タグ

ブックマーク / y0m0r.hateblo.jp (2)

  • RedisのSorted Setで時系列のデータを扱う - メモ置き場

    redisでtwitterのタイムラインのように時系列でデータを保存することを考えてみる。 新しく追加されたデータを先に取得できるようにする必要がある。 ページングするのに、最後に返したデータのポジションは取得できず、データそのものが渡されると仮定。 つまりデータからindexが取得可能である必要がある。 listを使うと頭から走査しないと取得できないので、sorted mapでscoreにシステム時刻を入れることを試してみる。 pythonで操作した。 まず順番に5つのデータを入れてみる # coding=utf-8 import redis import time client = redis.Redis() KEY = "loglog" VALUES = ["one", "two", "three", "four", "five"] # 初期化 client.delete(KEY)

    RedisのSorted Setで時系列のデータを扱う - メモ置き場
    juno_c
    juno_c 2017/01/19
  • Pythonの全文検索ライブラリWhooshを触ってみた - メモ置き場

    ほんとに触ってみただけですが、サンプルを書いてみました。 複数のフィールドに対するOr検索をかけるにはMultifieldParserが使えるようです。 実行結果 -- titleの部分一致 [[u'1000', u'\u30b8\u30e7\u30b8\u30e7\u306e\u5947\u5999\u306a\u5192\u967a']] -- idの完全一致 [] [[u'1001', u'\u30d5\u30a7\u30eb\u30de\u30fc\u306e\u6700\u7d42\u5b9a\u7406']] -- keywordsの一致 [] [[u'1002', u'\u521d\u3081\u3066\u306ePython']] -- contentの部分一致 [[u'1000', u'\u30b8\u30e7\u30b8\u30e7\u306e\u5947\u5999

    Pythonの全文検索ライブラリWhooshを触ってみた - メモ置き場
  • 1