タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

finalventに関するjunmykのブックマーク (17)

  • 心のボットネットについて: 極東ブログ

    「心のボットネット」ということを、このところ考える。私が考えた概念だけど、きっと他にも考えている人は、そういう言葉ではないにせよ、いるんじゃないかと思う。これがわかると、たぶん、ネットの世界の見方が変わるんじゃないかと思う。いやそんな大したことじゃない、かもしれないけど。 ちなみに、まんまでグーグルで検索したら「"心のボットネット"との一致はありません。」とか言われた。へえ。 まあ、一度わかってしまえば難しい術語ではないんだけど、じゃあ、説明してよと言われると、できそうにもないので、黙っていた。こっそりいうと、そういう自分が作った自分だけの概念みたいのが私にはいくつかあって、これはたぶん、狂気への道なんだろうなと思う。 「心のボットネット」を説明するためには、前提となる「ボットネット」を説明しないといけない。うへぇ。 いや、そうなんだ、ほんと、ウエーならぬ、ここは敵地だ、うへぇな感じ。 で

    junmyk
    junmyk 2012/05/18
    この傾向って刃の上で暮らしている人々(具体的には朝鮮半島の人々、中国の非富裕層)方が多いのでは……
  • 朝日新聞社説 ブータン国王―桃源郷の挑戦見守ろう : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    ⇒かみタバコ480グラム密輸で禁錮3年、禁煙法で初の実刑判決 ブータン 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

    朝日新聞社説 ブータン国王―桃源郷の挑戦見守ろう : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/11/16
    ああ、終風先生は人治主義が嫌いやねぇ~
  • ちょっと悪口みたいの書いちゃうかな - finalventの日記

    はてなブックマーク - 知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント : earth in us. 元ネタ⇒知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント : earth in us. まあ、ネタにマジレスの趣向になるけど。 スローリーディングなんてものはないのな。 そのと自分との向き合いかたで速度は決まる。ただ、弾さんみたいに速読できるだけ読んでいたら知性は弱るんで、自分の知力に見合った強度のは読むほうがいいし、そうなると自然スローになる。 で。 それでも、スローリーディングというかあるなら、 辞書を引きながら読むことだろ、ごらぁ あと、メモは必要なら取ればいいし、必要なら再読すればいい。 そんじゃーね。

    ちょっと悪口みたいの書いちゃうかな - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/07/13
    終風先生もおちゃらけシリーズの文体を真似てみました。 みたいな。
  • 朝日新聞社説 菅政権―ああ、貧すれば鈍する : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    これは面白い。 もう、あきれるやら、情けないやら。同じ日に、国会議員の平均所得が2100万円を超えるという記事を目にしただけに腹立たしさがいっそう募る。 それに朝日新聞社員の年収と庶民の平均を並べるとなお面白い。 首相はもがけばもがくほど、泥沼にはまりこんでいる。政権が自滅していく。貧すれば鈍するとは、まさにこのことだ。 ここでふんばるのが政治家。 だが、そんな暇と余力があるなら、いますぐに必要な政策を法制化し、復興の具体化を急ぐべきだ。懸案を粛々と片づけることで、菅政権に幕を引く。それしか国会に道はない。 私は民主主義というか民主制度は制度性を重視する人なので、菅さんが辞めなければいけない理由が皆目思い至らない。 こんなときのために憲法というのがあるだから、しっかり憲法に守られて首相をまっとうしていただきたい。 もう糞まみれになるが正しい。スーパークールビズで糞掃衣を着ていただきたい。

    朝日新聞社説 菅政権―ああ、貧すれば鈍する : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/07/06
    ああ、正調終風節だなあ。
  • 新入社員か - finalventの日記

