たとき。今日はラーメンにするか、パスタにするか。焼肉定にするか、日替わり定にするか。 あるいはネットで買物をするときにも。ランニングシューズはadidasにするかNikeにするか。 今度のiPhoneは白色にす

    後悔は選択とワンセットの根拠のない「妄想」だと気づこう! | ストレスフリーnavi.
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    ホンマそうですね!後悔するよりも前に進んだ方がいいと思わせてくれました!
  • セカオワがCMに出演、ぷっちょが好きすぎてSaoriがとった変な行動とは

    ちょっとナイトメア・ビフォア・クリスマスっぽい印象の、大きな目がインパクトありますよね。 そんなパペットとセカオワが出てくるぷっちょのCM、実はメイキング動画があります。 セカオワらしいファンタジーなCM このメイキング動画ではCM撮影風景と、そのあとにメンバーのトークで構成されています。 CMは夜空を走る列車を舞台にした、セカオワらしいファンタジー感あふれるもの。 CMソングには新曲の「ムーンライトステーション」が使われています。 DJ LOVEのパペットがデビュー! このCMで出てくるパペット人形。 Fukase、Nakajin、Saoriのパペットは今までのライブ演出でも登場していたのですが、今回初めてDJ LOVEのパペットが制作されました! いちばんデフォルメしやすい見た目なのに、いままで人形化されていなかったのも不思議ですね。 人曰く「ほっそり作ってもらって嬉しい」とのこと。

    セカオワがCMに出演、ぷっちょが好きすぎてSaoriがとった変な行動とは
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    人形が独特でかわいいなー!
  • 便利でおすすめなiPhoneアプリ5選 2015年版 #5app | まぬけブログ

    こんにちは!つじもん@tsujim0nです。 『あなたが影響を受けたiPhoneアプリ5選。』 まぁなんと興味の惹かれるタイトルでありましょうか。記事を見つけるやいなや、各ブロガーさんの記事を片っ端から読み倒しました。 他の方が好きなiPhoneアプリを知ることって非常に面白いですよね。 しかし、この記事が書かれてから4年という長い年月が経過しています。進化が早いインターネットの世界において、4年という年月はあまりにも長すぎます。 そして、当時では考えられないほど多くのiPhoneアプリがリリースされ、アプリ市場も大きく生まれ変わりました。 そこで今回は、4年の月日が流れた2015年版の『僕が衝撃を受けたiPhoneアプリ5選』を紹介しようと思います。 当時から絶賛されていたアプリもあれば、新しく登場したアプリもあるかもしれません。 それでは紹介していきましょう!!

    便利でおすすめなiPhoneアプリ5選 2015年版 #5app | まぬけブログ
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    いいね!どれも便利そう!iPhone使わんけど!w
  • VAIOフォン登場!同クラス機種比較、定額高速通信は魅力だが・・・

    VAIOフォンが誕生しました! VAIO Phone誕生 今月20日から出荷を開始し、家電量販店などで購入できるようです。 満を持して登場したこのスマートフォンについて、詳しく見て行きましょう。

    VAIOフォン登場!同クラス機種比較、定額高速通信は魅力だが・・・
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    かっこいい!欲しい!!w
  • ブログのTwitter連携/ちょっと待って!デメリットは調べたの?

    SEO会社関連の記事がバズった翌日、2ヶ月以上続いた連続ブログ更新が途絶えました。通常であれば勢いそのままに記事を更新して、連続でバズってやるぞ!!となる所でしょうが、私の場合はそうはなりませんでした。 連続更新を止めた理由はTwitterは怖いねって言う思いを受け入れるのに時間がかかった事です。 アクセスアップの為に、ブログを開設したらTwitterと連携しよう!!というのが今のトレンドですが、メリットあればデメリットもあるという事を理解した上で、Twitter連携するべきだと思います。 今回はブログの連続更新を辞めた理由と、ブログとTwitterを連携する上で知っておくべきメリットとデメリットのお話。※SEO会社記事経由で知り合った方には全く関係の無い話です。 初めて認められた自分だけの記事 もう少しでブログ開設から3ヶ月。ブログジャンルは何でも書きます雑多ブログ。PV内訳の殆どはソー

