タグ

2007年3月26日のブックマーク (9件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Flashで本をペラペラめくる感じのUIを実装する「Dynamic Page Flip v2」:phpspot開発日誌

    Dynamic Page Flip v2 from shift control Based on the popularity of my original adaption of Macc’s page flipping engine, I’ve gone back and made several major improvements to the dynamic page flip files: Flashでをペラペラめくる感じのUIを実装する「Dynamic Page Flip v2」。 Webページだけど、を見るみたいなUIにしたいっていう需要はなかなかあるんじゃないか、と思っていたのですが、そんなUIを実装するためのFlashサンプルが公開されました。 次の画像のように、マウスでページの右端をドラッグ&ドロップでページをめくれます。 の中身は自由に書き換えることができるの

  • ケータイでのサービスは非同期が常識? | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ケータイでのサービスは非同期が常識? | i d e a * i d e a
  • 学校では教えてくれないちょっとした英語 | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    学校では教えてくれないちょっとした英語 | i d e a * i d e a
  • ユーザーのフィードバックをどうサービスに反映させるべきか?(12の指針) | POP*POP

    何かサービスをつくったときにはなるべくユーザーの声に耳を傾けたいものです。しかしながら闇雲にユーザーの声を取り入れているとわけがわからなくなってしまいます。 そこで今回はTara Huntさんのブログから「ユーザーのフィードバックをサービスに反映させるときの12の指針」をご紹介します。Taraさんは画像認識ベンチャーのRiyaにもかかわっていらっしゃったようですね。 どういったフィードバックを反映させるべきで、どういったものは反映させるべきではないのでしょうか。サービスの開発をされている方にはかなり参考になるのでは・・・では以下よりどうぞ。 上級者ユーザーの意見は聞くべきだが、(あまり)反映すべきではない。 上級者のためにサービスを設計すると普通の人が使えなくなります。そして普通のユーザーの方が上級者ユーザーよりずっと多いことを知るべきです。 普通のユーザーは何が欲しいのか教えてくれない。

    ユーザーのフィードバックをどうサービスに反映させるべきか?(12の指針) | POP*POP
  • 両手から糸っぽいものを吐く人がどんどん進んでいくゲーム『ぐにゃぐにゃ』 | POP*POP

    「スパイダーマン3」もそろそろ公開間近ですね。日では5月1日公開で世界最速になります。楽しみにされている方も多いのでは? 予告編も気合が入っています。 ↑ 予告映像。Appleの予告編サイトへ行けばさらに高画質。 今回のパーカーの挑戦やいかに? さて、それは映画の公開を待つとして、スパイダーマンの気分になれる素敵なゲームをご紹介。すでに有名かも知れませんが個人的にさきほど知ったので・・・。 ゆる~い感じですが、なんとなくはまっちゃいます。操作方法やスクリーンショットは以下からどうぞ。 ↑ スタート画面。右側の「GO!」をクリックしてスタートです。 ↑ スタート直後。うにゃうにゃした人が出てきます。ちっともヒーローっぽくないですが、もともとヒーローを想定してはいないのでしょうね・・・。 ↑ 糸を出したいところをクリックしてすすめていきます。うまく糸が届けばその壁を伝って進んでいくことができ

  • もうすぐなくなってしまうかもしれない世界の観光地10 | P O P * P O P

    「一度は行ってみたい」と思っていた場所が行く前になくなってしまうかも・・・。いま、地球温暖化や森林伐採により多くの観光地が存在の危機にさらされています。 そこで「もうすぐなくなってしまうかもしれない世界の観光地10」という記事をご紹介します。結構有名なところもあってびっくりです・・・。 » Top 10 endangered places to visit (via realbuzz.com) もうすこしでなくなってしまうかもしれない観光地とは・・・?以下よりご覧ください。 ヴェニス ヴェニスはイタリアにある都市。水の都とも言われ毎年数多くの観光客が訪れています。 「地球温暖化」の影響でヴェニスにある運河の水位は上がり続けています。21世紀末には街が海に沈むだろうと言われています。 アマゾンの熱帯雨林 アマゾンの熱帯雨林は世界の酸素の20%を排出しています。「地球の肺」とも呼ばれていますね

    もうすぐなくなってしまうかもしれない世界の観光地10 | P O P * P O P
  • 女子中学生と共同開発した眠眠打破ハードグミ「起(き)まずいじゃん」

    常盤薬品工業が品川女子学院の中学3年生と共同開発した、「眠眠打破ハードグミ」だそうです。ネーミングや店頭でのプロモーションも生徒達によって企画され、撮影されたCMは実際に店頭で活用されるとのこと。 勉強や仕事など、もうひとふんばりしたい学生や社会人向けのコーヒーミント味のグミで、4月23日よりオンラインショップやドラッグストア、バラエティショップなどで発売。税込315円。 詳細は以下の通り。 常盤薬品、眠眠打破ハードグミ「起(き)まずいじゃん」を限定発売 このリリースによると、常盤薬品工業は昨年の6月から今年2月まで、品川女子学院が取り組む総合学習授業「28project」に参加し、「眠眠打破ハードグミ」の品川女子学院バージョンの共同開発を中学3年生と一緒に行ってきたとのこと。 そしてこの「起(き)まずいじゃん」という商品名は、『ボーッとして「おじゃん」になったら、とってもきまずいから、そ

    女子中学生と共同開発した眠眠打破ハードグミ「起(き)まずいじゃん」
  • ファイル名が違っても中身が同じファイルを探してくれる『NoClone』 | POP*POP

    ノートPC仕事をしているHDDの容量が心配になってきます。かといって外付けHDDを使うと今度は持ち運びが面倒になります。 そこで便利そうなのがこのNoCloneです。重複したファイルを探してくれるツールです。そしてこれが便利なのは、きちんと中身をみて判断してくれる点。まったく同じファイルを消していけばHDDの空き容量が確保できます。 たとえばファイル名が違っていても「これとこのファイルの中身は一緒」と教えてくれます。バックアップ用にファイル名を変えていたり、同様のファイルを違う名前でダウンロードしてきたときなどに威力を発揮してくれそうです。 早速インストールして試してみました。スクリーンショットや動作の様子は以下をご覧ください。 ↑ 起動直後の画面。どういう検索をしたいのか、どのフォルダを検索したいのかをここで指定します。 ↑ よく使いそうな検索はテンプレートが用意されています。気が利い

    ファイル名が違っても中身が同じファイルを探してくれる『NoClone』 | POP*POP