    今日から社会に出るという人も多いのだろう。何が大切かみたいな話を年配者としてはついしたがるものだが、そうした年配者は自身の幸運を正当化しているに過ぎない。 大半の人は社会というサバイバルゲームに落ちこぼれるし、その落ちこぼれぐあいのなかで身の程の幸せの枠を引く。 そのうち、死の桃源郷が見るうちになんのために仕事をしてきたのかなという反省の部分に家族とか仲間を思う。まあ、そのくらいなものだ。結果からすれば、その上手な落ちこぼれの知恵を身につけるべきかとは思うが、それを言ってもね。 というわけで、無粋の頭をひねるに、社会人に大切なことは「ケツを割らない気心」だと思う。これは微妙なんで、「わたしは絶対に責任を取る」ということとは違う。そういうヒロイズムでどうとなるものじゃないし、船が沈みかけきたら二番手くらいに逃げるほうがいい。そうではなく、「わたしがケツを割らなければできる部分の限界を意識しそ

    新入社員か - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/04/01
    終風先生の3年前の名文。しみじみと今、被災地でケツを割れない地方公務員・警察官・消防隊・自衛隊・原発作業員のことを思うと涙が出てしまう……
  • 読売新聞社説 党首討論 菅首相は公約修正に踏み込め : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    この日は、首相や谷垣総裁が相手の質問に正面から答えようとせず、議論がかみ合わなかった。 特に首相は、冗長に説明を続ける場面も目立った。 あまり報道されていないようだが、菅さん、もう精神状態が疑われる事態になっている。

    読売新聞社説 党首討論 菅首相は公約修正に踏み込め : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/02/24
    昨日の党首討論は追っかけていないのだが、首相の精神状態がだいぶおかしいのか?これは、憂慮すべき事態だな…
  • 朝日新聞社説 日中GDP逆転―共に豊かさを問う時代 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    真の豊かさとは何か。日が答えあぐねてきた問いを、中国もまた自問してゆくのだろう。その先に、成熟へ向かう中国と日、そして世界の新しい関係が描かれる。 まあ、放言になるけど、おバカな人はこれだから困るな。あと20年しても、たしか50年後もそうかな、中国の個人所得は日人に及ばない。そして自由と共産党支配は両立しない。新しい世界と関係がどうなるかはそうした、物理的な制約に近いものから導かれる。というか、そういう考え方こそ、僕はマルクスから学んだのだけどね。

    朝日新聞社説 日中GDP逆転―共に豊かさを問う時代 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/01/21
    進化論的枠組みですね。。
  • 朝日新聞社説春闘スタート―若い世代に報いる努力を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    昭和な香り。 少子高齢化による国内市場の縮小や原油などの資源高を考えれば、企業の慎重姿勢もわかる。だが、賃金や雇用が停滞したままでは消費は盛り上がらず、企業活動も振るわない。 違うよ、デフレだからだよ。人件費は下げづらいからデフレが雇用を控えさせる。別段、企業に金がないわけではないよ。雇用という投資に経済的な合理性がない状況になっているから。 連合総研が昨春まとめた「勤労者短観」では、5年後の賃金が今より高くはならないと予想する回答が過半数を占めた。仕事の腕を上げる20代、30代でも男性は3分の1以上、女性の5〜6割が同様の答えだった。 ここから浮かぶのは、消費性向の高い子育て世代が将来への希望を失い、消費の抑制に回る姿である。 どうしてそこからそう浮かぶのだ? 金を持っている世代が金を抑制しているというが問題じゃね。 厳しい状況ではあるが若い世代の働きにも正当に報いるには、どうすべきなの

    朝日新聞社説春闘スタート―若い世代に報いる努力を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2011/01/19
    ああ、終風先生。なんて正論なんでしょう。
  • 薄曇り - finalventの日記