    ブログのTwitter連携/ちょっと待って!デメリットは調べたの?
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    前向きに関われる人とだけ関わったらいいよね。
  • 【必読】あなたのサイトはどれくらい嫌われてる?スマホユーザーが嫌う10のこと

    <質問> スマホで当社サイトを閲覧する人が増えたので、スマホ対応にしました。 ユーザーの利便性向上を狙ったのですが、スマホ対応後も、社内の人からなんとなく使いづらいと言われてしまいました。 文字が大きくなり文章も読みやすくなったのに、何が使いづらいのかイマイチ要領を得ません。どこを変えればいいですか? <回答> 文字が読みやすいというのは、利便性の一つに過ぎません。またスマホはWEBを閲覧する以外にも、電話をかける・地図アプリを使う等、様々な機能を備えた端末です。 スマホの利用シーンを具体的に思い浮かべると、注意すべきポイントが多くあります。今日はスマホユーザーが嫌う10個のことを紹介します。 ① リンク箇所が一目で判らないと嫌われる スマホでは、リンク箇所が一目で判らないと、ユーザーは迷ってしまいます。ダイレクトに言葉で表現したり、判り易い色のボタンやバナーを用意したりするなどの配慮が大

    【必読】あなたのサイトはどれくらい嫌われてる?スマホユーザーが嫌う10のこと
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    スマホ対応で意識したい。
  • WordPress で新サイトを開設する時に必ず入れるプラグイン14選 | キャリコ

    WordPress は4つ運営中、キャリコ( @calicocatxyz )です。 やりたいことを叶えるために WordPress を覚えるところから始まり、初めて開設したキャリコ、MT から引っ越しさせた旅ブログ、仕事で扱うブログ、スコにゃん劇場と、気付けば4つのサイトを抱えるまでになっていました。 そうなると WordPress の扱いには慣れたもので、使うプラグインも大体決まってくるのです。基的なプラグインを決めておいて、あとはそのサイトの特色に合わせて選ぶといった感じですね。それではいってみましょう。 WordPress プラグイン Autoptimize ダウンロードAutoptimize Web サイトのページ表示速度がエライ上がると評判の Autoptimize はインストールするだけで段違いに速くなります。特に JavaScript の縮小によりスマホ・パソコン表示のスコ

    WordPress で新サイトを開設する時に必ず入れるプラグイン14選 | キャリコ
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    便利! 一番上の高速化のやつはすぐに入れたよ!ありがとうございます^^
  • NameBright - Coming Soon

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    動画も埋め込んだらいいんだよね。滞在時間アップ。動画も活用しなきゃ。
  • NameBright - Coming Soon

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    これやってみたかったから、情報嬉しい!
  • 今日は最高の日でした。感謝。 | (旧)kousukearai.com

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    まじでそういう事を言われて感謝できるあなたの方が素敵だよ。
  • iPhoneの音声入力機能を使ってみた。 | ブログサポーターGamitaka

    IPhoneの音声入力の良い所 音声の認識がなかなか賢い。 大体思った通りの入力をしてくれるので、 思いのほかストレスが少ない。 ノイズを認識しない。 周囲の雑音や自分が鼻をすする音、 咳払いをする音も拾っても 入力に反映されなかった。 iPhoneの音声入力の残念な所 記号の入力の仕方が難しい。 。(句点) 、(読点) はもちろんのこと、 「」(鍵かっこ、鍵かっこ閉じ) などの決まった言い方があるみたいですね。 ちなみに「改行」と言えば、 一回だけ改行しましますが、 行間を開けることができません。 しかし、一旦音声入力を再起動すると、 行間を開けることができました。 (なんなんだ?w) 顔文字が入力できない 顔文字を使う僕のような人間にとっては、 かなり致命的ですw 文字の削除ができない 修正をするたびにキーボードに戻して、 文字を削除する必要がある。 まとめ 試しにこの記事の下書きをす

    iPhoneの音声入力機能を使ってみた。 | ブログサポーターGamitaka
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    一回音声入力機能だけでブログ書いてみて欲しい。
  • 100万PVの記事1本より、1PVの記事100万本をつくる:「ロボット記者」採用メディアが増加|WIRED.jp

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/13
    考え方としては面白い。