    2月も下旬。ありゃりゃという感じだ。このところ睡眠サイクルが乱れて、昨晩も寝付かれずいろいろ思っていた。というか、奇妙に青春のころの早春のこと、いやある感覚を思い出していた。自分が若かったのだというのが、とても不思議な気がする。それから、今でもそうだが、自分がよくない人間であったなという後悔がいろいろ押し寄せる。理屈で自分を弁護もできる。ひどい運命だったじゃないか、いや他人と比べてそんなよくないわけでもないな、とか。しかし、よくないことはよくない。これは失笑を買うかもしれないが、私は他者に啓蒙的なことはしたくない、いやそうでもないかみたいな矛盾によく悩む。概ね人にうまく通じるように説明はしないようだ。ここも微妙で、これ以上言っても理解の感受性がなさそうだという人をどっかでスパっと自然に切ってしまう。いや人を切る、というのでもない。だめだな、これは、またか。みたいな感じで自分が引き下がる。以

    薄曇り - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2010/02/24
    なんだ… 胸に詰まるな
  • ま、そういうことかな - finalventの日記

    ⇒公認会計士の目から見た陸山会政治資金事件 (News Spiral) 現行の政治資金規正法は部分単式簿記であり、部分単式簿記など何らの会計理論に裏付けられないザル法で、そんなものはそもそも会計の名にも値しない。小沢氏も部分単式簿記だからこそ不起訴となったのであり、完全複式簿記であれば4億円の仮受金もまた当然に会計処理されなくてはならない。政治資金規正法が複式簿記であれば、鳩山総理も「知らなかった」などと言い張ることさえできなかった。民主党は、可視化法案の提出も良いが、それと同時に、ここで政治資金規正法の複式簿記化法案を国会に提出しておくべきであろう。

    ま、そういうことかな - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2010/02/16
    エネルギー保存則の証明を義務づけろと…
  • 日経社説 財政規律を保つ中期目標を早く示せ:NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    09年度の国の一般会計税収は36.9兆円と四半世紀ぶりの低水準に落ち込む見通しだ。国債発行額は合計で53.5兆円と税収を大きく上回り、予算規模の5割を超す。 10年度も税収低迷は続き、歳出の概算要求は事項要求を含めて97兆円を超す。「事業仕分け」などでも6900億円の支出しか削れず、枝葉を刈っただけ。歳出と歳入の両面で財政規律を保つ見取り図がないから、予算の抜改革も進まない。 私は率直にいうと世の中の人どうかしているんじゃないかという印象を持っている。次年度の税収は多くても40兆円、予算は97兆円。そして赤字国債44兆円。これがどうして辛うじて辻褄が合うのかというと、埋蔵金10兆円を見込んでいるからだ。 つまり、これから戦略局で埋蔵金10兆円の掘り出しをやるということだ。 埋蔵金なんかねーよ議論や、そんなもの投資された数字だけだよ議論もあるが、それよりも困ったことはこの元の暗黒卿のプラン

    日経社説 財政規律を保つ中期目標を早く示せ:NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/12/12
    円形闘技場(コロッセオ)の政治、帝政ローマ末期を見るようだ
  • 気候変動でホッキョクグマが共働きを始める=調査 - finalventの日記

    が率いることのない国際的な非科学調査によると、気候変動の影響でホッキョクグマが狩りをする北極圏の氷原が溶け、共働きをするクマが現れたことなどにより、ホッキョクグマの生息数が減少している。ホッキョクグマは、薄氷の上でおちおちセックスもできないし、仕事から帰ってくると夕を作るのも難儀な風体で寝てしまうらしい。 11月20日には、カナダの仮想の都市バーチャーチルから300キロほど北で、オスのホッキョクグマ(♂)が共働きしのあと口論して、一人ガストで夕をしていた写真も撮影されている。 inspired by 気候変動でホッキョクグマが共い始める=調査 | ワールド | 最新ニュース | ニューズウィーク日版 オフィシャルサイト

    気候変動でホッキョクグマが共働きを始める=調査 - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/12/10
    ホッキョクグマは俺か?!
  • それは違うんじゃないかな - finalventの日記

    ⇒「漢方薬の保険適用除外はデマ」は悪質なデマ!医療現場から漢方薬が消える日[絵文録ことのは]2009/11/30 たとえば「大建中湯」は腹部手術後のイレウス(腸閉塞・腸捻転)の予防・治療に使われているが、「医療用」と書いてあっても、薬局でも販売できる漢方薬である(ネット通販でも購入可)。これが使えなくなると、イレウスの予防・治療に有効な選択肢が一つ失われることになってしまう。→参照:「113)開腹手術後の腸閉塞を予防する大建中湯 - 「漢方がん治療」を考える」 たとえば「半夏瀉心湯」は抗ガン剤「イリノテカン」(商品名は「カンプト」または「トポテシン」)の副作用としての重篤な下痢に有効である。しかし、これも薬局で売っているメジャーな漢方薬だ。これが使えないとなると、ガン治療に有効とわかっており、実際に多く使われている方法の一つが奪われるのである。→参照:治癒力を引き出す がん漢方講座 第18

    それは違うんじゃないかな - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/12/01
    反証可能な評価システムとしての科学を理解しようよ……
  • 民主制度では、戦争を止めたいなら議会が予算を止めることなんだが、それは予算がないのを議員が認識するからなのだが - finalventの日記

    まあ、戦争じゃないからいいんじゃね、みたいなことかもしれないが。 無茶な行政は予算で止めるのが国会の役割で、そのために議会は議論をするべき場所なんだが、なんかもう、なにがなんだかわからない。

    民主制度では、戦争を止めたいなら議会が予算を止めることなんだが、それは予算がないのを議員が認識するからなのだが - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/12/01
    慧眼:だれも教えてくれない。言われるまで気づきもしない。
  • 毎日社説 社説:事業仕分け 予算を身近に感じた - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    ある意味、衝撃的な5日間の作業だった。 ネオ大蔵省のグリップで衆愚政治はここまで行き着くかという意味では衝撃的だったな。 かくも徹底した査問になるとは、所管省も予想しなかったのではないか。 官僚の音を聞けば予想通りでしょ。ネオ大蔵省が見えないとしたら阿呆ですよ。 そもそも事業仕分けとかいうなら、民主党のばらまきマニフェストを対象にやってみたらいいのに。60兆円近い赤字が予想されるなか、3兆円削減に届くかという話で馬鹿騒ぎできるのすごい。 追記 ⇒はてなブックマーク - 毎日社説 社説:事業仕分け 予算を身近に感じた - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記 junmyk finalvent 政府の機能は、夜警とゴミ拾いという主張に対して、こういうのの位置づけはどうなのかな。聞きたい。 「夜警とゴミ拾い」以外のことなんで基的にやらなくてよいと思う。実際、来年以降はやらないし

    毎日社説 社説:事業仕分け 予算を身近に感じた - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/11/18
    政府の機能は、夜警とゴミ拾いという主張に対して、こういうのの位置づけはどうなのかな。聞きたい。
  • 後の歴史家はこう呼んだ・・・ - finalventの日記

    後の歴史家はこう呼んだ・・・ - finalventの日記
    junmyk
    junmyk 2009/09/07
    メリットは国民が選択したということだろ~ね。
  • 悲観的な気分に陥りそうになったら… - finalventの日記

    inspired by 【東京ブック】 悲観的な思想に陥りそうになったら… - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 他人に起きることは、自分にも起こりうる。他人の不幸や不運に無関心であってはいけないなと考え直そう。 自分に起きることは、いかなることでも自分で解決できるわけでもない。これまでよくやってこれたもんだなと運命とか神様に感謝して、今後も不運がないといいなと願おう。 自分に起きた問題に解決策がないということがあるが、意外と「ない」というのが解決策なのかもしれない。人生にはいろんな生き方があるよ。 企画 財布のなかにふらっとうまいものがえるだけのカネを入れておく。 そして今後一ヶ月間と限らずおセックスの際にはチンコにゴムをはめておく。 ノンラバーでも可。 普段の生活で悲観的な思考に陥ったらチンコをはじいて、財布のカネを見返し、旨い物って、その日は寝てしまおう

    junmyk
    junmyk 2009/05/20
    良寛さんっぽい
  • 1